お知らせ

連日、二世古酒造のお酒を飲みに来てくださる方が多く、感謝しております。
ありがとうございます。
2013_0328moro0170.JPG 
今日から一般販売が始まります。
この2本のタイプは、酒屋様2店の限定商品となります。
その2店は、明日こちらでお知らせいたしますね。
もしかすると、市内の北海道のお酒を応援してくださる飲食店さんのメニューにも並ぶかもしれません。
よろしければ、ぜひ、飲んでみてください。
二世古酒造さんの第一歩を確認、共有してください。
そして今後の成長を一緒に見届け、応援してきただけませんか?
もちろん第一歩ですので、まだまだ未確定要素が多いお酒だと私も思います。
その分、今後に期待をかけてしまいます!!
北海道の皆さんに飲んでいただけるお酒になると思います。
二世古酒造さんはやりますよ!
2013_0328moro0070.JPG

お酒のご案内

おはようございます。
4月になっちゃいました。
今年の冬は雪も多く、本当に春が来るのかと思うくらいの冬でしたね。
さてさて今日のお勧めです。
と言うか、土曜日にオンメニューして、ものすごい人気で出ているお酒を紹介します。
2013_0328moro0048.JPG
栃木県 辻善兵衛 純米吟醸 雄町 生
2年前にお邪魔しました。
ちょうど近くの神社で売られるピンクのお酒、黒米で造ったお酒が並んでいたのをお覚えています。
栃木では桜が咲いているのでしょうかね~?
札幌の桜は今月末から5月の初旬ですね。
本当に桜が咲くのでしょうか・・・
さてさてこの雄町、雄町らしい味わいもありますが、さわやかな吟香とのマッチングが素敵なんですよ。
ついついオカワリしたくなる。
今回は一本のみの入荷です。
気になる方はお早めに・・・
雄町しております!!
ではでは~~~~

頑張ろう北海道!

北照高校ナイン、お疲れ様でした。
どんどん甲子園を楽しんでくださいね!
さてもう一方・・・
期待の二遊間!!
1951.JPG
大引選手。
ようこそ北海道へ~
雄町してました。
そして・・・
1952.JPG
ハム江さんが大好きな・・・
西川選手。
ライバルも多いけど、頑張ってください。
今日はケンシかな~
そして道産子。
2003.JPG
鍵谷君ですね。
注目の彼・・・
1938.JPG
両ルーキー、若いから思い切ってやってくださいね!!
楽しみ楽しみ~~~
こちらの道産子も・・・
2013_0328moro0072.JPG

お酒のご案内

こんにちは。
北照高校ナイン、頑張りましたね!
頑張れ北海道健児!!
実質年度末の今日のお勧めは・・・

image.jpg

丹沢山です!
神奈川県は足柄山の近くにある、お蔵です。
発売当時のスペックは、純米吟醸 うすにごり 氷温熟成 生
出荷日時は2003年9月。
何かと月日の流れえるの早いものですが、たまには息をゆっくりはきながら、
ぼんやりお酒をいっぱい飲むのもいかがなものでしょうか?
そんな時に、少し熟成したお酒を・・・
雄町しております。
ではでは~~~~

お酒のご案内

今が旬の・・・
2013_0328moro0102.JPG
二世古酒造!
なんとなくおん念?が移ってしまいました・・・
写真を撮っているおっさんが写ってしまいました・・・
気合も入りすぎか・・・
今日も二世古から始めましょう!!
ではでは~~~~

お酒のご案内

お世話になります。
一月前に山口県に行ってきました。
目的の一つにこちらのお蔵元にお会いする事がありました。
2013_0218moro0146.JPG
東洋美人
今、お酒を醸すのは澄川さん。
お蔵に戻った頃は、地元ではなかなか飲んでもらえなかったとの事。
だからこそ県外に出るしかなかったと、当時を振り返って話してくれました。
もろはくでも、ほぼ定番的なアイテムの一つです。
今日は、こちらのお酒をご紹介いたします。
012.JPG
雄町 純米吟醸
瀬戸内を代表する軟質米のお米を使ったお酒です。
個人的にはこの雄町のお酒が好きなことが多いです。
もちろん旨味がたくさん出ます。
そこを澄川イズムがどう仕上げるのか・・・
興味はそこにあります。
018.JPG
酒未来 純米吟醸
ご存知の方が多いですが、あの十四代さんが開発したお米です。
澄川さんの師匠的な存在なのが十四代の高木さんです。
その高木さんから、いち早くこのお米を託されたとか。
このお米を使える蔵も増えましたが、ある意味、この米を使ったお酒を飲み比べると
その蔵の特徴をも飲めるかもしれませんね。
澄川氏はこう言いました。
「山田錦が最高のお米だと思う」
しかしながら・・・
「ただ、その山田錦を超える可能性が1%でもあったら、その米で酒を醸す」
とも言っていました。
あえて、今日はその山田錦以外のお酒のご用意です。
少しいじわるかな・・・
「このお酒を飲みたい、このお酒を売りたい」と思ってもらえるように頑張ってきた
澄川さんの酒造り姿勢は、とても素敵でした。
一言では言い表せません。
今回も訪問させていただき、どんな土地で、どんな方々が酒造りに携わっているのか・・・
あえて澄川さんは、お蔵の方全員にお会いさせてくれました。
皆さんお忙しいのに、わざわざご挨拶いただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
行って良かった、つくづく思いました。
お蔵の様子や、お聞きしたことは、またこちらで紹介していきたいと思います。
今日はまず「二世古」、そして東洋美人をお願いします。
ではでは~~~
「稲をくぐり抜けた水でありたい」
澄川さんの酒造りのポリシーです。
2013_0218moro0066.JPG
2013_0218moro0067.JPG

お酒のご案内

お待たせいたしました・・・
もう一つ、二世古のご紹介です!
二世古.jpeg
今金産の彗星 55%精米の 生原酒!
味わいは原酒ですので、昨日の倶知安産のものよりは少し濃厚な感じがします。
昨日飲んでくださった方も、今一度飲みにいらしてください。
雄町しております。
もろはくは、二世古も応援いたします!!
頑張ろう道産酒!!!
よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

お世話になります。
ここ1週間位、このお酒の人気が凄いです。
014.JPG
宮城県は 宮寒梅 。
地元の米、蔵の華40%精米の純米大吟醸です。
このお米は、お馴染み伯楽星さんでも使われていて、ご存知の方も多いですよね。
さて味わいなんですが、派手ではないのですが、心地よい吟香と爽やかな味わいのバランスが素敵です。
中には、おかわりしてくれる方も出てきております。
このお酒を提供して下さる酒屋さんが 「さくらもと商店」さん なんです。
うちのお取引先のお電話は、どこのお店も感じの良い対応ばかりなんです。
中でもこのさくらもとさんのお母様のお電話が、本当に感じが良いのですよ。
お酒をお願いすると、気持ち良さも一緒に分けてくれるんです。
少し癒されますね~~~
さくらもとさん、いつもありがとうございます。
この癒しの感じも一緒に宮寒梅、いかがですか?
雄町しておりますね~~~
ではでは~~~