お酒のご案内

027.JPG
諏訪泉 鵬
ご存知ですか?

おかげさまで20周年

実り間近.JPG
今年の春に田植えをした稲が実ってきております。
毎日、早いですね。
もろはくは、1993年11月に南5条西2丁目でスタートしました。
もう少しで20年を迎えれそうです(迎えれないかも・・・)。
20周年を迎えれるのも日本酒と皆様のおかげです。
ありがとうございます。
この20年で思うことは、日本酒を扱うお店が増えた事。
さらに精力的に日本酒のアピールをしている仲間が増えたことがあげられます。
そんな仲間と一緒に何かをしたいと思っております。
いろんな事を考えていて、まとまりが今一つです。
近日中には、発表いたします。
その時は、ご都合がつきましたら、ぜひ、ご参加くださいませ。
アバウトなコメントですが、「おかげさまで20周年」コーナーで、続きをお伝えしていきますね。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
9月2日の月曜日、営業ですよ!
021.JPG
今月のスタートは、神亀!
熟成酒を扱うことが多い神亀ですが、今回は24by!
上層中汲 ハイ、無濾過 生 おりがらみ
インパクトありますよ!!
かなり涼しい9月のスタート!
日本酒月間、スタートです。

お酒のご案内

気が付くと8月31日。
先日8月になったばかりと思いきや・・・
すっかり秋の札幌です。
8月最後のお勧めは・・・
005.JPG
たかちよ
このラベルを見ると、かつての人気蔵を思い出します。
こちらのお蔵、平成21年度より自家製米を開始しました。
このことにより、扁平精米など新技術の導入。
自分たちの手で、さらに手間暇かけてお酒の品質向上を目指しております。
今日は、高千代酒造 純米酒 豊醇無盡たかちよ(おりがらみ) 
こちらのお蔵、最近、新潟酒に多い、データ非公開となっております。
「数字だけで、味の判断をしてほしくない」
そんな意味が込められていると思います。
「いわゆる、今までの新潟酒とは違う」
その表れでしょう。
蔵の意気込み、感じます。
(一般の消費者は初めに買う時に戸惑うことは、間違いないでしょうけどね・・・)
ゆえに、販売ルートの限定で、その辺りの説明をしっかりしてもらっている事でしょう。
さあ、今後の新潟酒に話題を投げかける蔵の一つ「たかちよ」をお楽しみください。
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

お世話になります。
コモリクのこのお料理・・・
私は好きです!
komoriku no hokkaishimaebi shiokara.jpg
縞エビの塩辛!
甘エビや牡丹エビの甘味の感じる塩辛とは違い、風味の主張を感じる塩辛だなと思いました
と、スタッフTが言っておりました~
コモリクのお料理でした。
これを食べると、まさしく、日本酒日和になっちゃいますよ!

お酒のご案内

お世話になります。
雨がしょぼしょぼの札幌です。
8月30日、月末ですね。
金融機関も朝から大忙しですね。
今日は、このお酒で行きましょう。
008.JPG
新政
酒造業界注目の的の新政です。
いろんな改革を酒蔵さんもしてきます。
割と、改革のしやすい規模のお蔵さんがいろんなことを仕掛けてくることが多いのですが、この新政さん、
いわゆるネームバリュー、規模ともに広く知れ渡るお蔵の改革は、業界皆さんがみんな見ておりますね。
今日は、今年の3月出荷のその新酒しぼりたて
新政 佐藤卯兵衛 あらばしり 純米大吟醸 無濾過生原酒 です。
あえてこの時期のご紹介です。
今出ているお酒24byから新政酒造さんは
「秋田県産米ならびに水を原料とし、これを麹菌、乳酸菌、そして当蔵発祥の協会6号酵母を用いて発酵させ酒とする」醸造方針になりました。
「あらばしり」の、フレッシュな微炭酸が旨味に代わってきております。
新政ファンの皆様、お待たせいたしました。
ほぼ定番になりつつある、新政。
ぜひぜひ~~~
雄町しております。
ではでは~~~
楽しい週末を日本酒で~

お酒のご案内

006.JPG
奥鹿
秋鹿酒造さんのお酒です。
この奥鹿、お蔵で3年熟成の後に出荷されるお酒です。
今日は 奥鹿 生モト 無濾過原酒 19BY
はいキモトです!
奥鹿の場合、3年熟成まではよく理解しておりました。
さらに今までリリースされていたのは、山廃・・・
勝手に思い込んでおりましたが、19BY・・・
素敵なキーワードの連続です。
さらに使用米、秋鹿さんは田圃からの一貫造りが中心ですが、何度か紹介したこともある、鳥取県でやはり農薬や化学肥料の使用を極力控え、堆肥等の有機物を使用した特栽米を栽培している田中農場さんの山田錦を使用しております。
熟成して、さらに旨味がますお蔵のお酒が、いろんなキーワードのもとに旨味が凝縮しております。
だからと言って濃すぎるわけではありません。
いつもなら、エリアJですが、あえてリーチインの中にあります。
いろんな温度帯で楽しめますよ!
2013_0820moro0082.JPG
原料米 田中農場産 山田錦 精米歩合 60%
日本酒度 +9 酸度 2.3 アミノ酸度 1.0
アルコール度 18~19度
使用酵母 協会7号
相変わらず酸度が高くてアミノ酸度が低い秋鹿さんのお酒ですね。
すっかり北海道は秋の雰囲気。
そうです、秋鹿、雄町しております・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
連日、勢いのある雨がが降りますね。
皆さん、注意しましょうね。
久しぶりのラベルのお酒、紹介いたします。
001.JPG
醸し人九平次
海外からのオファーも高いこのお酒。
道内でも買える酒屋さんが出てきましたが、いかんせん品不足・・・
お店のメニューに入っても、なかなかここでのご紹介もままなりませんでした。
原料米も変わったり、ラベルも変わったりでこのラベル、久しぶりに入荷です。
相変わらず人気の高い九平次、いかがですか?
ではでは~~~