お酒のご案内

おはようございます。
札幌の天候は、台風はそれたものの、雨が降っております。
先日いらしていた、不老泉のお蔵元も羽田経由の新幹線で無事に戻りになられました。
お疲れ様でした。
京都の膳さんも今日の飛行機が飛びそうです。
一安心ですね。
さて本日、水曜日のお勧めです。
020.JPG
福島は 一ロ万(hitoroman) 初しぼり無濾過生原酒
従来のファーストブランド名は、『花泉』です。
このロ万(roman)シリーズは、従来の花泉とは一線を画した新しいブランドとの事です。
『純米酒』にこだわり、酵母も、福島県開発の吟醸酵母 『うつくしま夢酵母』を使用しています。
ここのお蔵の特徴は「四段仕込み」。
多くのお蔵での造り方は「三段仕込み」が主流です。
あえて四段をうって、しかもそのお米は「ひめのもち」と言うお米を使っております。
お酒自体に旨味、甘味を残した酒つくりと言えましょう。
上品な口当たり、楽しいですよ~
022.JPG
神奈川県の 相模灘(sagaminada)
久し振りの登場です。
よくある質問に「神奈川でもお酒は造っているんだ・・・」
そうなんです、神奈川県は東西に広い土地なんです。
もちろん横浜もありますが、もともとお米もたくさん作られておりました。
自然があふれたところも多いのです。
お蔵のコンセプトがホームページに載っておりました。
「バランスの良い食中酒」
相模灘は「米の旨味を生かしたバランスの良い食中酒」を目指して仕込んでいます。
全てのお酒は「無濾過瓶囲い」によって提供され、生まれたままの自然な姿を楽しんで頂けます。
料理に合わせて冷酒から燗酒まで、幅広い温度帯で飲めるバランスの良さを持った日本酒が理想です。
香りは穏やかですが含み香に自然な吟醸香が漂い、米の旨味と透明感がバランス良く共存しています。
また新酒のうちから美味しく飲めるバランスの良さを持ちながら長期熟成にも耐える力強さを兼ね備えた日本酒を造りたいとも思っています。
それは相反する要素のように思われますが、伝統的な吟醸造りをベースに現代的な新しい手法を取り入れて行く事で実現可能だと思っています。
とありました。
なるほど!
と、思わせてくれる味わいです。
気温も今一つ上がりきりませんが、今日は水曜日、軽く一杯いかがでしょうか?
雄町しております!
ではでは~~~
 

お酒のご案内

おはようございます。
今日は火曜日、昨日お休みを頂いた私には月曜日に思えて仕方がありません。
先週末はいろんなお蔵元様や、酒屋様など日本酒に関係する方が来札されました。
皆さん今日お帰りになる方が多いみたいですが、台風の動きが気になります。
全国の皆さん、台風情報に気をつけましょうね。
さて今日の酒のお勧めは・・・
2012_0613moro0157.JPG
お待たせいたしました。
「飛露喜(hiroki)」です。
最近はなかなか入ってきにくくなりました。
全国で福島を応援する方が多いのでしょうね。
何度か入ってはすぐになくなり、ようやく紹介できることになりました。
あるうちに飲んでおいてください。
それでは~~~
不老泉の上原さん、飛行機が飛ばないみたいですね。
羽田経由でお戻りになられるみたいです。
気をつけてお帰りくださいね。

定休日

今の札幌地方の天候は雨。
いろんなスケジュールに変更も出てきますが「函館の不老泉を囲む会 in 佐平次」は予定通りに開催の運びです。
2012.06.16 不老泉 in 隠口 004.jpg
さて昨日の札幌は無事?に、終了いたしました。
2012.06.16 不老泉 in 隠口 055.jpg
ご参加の皆様有難うございました。
詳しくはまた後日にアップいたします。
2012.06.16 不老泉 in 隠口 006.jpg
2012.06.16 不老泉 in 隠口 010.jpg
営業のご案内です。
17日(日)18日(月)は「隠口」「もろはく」は、今月の定休日になっております。
19日(火)より通常営業です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
2012.06.16 不老泉 in 隠口 103.jpg
 

お酒のご案内

浴衣が似合う北海道神宮祭の札幌です。
さて今日のお勧めは・・・
来札記念で・・・
013.JPG
山口県は「貴(taka)」
今日、平岸の高雄さんで仙丸さん主催の会があります。
会に参加される方はそちらでたっぷり飲んでください。
そうでない方は、もろはくでしっかり飲んでください。
23byの無濾過生原酒です!
そしてそして・・・
003.JPG
そうです「不老泉」。
山廃純米吟醸の雄町、参年熟成、そして10byの亀亀覇です。
上原さんが自宅を出るのが午前7時30分。
会が始まるのが午後5時。
なかなかハードな旅ですが、札幌の酒好きのために、よろしくお願いいたします。
お二人を、いやいや3名をお迎えするにふさわしい晴天となりそうです。
それでは、またお会いしましょう!
ではでは~~~

お酒のご案内

今日は『米』に注目してみました。
一つ目は・・・
2012_0613moro0132.JPG
改良信交(kairyo-shinkou)
この米について、新政さんの蔵元のブログに詳しく記載されております。
一部抜粋させていただきました。
改良信交というのは、どういう米か?
字義通りにとらえると、どうやら、「信交」という米を「改良」したのもののようです。
そう、この米は「信交190号」という米を、「改良」したものなのです。
「信交190号」というのは、「亀ノ尾」を父系統、母系統、どちらにも持っている、
「亀ノ尾」の血の色が濃い品種です。
別名を「たかね錦」。
 未だに新潟では人気があって、よく使われる米です。
この「たかね錦」から、ふたつの有名な米ができたわけです。
ひとつが「改良信交」、もうひとつが「美山錦」です。
「改良信交」は、「たかね錦」を「二次選抜」(栽培特性/醸造特性の良いものを選択的に抽出する)して、育てやすいものを選んだ、というものです。 
ですから「改良信交」は「改良たかね錦」というか限りなく「たかね錦」に近いものです。
祐輔さん、すみません。
使わせていただきました。
詳しくは こちら。
次回は新政さんのお酒の改良信交をご紹介いたします。
そしてお酒は・・・
2012_0613moro0131.JPG
「スーパー」!
その米を30%まで削ったお酒です。
限りなく、米に挑戦した?お酒ですね。
お米と言う点と削ったという点の注目です。
もう一つ!
2012_0613moro0149.JPG
愛山(love-mountain)
剣菱さんからの門外不出の米として名高い米です。
今では剣菱さんの了解のもと、醸されている品種みたいです。
個人的な感想は独特のまろやかさが出る米、旨味が出る米と解釈しております。
お蔵によって、その米のポテンシャルの出し方が違い、とても興味があります。
お酒は・・・
2012_0613moro0146.JPG
三千櫻(michizakura)
今回は、しかも生酒です。
こちらのお蔵の愛山は当店初登場です。
さあさあお楽しみに・・・
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

街はすっかり神宮祭ムード。
本日は宵宮。
金曜日、土曜日には神輿も出てきます。
神輿と言えば、同じ釜の飯を食べた仲間「参醸倶楽部」の小森店長、福田料理長、そして「円」の竹下さんもお店を休んで参加します。
さて、土曜日はとうとう『隠口会』です!
滋賀県から〈山廃の貴公子)上原さんがやってきます!
(勿論、お燗番のP様もやる気満々!!)
皆様、エントリーはお済みでしょうか?
まだの方はお早目にご連絡お願いしますね♪
悩みに悩んで今回提供するお酒決めてみました。
飲んだ事あるものないものございましょうが当店の料理と合わせ、造り手のお話を伺いながら、
楽しい会になる事間違いなしです!!
《予定ラインナップ》
不老泉 山廃純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒 22by
不老泉 山廃純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒 22by
不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船 無濾過生原酒 22by
不老泉 山廃純米吟醸 亀の尾  無濾過生原酒 21by
この4種類、実は55%精米です。
飲み比べてみてください。
不老泉 山廃純米大吟醸 木桶 無濾過生原酒 22by
不老泉さんでは木桶を復活させております。
不老泉 純米吟醸 杣の天狗 うすにごり生 18by
不老泉 純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒 21by
この2アイテムは速醸です。
不老泉さんは仕込みの75%が山廃仕込みです。
不老泉 山廃純米 参年熟成 無濾過原酒 19by
不老泉 山廃純米吟醸 備前雄町 火入れ 18by
不老泉 山廃純米吟醸 亀亀覇 火入れ 10by
この辺りは熟成ワールドをご堪能ください。
不老泉 山廃吟醸 大辛口 辛辛 山田錦 20by
不老泉 山廃純米 山田錦 旨燗 21by
この2アイテムは、もともとは地元用に作られていたものです。
実際、上原さんが来てくれてのお酒の会です。
より取り見取り、ぜひいろんな質問をぶつけてみてください!!
ではでは~~~
追伸
蔵人募集!
不老泉さんでは、平成24酒造年度からの蔵人募集をしております。
(蔵元さんのホ-ムページから)
今年11月から蔵人として酒造りをしたい方の募集をしております。
木槽天秤しぼりや酵母を添加しない本当の本格的山廃酒母造り
そして木の甑、木桶仕込と手造りの良さを十分に生かした
当社独自の深い味わいのお酒の仕込みをやってみませんか?
そして、将来の杜氏を目指しませんか?
仕込み期間  11月上旬~翌年4月上旬
         (上記仕込み期間以降についてもご相談に応じます) 
採用人数  若干名(経験者大歓迎、優遇します)
給与     規定はありますが、応相談
募集時期  決定次第終了します。
酒造りは正直つらい仕事です、時には気持ちが萎えてしまうこともあります。
しかし、お酒が大好きで、本当にやる気のある方なら
しっかりと最後までできるはずです。
そして、理想のお酒ができたときの達成感や満足感は格別のものがあります。
そして、それを飲んだお客様のいい笑顔を見たときには
酒造りを造っていて本当に良かったと必ず思えます。
ぜひやる気のある方募集しております。
北海道出身の蔵人さんがまた登場するのでしょうか・・・
との事でした。
詳しくは、不老泉までお問い合わせください。

お酒のご案内

お世話になります。
突然ですが、お勧めです!
004.JPG
石川県は ほまれ です。
純米クラスも特徴的な個性を発揮するこちらのお蔵。
今回は大吟醸です。
決して軽すぎないこの味わい。
癖になられているかたも多いです。
もう一つ!
001.JPG
旭若松 19by
雄町 山田錦 神力 日本晴れを使った純米です。
どちらも無濾過生原酒!
お酒自体も旨味たっぷりですが、無濾過生原酒の旨さも堪能してください。
ではでは~~~

お蔵訪問レポート

先日、勝手に名づけられた?「酒米班」の班長、とりきん佐々木修一からのレポートがありました。
くわしくは 「酒米班」 をクリックお願いします。
なお、金滴さんのブログにも詳しく乗っております。
こちらも 金滴ブログ をクリックお願いします。
ではでは~~~