こんにちは。
そう言えば、市内の酒屋さん「さくらもと商店」様主催の素敵な会が今度の日曜日に開催されます。
【題名】:夏!ジンギスカンと本格焼酎を楽しむ会
【日時】:8月5日(日曜日)開場16:30~19:00
【場所】:キリンビール園 中島公園本館(札幌市中央区南10西1)
【会費】:前売4,500円(7月31日まで)
【内訳】:4,500円内訳↓
・ジンギスカン食べ飲み放題コース3,850円
・焼酎飲み放題650円。
※ビール/ソフトドリンク飲み放題、野菜食べ放題、
おにぎり1個付き。
【人数】:250名
【その他】:当日券は5,500円。
その他詳しいことは・・・ こちら まで~~
残念ながら、私は欠席です。
私の分まで楽しんできてください~~~
ではでは~~~
焼酎とジンギスカン
隠口で・・・
こんにちは。
写真は近所の狸小路のお祭りの飾り付けです。
先日も大いに盛り上がっておりました。
さてこのお二人も大いに盛り上がっている様子です。
杉澤さん、恭子さん、ご結婚おめでとうございます。
昨日、挙式を上げられ、わざわざ報告にいらしてくださいましたね。
なれ初めを伺いました。
隠口でのお酒の会がご縁で、今日のお二人になられたとか・・・
お二人だけで、もろはくに出没?してくれた頃から・・・
「はは~~ん?」
と思っておりましたが・・・
初めてお二人が出会った頃のお酒の好みも今とは少し違ったような気がします。
今では、お二人ともすっかり燗酒フリーク!
素敵です!
当方でお知り合いになられて結ばれた方々はコレで4組目でしょうか。
千葉ご夫妻の時にも書きましたが、お二人の大好きな日本酒、それは人と人を結ぶ大事なツールなんです。
言うまでもないと思いますが、嬉しい時、楽しい時、これからのいろんな場面に日本酒をたくさん活用してくださいね。
これからは決して一人だけで飲むこともなく、毎日しっかり祝杯をあげてください。
そしてお二人の幸せを、日本酒とともに皆さんに分かち合ってくださいね。
おめでとうございます、末永くお幸せに~
今日も日本酒日和
こんにちは。
一週間、早いですね。
先週の今日は滋賀県にいました。
北海道よりも湿度も高く、同じ気温でもカナリ暑く感じましたね。
今日のお勧めは・・・
テーマは「うすにごり」
お馴染佐賀県は 東一(adumaichi)
こちらは今年の1月に出荷されたものです。
低温の冷蔵庫にて貯蔵、熟成されました。
温度が低いから、ゆっくりと角が取れる感じの熟成です。
ほとんど、出荷時と遜色のない感じです。
もう一つ
愛知県は 長珍(chochin)
前回入荷時もあっと言う間になくなりました。
米の旨味と酸のバランス。
見事です。
飲んでみてください、一緒に体験してください。
最近はガスを含んだ軽めのものもありますが、しっかり味わえるうすにごり、夏にぴったりです。
今日も気温は30度近くになりそうです。
風が強めですので、暑さも心地よいですね。
暑い時こそ、日本酒を!
雄町しております。
ではでは~~~
ダブルヘッダー
今日はダブルヘッダーです。
北海道出身のお蔵元、奈良県は篠峯のサカイさんを囲む会に出席です。
お昼は、アルコールを一滴も飲んでいないのでスポンジのように吸収しております。
先月の江戸探索れぽーと
お世話になります。
先月に行った東京のお話しをよく聞かれます。
なので・・・
お昼にウナギ屋さんに行きました。
札幌でも、うなぎ屋さんはもちろんあります。
ここに限らず、お昼から飲めるところは少ないですね。
〆は写真の白焼き丼をいただきました。
うな前で・・・
煮こごり
肝串
ひれ串
これには驚きました。
初対面です。
しかも飲んじゃいました。
この他にも酒飲みにはたまらないアテもいっぱいありました。
だから試合開始に間に合いませんでした・・・
お店は、やはりご挨拶してこなかったのですが・・・
こちら です。
夜の部ですが・・・
一件目、挨拶せずに飲んできました。
よく雑誌に出てくるお店です。
さすがの繁盛店、一杯飲みましたし、面白いものもいただきましたので楽しく時間を過ごせました。
ただ・・・
次の店の事が頭にあり、酔うに酔えなく・・・
ほどほどで退散いたしました。
素敵なおでんが得意なお店でした。
そして次に伺ったのが こちら 。
吉祥寺の「にほん酒や」さん。
良かったですね~
久しぶりに?お客さんになれました。
しかも、気になるお酒が続々出てきます。
嬉しかったなぁ~~~
アウェーなので、酔いすぎ注意と思い、抑えていたのですが・・・
軽く酔っ払っておりました。
写真もいっぱい撮ったのに、ぶれぶれが多かったです。
飲食店で働いている人間は、基本的に飲む事、食べることが大好きです。
ただ日々仕事に追われ、その肝心なところを忘れがちです。
この「にほん酒や」さん、店長の高谷さんをはじめ、素敵なスタッフの皆さんのおかげで
楽しい時間を過ごせました。
皆さんありがとうございました、また必ず伺います。
その時は近くのホテルにして、思いっきりいただきたいと思います。
さらに詳しくは・・・
取り急ぎ簡単な江戸訪問記でした。
ありがとうございます。
後記 これをアップするのに一か月以上経ってしまいました・・・
今日は石川県
お世話になります。
暑いですね、札幌!
さて今日はこれから・・・
五凛(gorin) 純米大吟醸 生
蔵元、杜氏、酒屋、飲食店、消費者の各5つの方々が、このお酒を中心にお互いに凛とした関係でいたい。
それがコンセプトみたいです。
一方通行な意見の流れにならず、良い酒を構築していく・・・
そう言うことでしょうか?
このお酒のお蔵元は、天狗舞さんです。
このお蔵には能登四天王の中三郎名杜氏がいらっしゃいます。
その杜氏さんと若きお蔵元さんが意見を交わして新しいブランドの構築に至ったのです。
もう一つ・・・
鶴乃里 山廃純米 21by
こちらもIWCで好評化を取った銘柄です。
65%精米の山廃です。
決して米を削り過ぎず、旨味をしっかり残しながら、軽快なのど越し(山廃系にしては)・・・
冷でも燗でも旨味は、リクエストをかなえてくれますね。
こちらは菊姫さんのお酒です。
どちらのお酒も、サスガとうなずける話しですね。
土曜日は、昨日ほ気温は上がり過ぎないとはおもますが、絶好の日本酒日低。
金滴応援団
こんにちは、30度を超えましたね。
暑いのが心地よく感じる担当者です。
さて、暑いからこのお酒も出しちゃいます。
新十津川町の 金滴 北の純米酒 しぼりたて 原酒
今年の冬に初めてお蔵にお邪魔した時に搾っていたお酒です。
お邪魔した時は大雪で、JRも止まりそうでした。
さらに気温はマイナス10℃を下回っていましたね。
あれから気温が30度になる季節が来ているなんて・・・
見事に半年経ちました。
味わいは熟成と言うよりも旨味が増した感じです。
生原酒の強さも感じられます。
こうして飲んでみると、川端さんのお酒は強いですね。
これからもっともっと味わい深くなる事でしょう~~~
暑いからこそ、北のお酒もよろしくお願いいたします。
楽しい夏をお過ごしください!
暑いところのお酒です!
佐賀県は 天吹(amabuki)
今回は愛山使用の大吟醸です。
木下さんのところは、花酵母の使い手として有名ですね。
広々としたお蔵で、醸されていた光景は忘れません。
そこに花酵母独特の薄い膜が張っていた醪が思い出されます。
花酵母は香りも華やかに出てきますが、この愛山の旨味も上手に引き出され、
バランスよくまとまった大吟醸です。
旨味はたっぷりですが、飽きないですね。
さすがです。
福岡県は 若波(wakanami)
福岡県でお邪魔させて、いろいろとお話しを伺いたいお蔵さんの一つです。
今は姉、弟さんのお二人が中心になって酒造りに励まれているお蔵さんです。
元々のブランド名は「蜻蛉(tonbo)」、これからはこの若波ブランドが中心になるとか。
さらにあまおうを使ったリキュールが人気を呼んでいますね。
最近、いろんなラベルを目にしますが、このラベル、気になりませんか?
ラベルだけではなく、味わいも気にしてくださいね。
楽しくなりますよ~~
ではでは~~~