お酒のご案内

花金です。
あっと言う間に金曜日!!
しかも、お給料日後!
飲みましょう、日本酒を!!!
DSCF5944.JPG
久しぶりの「九平次」。

日本酒日和な・・・

お世話になります。
きき酒会.jpg
いよいよ今度の日曜日に、銘酒きき酒会が開催されます。
本日(26日)まで、チケットをお預かりしております。
急に行けるようになった方、いらっしゃいましたらご連絡雄町しております。
みんなで日本酒しましょう!!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日も不安定なお天気ですが、晴れると気温が上がりそうな札幌です。
さてさて今日はこちらを・・・
DSCF5893.JPG
はい、納豆です。
ではなくて、宮城県は 綿屋 です。
個性的な?お酒を出してくる綿屋の三浦さん。
今回も見事なラベルです。
原料米:美山錦(宮城県栗原一迫産 有限会社川口納豆栽培)
納豆メーカーの川口納豆さんが作ったお米を使ったお酒がこちらです。
DSCF5895-thumbnail2[1].jpg
見事にお酒ラベルに用いました。
インパクト大、大、大です。
もろはく、冷おろしを使うことは少ないですが(他に味が乗ったタイプが多いため)、これはみなさんに紹介したいラベルです。
今日は納豆ラベルで行きましょう!!
ではでは~~~

日本酒日和な・・・

どーもです。
以前から来ていた情報なんですが・・・
こんな感じで、同じ日に、2つのイベントが重なりました。
その1
酒本さん.jpg
はい、お世話になっております、室蘭は酒本商店様の「地酒&ワイン祭り」です。
詳細は⇒ こちら
チケットは後日送られてくる予定です・・・
その2
__.JPG
第21回 蔵元を囲む会
昨年開催されなかった会です。
もう一区切りと思いましたが、今年はあるみたいです。
チケットはお預かりしております。
詳細.jpg
いろんな日本酒のイベントが花盛!
ご都合つきましたら、ご参加してみてください。
ではでは~~~

ちょっと一息

まいど様です。
先日、、発見したものです。
タイトルが酒米の里から…
撮影者は、川端杜氏でした。
素敵な写真でした。

お酒のご案内

こんにちは。
ここ3日位、昼間の気温がとても暖かい札幌です。
本州からいらっしゃる方には、何か一枚、はおるものを多く持ってきてもらうように言っておりましたが・・・
まあ、寒いよりは良いですよね~
と言う訳で、休み明け、水曜日のお勧めを・・・
DSCF5865.JPG
ソガペールエフィス
はい、小布施酒造の日本酒です。
小布施酒造は、別名小布施ワイナリーです。
以前からもお伝えしてきましたが、創業は日本酒蔵だったとか。
今では日本で有数の自然派ワインの生産者の方々です。
そのワイン生産者が自分たちの祖先からの製造を少しずつ後世に残すために醸されているのが
この日本酒たちなんですよね~
DSCF5866.JPG
昨年(2012酒造年度)から1号酵母から9号酵母までの日本酒を(8号を除く)生産されましたが、今回ご紹介は、2013年度醸造の6号、9号酵母使用酒の2種類です。
もちろん数に限りがございます。
お早めにお召し上がりください。
もう一つお伝えしたい事があります。

写真.JPG

お酒の裏ラベルには、上記のようなコメントがあります。
はい、そうです・・・
マニアックにしてみました~~~~ 
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お知らせ

いよいよ日曜日!
にたいら酒店主催
第1回北海道気合の蔵と十勝の旬を楽しむ会
詳しくは⇒ こちら
ではでは~~~

特派員レポート

お世話になります。
先日、新十津川で金滴に使われる「きたしずく」の稲刈りの体験が行われました。
班長のとりきん佐々木氏、雨男で有名ですが、日ごろの行いが良かったらしく?
晴天に恵まれたみたいです。
2014 金滴北滴 稲刈り.JPG
私も別な修行があったので、参加できませんでしたが、送られてきた写真に写っている皆さんの笑顔がとっても素敵です。
メンバーも毎回参加の方もいれば、初めての方まで、それぞれに稲刈り体験がされ、金滴への思いもさらに増す事でしょう。
いよいよ仕込みが始まります。
川端杜氏、よろしくお願いいたします。
(写真提供 金滴 川端杜氏)
それでは川端杜氏、日曜日にお会いしましょう~~
皆さん、お疲れ様でした。