頑張ろう北海道!

気温も高くなってきて、気持ち良い札幌です。
そんな熱い季節には・・・
066.JPG
「あんみつ」が最高です!
日本酒は大好きですが、甘いものも大好き!なんです!!
今回いただいたのは・・・
062.JPG
三八菓舗さん の「栗あんみつ」です。
上品な甘さが大好きです!
美味しい~~~
日本酒に合うような気がしてきている今日この頃です。
K林さん、ご馳走様でした~~~
またお願いします。
ではでは~~~

お知らせ

こんにちは。
天気予報では「にわか雨」の予報が出ておりますが、今のところ、絶好の日本酒日和の快晴の札幌です。
来週はドームにジャイアンツもやってきます。
さらに、北海道神宮祭、そして滋賀の銘酒「不老泉」を飲む会 in 隠口 with  mr ノンパンチ が開催されます。
こちらは若干、お席に余裕があります。
さて明日の土曜日、もろはくでは今年初めての 「もろはく会」 が開催されます。
もろはく会は不定期開催で、タイミングが合えば行っております。
2012_0313moro0176.JPG
テーマは・・・
北海道の新しい旋風「金滴」の川端杜氏を迎えての 「金滴を楽しむ会」 です。
こちらはおかげ様で定員となりました。
ありがとうございます。
参加される皆様、十二分に金滴を堪能ください。
そして川端杜氏にジャンジャン質問を浴びせてください。
254.JPG
杜氏曰く「褒めて下さるのはもちろん嬉しいですが、鮮烈なご意見も大歓迎」と仰っておりました。
もちろん札幌局の金賞受賞酒、全国での金賞受賞酒も登場いたします。
なお明日土曜日の一般営業は午後9時頃からとなります。
よろしくお願いいたします。
本日6月8日の金曜日は通常営業です。
雄町しております。
ではでは~~~
追伸
昨日(6月7日)の北海道新聞さんの夕刊にこんな記事が出ていました。
068.JPG
金滴Tシャツ!
ほすぃ~~~
川端さん、たのんまっせ~~~
ほな
追伸その2
金滴応援団の活動に新しい「班」が出来そうです。
と言うのも「田植え班(仮称)」が来年以降に正式に活動開始をしそうです。
今のところの活動は北32条の 「とりきん」 の佐々木修一班長が中心に行っております。
明日の午前中に有志数名と「田植えを終えた田んぼを見学する」ツアーに行くみたいです(報告はまだ来てません)。
修一、よろしく!
ではでは~~~

お酒のご案内

来週、京都のパンチ木下氏が来札されます。
何をしに来るかと言うと・・・
回転すしを食べに来ます!
と言うのは冗談で、大将自ら不老泉の会のお燗番として登場してくださいます。
日当は・・・
北海道産の塩うにです!
それで来札の京都記念と称し、京都の酒をご紹介いたします。
まずは・・・
007.JPG
蒼空(souku)
今回は「愛山」しかも「生」。
当店初登場です。
過去に一度生産をやめて、復刻蔵として新しい歴史を刻み始めてもう数年。
京都でも話題のお酒になりました。
蔵元様とお手伝いの元杜氏さんの二人三脚で再スタートしたお蔵です。
確か直営のお店が伏見にあったはず。
お近くにお越しの際にはお立ち寄りになられてはいかがでしょうか?
まずはその前に飲んでみましょう!!
そして・・・
020.JPG
玉川(tamagawa) 
夏酒・・・
話題の杜氏さん、フィリップハーパーさんが醸すお酒です。
直接お話ししたことはないのですが、以前京都にお邪魔した時に同じ店で遭遇したことがあります。
英語はよくわかりませんが「yamahai,ヤマハイ」って後ろから聞こえたのは覚えております。
こちらのお蔵に移った当初、蔵にどんな家付き酵母が住んでいるかわからないので、初めの仕込みの数本は
ヤマハイで醸されたと言うお話も聞いたことがあります。
初めの蔵の奈良県の梅の宿のアンフィルタードサケは鮮烈でしたね。
今はこちらのお蔵で旋風を起こしております。
札幌も暑くなってきましたね。
ヨサコイに参加の皆さんも、見学の皆さんも晴れているところで楽しみたいものですね。
会場周辺は人が確かに多いです(多くないと困ります)。
ただ意外と飲食店は静かですよ・・・
特にもろはくは・・・
雄町しておりますね。
ではでは~~~

お酒のご案内

久し振りの雨です。
農作物には恵みの雨ですね。
ヨサコイも始まります。
せめて今日だけ降って、明日以降は晴れて欲しいですね。
さてそんな日本酒日和の今日、お勧めのお酒はこちらです!
またしても九州勢!!
006.JPG
鷹来屋(takakiya)
001.JPG
鍋島(nabeshima)
今日は愛山です。 
続くぅ~

日替わりのお勧めメニュー

こんばんは。
今日も早い時間からのお客様が多かったのですが、突如、誰もいなくなりました。
前から書きたかった「ネタ」の披露です。
当店では、日本酒のアテとしてチーズも扱います。
その中の一つに盛り合わせがあります。
今日は4種類です。
黒松内町のクリームチーズ、ニセコのミモレット、十勝野フロマージュの白カビタイプ。
そして江丹別のイセファームさんで作られたブルーチーズを使っております。
先日、江丹別に行ってきました。
きっかけは・・・
江丹別チーズ工房見学 002.JPG
お馴染み ランス様 の
江丹別チーズ工房見学 004.JPG
吉島隊長!
いつもありがとうございます。
江丹別チーズ工房見学 018.JPG
着きました、江丹別。
行きはかなり早かったです、寝ていたので・・・
江丹別チーズ工房見学 012.JPG
この方がチーズを作っている伊勢さん。
江丹別チーズ工房見学 021.JPG江丹別チーズ工房見学 022.JPG
穏やかな環境で、牛にストレスを与えることなく、しかも健康な牛たち。
そういう素敵な状況の中で出来ます・・・
江丹別チーズ工房見学 025.JPG
江丹別チーズ工房見学 023.JPG
ソフトクリームも・・・
隊長は食べ放題と言ってましたが、ひっきりなしに来るお客様を見ていて、お代りをしずらくなったのは言うまでもありません。
さて本題のチーズです。
江丹別チーズ工房見学 035.JPG
約800リッターの牛乳からこの4塊。
もちろん無理して作ろうともしておりませんでした。
江丹別チーズ工房見学 034.JPG
一日4塊、約20キロ×4です。
それを約2か月熟成させて・・・
江丹別チーズ工房見学 036.JPG
4か月も個人的なものを食べさせていただきました。
美味しかったです。
うちのお店の・・・
005.JPG
貴醸酒 や
004.JPG
生熟成酒にはぴったりです。
出来れば購入後、少し熟成を増して合わせたほうが楽しいかもしれません。
ただ、先日もテレビに出ていて、伊勢さんのブルーチ-ズは、かなり、品薄です・・・
土地へのこだわり、牛へのこだわり、チーズへのこだわり・・・
そんなこだわり、素敵だと思います。
お酒もそうですよね、こだわり・・・
大切に扱わせていただきたいです。
今回も吉島隊長のおかげで素敵な方と出会えました。
さらにご一緒していただいた方々も素敵でした。
見学後、バーベキューをさせていただきました。
江丹別チーズ工房見学 054.JPG
江丹別チーズ工房見学 050.JPG
孤軍奮闘の 「かんぱーにゅ」 さんの五十嵐さん!
ありがとう!
すっかり現地の方になりきっていた 「円」 さんの竹下さん、お疲れ様でした。
円さんのブログでもこの伊勢さんの取り組みについても書いてありますので、併せて読んでみてください。
江丹別チーズ工房見学 029.JPG
アイスが大好きな五十嵐さんと 「パロンブ」 の小鹿さん、お疲れ様でした。
皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。
このご縁を大事に、チーズもお勧めしていきたいと思います。
帰りはものすごく急いでくれたのですが、帰りのバスの中でたくさん飲んでしまい・・・
トイレが近くなり・・・
札幌がとても遠い気がしておりました・・・
危なかったです、危機一発でした。
道産のこだわり、私は好きです。
ありがとうございました。

お酒のご案内

こんにちは。
最近は気持ちのよい晴天が続いてますね。
太陽燦々、外にいると日焼けしそうです。
担当者も少し黒くなりました。
メラニンちゃんになりそう・・・
さて太陽燦々の季節にさんのあるお酒をご用意したいと思います。
その名も・・・
017.JPG
梅津(umetsu)のキモト 20by
札幌純米燗 012.JPG
先日の燗酒の会にもいらしてましたが、見事な個性的な提案の「キモト」です。
個人的には19byのクレイジーな酸が大好きです。
(先日お邪魔した都内の飲食店さんにもありました・・・感動しました)
ただ私のゴリ押しを通す訳にも行かず・・・
今回は少し穏やかな20byの選択になりました。
おとなしいと言っても、食欲を増すような、食べるものも引き立たせようなこの酸がとっても心地よいんです。
ぜひお試しください。
もう一つ!
014.JPG
島根県の 扶桑鶴(fusoutsuru)
2012_0422moro0029.JPG
お蔵元様の大畑様とも古いお付き合いになってきましたが、このようなしっかりとした生き生きとした酸がある扶桑鶴を見たのも聞いたのも初めてです。
山陰のお酒らしく、旨味が濃厚で全体にバランスをとってくるようなタイプの面影はもちろんありますが、そこにシャープな酸が登場してきます。
加えて 「生」・・・
さらに旨味は欲張りな方向へと進んでおります。
今回は もろはくらしく? 酸フェチの紹介でした。
雄町 しておりま~~す。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
素晴らしい快晴の 日本酒日和 です、札幌は~
秋田県、注目の新星が続々登場してきておりますが・・・
不動の人気酒、紹介いたします。
016.JPG
銀千樹(ginsenjyu)
そうです、刈穂さんのお酒なんです。
辛目のイメージの刈穂さん。
こちらは旨味が程よくこなれたタイプで、人気者です。
もう一つ!
019.JPG
雪の茅舎(yuki no bousha)
当店では「美酒の設計」でも人気があります。
山廃純米吟醸の生。
ここの山廃、一味も二味も違います。
山廃が苦手な方、ここぞとばかりに挑戦してください。
楽しいですよ!!
気がつけば土曜日・・・
今週も早かったです。
今日はドームでタイガース戦!
球界を代表するタイガースファンの皆さんがドームにも来てくれます。
ナイスな試合を期待したいですね。
頑張れファイターズ!
頑張れタイガース!
ドームでも日本酒が飲めます、ぜひ北海道の日本酒を飲んでください。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
本日のお勧めはこちら~
033.JPG
富山県は 立山(tateyama)
以前から使ってみたかった「きもと」なんです。
さらに富山と言えば五百万石のメッカなんですが、このお酒は山形産の「出羽燦々」を使っております。
意外と言えば意外・・・
老舗蔵のキモト、飲んでみませんか?
もう一つ!
富山と言えば「カチコマリマシタ」・・・
010.JPG
そうです 勝駒(kachikoma) です。
ようやくお酒が順調に出てきました。
おそらく秋には足りなくなるのでしょうね、きっと!
今日は富山県のお酒で 日本酒日和 しませんか?
ではでは~~~