定休日

2月のお休みです。
毎週日曜日の他、20日の月曜日がお休みです。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~
DSCF9553.JPG

ちょっと一息

本日も一日、ありがとうございます。
素敵なお客様に感謝いたします。
2012_0201moro0134.JPG
今の気温です。
普通に寒いです。
まだ5時前ですから後1~2度下がるかな・・・
2月は一年で一番寒い時期です。
本州からいらっしゃる皆さん、楽しみに来道してくださいね。
さてそろそろ注目しているお酒たちが届きます。
046.JPG
私も楽しみです。
蔵に伺ったときのブログの一部はこちら・・・
白糸
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。
こんにちは。
先ほど、熟成日本酒推進委員、京都本部のパンチ氏と電話で話しました。
やはり京都も 日本酒日和 との事。
皆さん、日本酒飲んでますか?
日本全国、日本酒日和な毎日ですが新酒も続々登場しております。
もちろん、我らが北海道のお酒も出てきますよ!
記念しまして、道産酒をいっぱい用意してみました。
北海道の地酒 こもりく.jpg
さらにこんな期間限定お勧め料理をご用意してみました!
北の味覚 こもりく.jpg
(丸ごと毛蟹)
皆様の会話が途切れないよう、蟹の身を剥いております。
(タラバ蟹 お造り、炭焼き天ぷら)
タラバの足を一本丸ごとです。
(するめイカ一夜干し)
自家製一夜です、イカのゴロの部分も干して炭で炙ります。
当たり前の美味しさかもしれませんが、これが美味しいんですよ!!
(三色じゃが芋料理)
ホイル焼き、そして、隠口流ジャーマンポテト
このほかにも沢山美味しそうなお料理があるんですよ
また次回に、詳しくご紹介させていただきます。
先ずはこの時期の(期間限定お勧め料理)食べてみてください。
道産品のお料理って、地元の方も食べていそうで食べていないですよね~
私も試食をしましたが、道産食材、美味しいですよ!
地元の方々、ぜひ道産酒、そして道産品料理、食べて飲んでみませんか。
この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。
ではでは~~~

お酒のご案内

少し寒さも緩んでいますが、未だに真冬日の札幌です。
2012_0129moro0128.JPG
店内には「木瓜の花」が満開です。
外の木々に花が咲くのが待ち遠しい今日この頃です。
さあ待ちに待ったお酒が登場です。
018.JPG
その1 山形県は ご存知の 十四代
角新大吟醸(本生) 
そうです、23byの生酒です。
十四代が出始めた頃には、生での出荷が多かったとか・・・
ただ残念ながら、まだ「生酒」自体、その生を上手に生かしきれなかった方々も多かったみたい・・・
その後、一回火入れに変わったのは有名なお話ですね。
造り始めから、この時期には本醸造、純米、大吟醸と生が出るようになりました。
019.JPG
(最初から出ていたのかもしれませんが・・・)
兵庫県特Aの山田錦35%精米の大吟醸です。
数量が少ないため、ここでとりあえず紹介しておきますね。
ご興味のある方はお早めに・・・
020.JPG
それでは今日も楽しい 日本酒日和 をお過ごしください!
ではでは~~~

お酒のご案内

1月も、もう少しで終わりですね・・・
早いですねぇ~~~
皆さん、風邪ひいてませんか?
担当者も、連日の真冬日の冷凍庫のような「外」の生活と電車建物の中が異常に熱い札幌の「内」の、この温度差に負けずに元気に頑張っております
節分にはこのお酒でしょう~
068.JPG
新潟の第一酒造様の「鬼山間(oniyanma)」
067.JPG
似ていると言われます・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

同門対決?師弟対決?
山口県は貴と佐賀県は東鶴・・・
003.JPG
純米吟醸の19by、雄町。
旨味がある米、造り、そして熟成・・・
言葉はいらないですね~
残りわずかです・・・
075.JPG
新酒・・・
15年間自醸をしていなかった東鶴酒造が若き跡取り杜氏のもと、復活をしました。
レベルの高い酒蔵さんの多い佐賀県。
期待が高まるのは言うまでもないですね。
4年目の今年、仕込み量はまだまだ多くはないですが、期待大です。
次蔵元予定の野中さんはお蔵に帰る前に、山口県は「貴」に寄っておりました。
佐賀+貴エッセンス=東鶴
楽しみな方程式ですね!
雄町しております。

お酒のご案内

こんにちは。
今日もバッチリ冷えていますし、吹雪いております。
冬満喫でございます!
寒いのを体験したい方、今がチャンスです!
ぜひ北海道へお越しください!!
と言いながら今日のお勧めは・・・
大阪の秋鹿!
大阪と言いながら、大阪の北海道と言われる?能勢のお酒です。
自己主張たっぷり、こだわりたっぷりの秋鹿です。
その中でさらに個性的なお酒をご用意いたしました。
090.JPG
純米吟醸 へのへのもへじ 22by 無濾過生原酒
遠慮ないこの旨さ。
日本酒度が高いのに辛すぎず、旨味が伴うこの造り・・・
奥さん、さすがです!
お元気ですか?
017.JPG
純米吟醸 多酸酵母 純米吟醸 19by
日本酒度-10・・・
旨味を残しています。
酸度3.5・・・
ちょっとフェチ好み
旨味と酸味のこのバランスがたまらない!
しかもアミノ酸度は金賞受賞酒並みの0.8・・・
面白すぎです!!!
こんな秋鹿、私は好きです。
ではでは~~~
続く・・・

お酒のご案内

冷えてますよ、北海道!!
皆さん、寒いですかー
寒いからこそ、お酒が美味い!
こんなのはいかがでしょうか?
078.JPG
広島は 呉の土井鉄(kure-no-doitetsu)
地元の八反錦を使ったオリが軽くかかったタイプです。
酒袋で圧力をかけず「しずく取り」の限定酒です。
オリの爽やかな味わいを楽しめる酒で、フルーツ・・・
特にベリー系みたいな優しい穏やかな香り。
生の濃いものもたくさんありますが、今回はさらっと行けますよ~
もう一丁!
081.JPG
鳥取県は いなば鶴 
こちらも地元米の強力(gouriki)使った純米大吟醸の生原酒!
いかにも強そうですが、旨いのなんの!!
飲んだ方が良いと思います。
今日は地元米を使ったお酒をご紹介いたしました。
明日の朝も、気温が下がります。
水道の凍結には、十分に注意しましょう。
ではでは~~~
「ほっ」としますよ、日本酒は・・・
寒い 日本酒日和 の北海道からお送りしました。
京都の膳さん、寒いですか~~~