お酒のご案内

お世話になります。
カナリ寒くなってきた札幌ですが、皆様のところではいかがでしょうか?
さて昨日に引き続き、お燗酒はいかがでしょうか?
今日のテーマは
「YAMAHAI」
まずはこちら~
037.JPG
福岡の 美田です。
038.JPG
山廃純米大吟醸
このお酒は11byです。
先日姉妹店のコモリクでのお酒の会の三井の寿のお酒なんですよ。
円熟味が楽しいですよ、こちらはエリアJにてのご用意です。
もう一つ!
042.JPG
京都の 玉川 です。
先日までキモトを出していました。
冷とお燗の味わいの違い、見事でした。
今日は山廃、しかも20by!!
ぜひぜひお試しを~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
寒くなってきましたね。
札幌も寒いですが、本州の各地も寒いみたいですね。
この季節ですと、京都辺りは紅葉のお客様で賑わいが激しいでしょうね。
気温が下がると、紅葉の色つきも見事になるのでしょうね~
先日、お誕生日だったパンチさんも色ついているのかな~~
お元気でしょうかね~~
そんな寒い時はお燗にしましょう!
021.JPG
多治米さんのお酒です、竹泉です。
034.JPG
20byの純米吟醸 雫取り
私の大好きな雄町、竹泉さんは兵庫のお酒です。
ですから地元の山田錦を使うのが多いと思います。
しかしながら、独特の旨味がグッと出てくる雄町です。
しかも熟成~
カナリ、イケてますよ~~~
世の中があわただしくなってきました。
こう言う時こそお燗酒で、落ち着いてみませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

これです!
017.JPG
醸し人九平次
018.JPG
黒田庄に生まれて
です。
九平次さんの山田錦を作っているその土地・・・
検索してみてください~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

大変、ながらく、お待たせいたしました~~
005.JPG
新酒、発表いたします!
まずは・・・
007.JPG
福島県は 泉川
ハイ、お馴染みの飛露喜の地元ブランドです。
純米吟醸 ふな口 本生 って書いてあります。
飲んでみてください~~~
もう一つ!!
002.JPG
はい、新澤さんのお酒です。
あたごのまつ 
純米吟醸 うすにごり 本生 って書いてあります。
いつも元気で、紳士な新澤さん。
今年も待ってましたよ~~
お待たせいたしました。
やはり今日はメニューには載せておりませんのでお声掛けしてくださいね~
ではでは~~~~

お酒のご案内

こんにちは。
今日の陽射しは、柔らかくて気持ちよいですね~
日本酒日和 そのものですね。
これからの季節は 「日本酒がいっぱい」 の季節になります。
まずは23by、すなわち昨年のお米で醸されたお酒たちが、しっかり2回火入れされ、熟成され出荷されてきます。
最近は品薄で早出し物のモノもありますが、お蔵元さんが大事に大事に寝かせた、味を乗せたお酒たちが出てきます。
もちろん、冷卸もまだ市場にあります(コレは飲み時期を上手く見つけると大きく化けますよ~)。
そしてそして、24by(出来れば今年の米が嬉しいですが)のいわゆる新酒(この定義が難しい)が出てきます。
実はうちにも、もう到着しているのですが・・・
今週末に雪マークの天気予報が出てきましたので、そろそろ解禁にします!
銘柄は・・・
午後から発表いたしますね~~~(今年は東北から・・・)
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
気温の変化、激しいですね。
風邪ひいてませんか?
さて今日は、こちらのお蔵のお酒をご紹介いたします。
大阪は秋鹿酒造。
こちらのお蔵にお邪魔したのは、何年前の事でしょうか?
個人的に感じた事は、大阪の最北部なのでしょうか?
お邪魔した時は雪がありました。
市内から車で1時間半、山を幾つも越した山郷に秋鹿酒造があったような気がします。
もちろん、周りには田圃も広がります。
20年以上前から良質な酒米を求め、蔵元自ら山田錦を栽培されておりました。
さらに無農薬栽培にも取り組まれています。
土つくり(減農薬)から始まる、こだわりの酒米は酒質にも大きく反映されます。
以前質問をした時に答えていただいたことを覚えております。
Q:どうして秋鹿さんのお酒は酸度が高い割に、アミノ酸度が低いのでしょうか?
A:特別な事はしてませんが、米も作っているので、その時から酒質を考えて、米を作っております。
とありました。
自分たちの理想とする酒を造る為に、田を造り、米を作る。
なかなかできる事ではありませんね。
私はこういう造り手さんに惹かれるんですよ~
ついつい力が入りますね。
では今日のおすすめを・・・
005.JPG
秋鹿 純米吟醸 槽掛吊搾 無濾過生原酒 「へのへのもへじ」 斗瓶取り
使用米は、もちろん自営田無農薬の山田錦100%
米造りから酒造りまでの一貫造りで醸されたお酒です。
007.JPG
もう一つ!
054.JPG
奥鹿 速醸 参年熟成 火入加水 19by 
こちらは鳥取県の田中農場産山田錦70%精米の純米です。
田中農場さんは、農薬や化学肥料の使用を極力控え、堆肥等の有機物を使用した特栽米を栽培し、独自のルートで全国各地へ販売している農場です。
最近ではこちらの山田錦が注目を浴びています。
アルコール度数は、15~16度と比較的軽めに仕上がっておりますが、 日本酒度+10 酸度1.9 アミノ酸度1.0 と言ったこのバランスでお燗をつけると、ついつい飲み過ぎます。
自作米とこだわり米。
どちらも個性たっぷりの旨酒です。
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
寒いですね~
空は明るいものの、何となく冬空の札幌です。
今日のお勧めです。
まずは佐賀のお酒 「肥前蔵心」 矢野酒造様のお酒です。
032.JPG
今日は純米吟醸。
地元でのブランド名は「竹の園」。
最近特に人気がある「パンダ」ラベルのもともとのお酒です。
パンダラベルは、地元でのイベント用に当初は作られました。
可愛らしいラベル+ナイスな味わい=とても人気が出る
事になりました。
今日はあえて、その県外使用のお酒を紹介します。
あと、当店では大吟醸の人気も高かったです。
心地よく広がる、含み香と軽快な喉越し。
今日はこのお酒から始めましょう~~
気がつくと月中ですね。
今週も日本酒で行きましょう!
ではでは~~~~
続くぅ~~~

姉妹店のお知らせ

お世話になります。
今週末は姉妹店コモリクで「三井の寿」の井上専務をお迎えしてのお酒を楽しむ会が開催しました。
お陰様で、参加者も過去最高になり、無事に楽しく終了することができました。
012.JPG
お蔵元の井上様、並びに参加された皆様、有難うございました。
「三井の寿」様との出会いは平成元年の頃です。
お取引様にご照会を頂き、まんまとはめられました。
と言うよりも勝手にはまっておりました。
それから早や20数年・・・
時代の流れとともに、日々努力され、色々と進化されてきたと思います。
本日お出しした、バトナージュやワイン酵母で造った純米吟醸などは、その結果のお酒として誕生していると思います。
今後も益々、期待が膨らむお蔵の一つだと思います。
今日のお料理は伊藤料理長を中心にスタッフ全員で取り組ませていただきました。
コモリクらしいご提案をさせていただいたつもりでおります。
お酒が料理を進めるのか・・・
お料理がお酒を進めるのか・・・
お酒とお料理は蜜月関係ですね。
人の好みや趣向も変わります。
お酒も時代によって変化していくでしょう。
変化は全くその通りの比較は出来ないことが多いですが、その時代時代において、しっかりと記憶に残していただければ、今後が増々楽しくなると思います。
コモリクは、今後もいろんなご提案をさせていただきます。
どうぞお付き合いくださいませ。
ありがとうございました。
042.JPG