お酒のご案内

006.JPG
高知県は 文佳人(bunkajin)
このラベルになって何年が経つのでしょうか?
なんとなく、斬新ですね。
続く・・・

お酒のご案内

こんにちは。
気持ちの良い、 日本酒日和 の札幌です。
今日は土曜日、もちろん営業いたします。
あすの10月9日の日曜日は営業いたします。
今日のお勧めです。
この一ヶ月でいっぱい出ているお酒を紹介いたします。
それは・・・
kudoki.jpgkudoki-b.jpg
山形県は くどき上手 純米大吟醸 穀潰し
地元山形県産米の出羽燦々を22%にまで精米したお酒です。
普段、精米歩合に関しては、何処まで研くのか・・・?
と思っておりますが、このお酒は面白いですね。
よく研いた大吟醸って、研くことによって余分なたんぱく質が減り、エレガントな綺麗なお酒になるか、さらに香り華やかなタイプになる事が多いと思います。
このお酒、見事にくどき上手らしく香りはふくよかです。
それで味わいはと言いますと、程よく飲み応えがあるんですよね。
バランスが欲張りな高いところで取れているんだと思います。
それで、皆さんから支持を頂いたのでしょうね。
最近は香り華やかなお酒が減っています。
何度も売り切れて、入れてはすぐなくなり、また探す・・・
これが本当に最後の入荷になると思います。
リクエストを頂いた方、お待たせいたしました。
いろんなタイプなの日本酒があります。
香りとプラスアルファーのお酒を楽しむにはモッテコイですね。
綺麗に晴れ渡った今日、このお酒はいかがでしょうか?
もう一つ・・・
006.JPG
前回もご紹介した山口県は 東洋美人 羽州誉
こちらも独特の香りと旨味のバランスは多くの方の支持を頂きました。
これまた再度メニュ-に登場です。
先日、こちらのお蔵元の澄川さんも来札してくださいました。
顔色から推察すると今年の造りも万全の体制で挑むみたいです。
23byも楽しみですね。
今日は何から始めましょうか?
ではでは~~~

お酒のご案内

頑張ろうファイターズ!
頑張ろう東北!!
頑張ろうもろはく!!!
023.JPG
先日、札幌に起こしいただいたお蔵の宮城県シリーズ です。
日輪田(hiwata) 純米大吟醸 19by
見事にこなれた感じです。
「純米大吟醸のこなれた感じ」の代表格です。
体験してください!
続いて・・・
003.JPG
お馴染 伯楽星 純米吟醸
先日お話しをお聞きする機会がありました。
3.11当日のこと、そして現在に至るまでの事。
そして今後の事。
大変なのは間違いなく、大変ですね。
ただ、今後に対しての希望や目的をお聞きし、益々応援しちゃいたくなる新澤さんでした。
明日から3連休の方も多いですね。
日曜日も営業しております。
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

コンニチハ。
今にも泣き出しそうな空模様の札幌です。
今日こそ、もう少し頑張って欲しいファイターズ!!
20110821お眠りさん.jpg
(写真は前回行った時に、前でほとんど寝ていた方です)
いつでも、応援していますよ!!!
さてさて、久しぶりに?姉妹店のお料理を紹介いたします。
011.JPG
「魚介と有機野菜の紙包み焼き」
海老、烏賊、銀聖の魚介と、札幌近郊で作られている有機野菜「かぶ、南瓜、人参など」根菜を中心に、ニンニク醤油で味付けをして、蒸し焼きにしてみました。
そしてアクセントに、ピスタチオも入っています。
(これが面白いんですよ)
こう言うタイプのお料理は、隠口には少なかったと思います。
そして個人的な好みなんですが、この中に入っている「おくら」が、これまた美味しいんですよね~
オクラ自体は夏の物かもしれませんが、素材は秋のものが多いですが、少し変わった「季節の出会いモノ」感覚で食べても美味しいと思いますよ!!
それでは隠口の帰りに雄町しておりますね。
ではでは~~~

お酒のご案内

当店ではあまり冷おろしは、扱いが無いです。
冷卸・・・
「お酒を搾った後に一回火入れを行い、寝かせてから出荷したもの」とあります。
最近は醸造方法や冷蔵技術の発達で、昔ながらの冷卸とは少し雰囲気が違ったものも多いような気もします。
ただ、この冷卸に注目してみました。
003.JPG
和歌山県は 雑賀(saika) 
【アルコ-ル度数】16°
【日本酒度】-1
【酸度】2.0
【アミノ酸度】2.4
【原料米及び精米歩合】
 麹米:雄町55%精米
 掛米:雄町55%精米
【酵母】和歌山酵母
先日の会でもお会いして、この冷卸について聞こうと思っていたのですが・・・
またお会いしましょうね、雑賀さん!
今までの雑賀さんとは、ちょっと違った個性的なスペックだと思いです。
あえて雄町を用いて、造った純米吟醸です。
飲んでみませんか?
もう一銘柄・・・
001.JPG
長野県は 御湖鶴(mikotsuru) 
『山田錦』55%精米の純米吟醸です。
Girasole(ジラソーレ)と名付けられたこのお酒。
「ジラソーレ」とはイタリア語でひまわりのこと。
人生を楽しみ、食を愛する国・イタリアを象徴する花でもあります。
「日本酒を人生と共に楽しんでもらいたい・・・」そんな願いをこの花の名前に託し黄色いラベルで表現いたしました。
と、ありました。
いろんな意味がこめられたこのお酒。
まずは、お試し下さいませませ。
今日はこの辺で・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

雄町、用意いたしました。
001.JPG
兵庫県は 竹泉(chikusen) 純米吟醸 19by
いっぱい書いてあるので、そのまま載せてみます。
全量 和田山産 契約栽培米 雄町 使用
平成19酒造年度醸造 瓶囲い生詰め 7号酵母使用
このお酒は室蘭の酒本氏が見込んだ1本です。
頒布会にも使われましたが、出荷から1年以上を経て、さらに旨味が凝縮してきております。
冷でよし、燗でよし!!
そんな多治米さんの気持ちの入ったお酒、いかがですか?
雄町ではないですが・・・
地元の米を使ったお酒をご紹介します。
069.JPG
広島県は 富久長(fukucho) 純米吟醸 こちらも19by
麹には山田錦を使っております。
掛米には、契約栽培米 八反草(hattansou) を使っております。
広島八反、八反錦の源流にあたる、明治時代の幻の米がこの八反草で、独自に復活させたとか・・・
全体のお米の80%にこの八反草を用いて醸したのが、このタイプの富久長です。
地元にこだわる事が全てとも思いませんが、限りなく地元に反映して、地元の方々にもこよなく愛されるお酒って、素敵ですよね。
こういう考え方、私は好きです。
今日はどちらも19byのお酒をお勧めしてみました。
週の半ばの水曜日、今宵の 日本酒日和 も日本酒でいかがでしょうか?
雄町 しております。

定休日

虹20111005.jpg
先ほど、虹が出ておりました。
あなたは、虹をご覧になりましたか?
さて、今週末の営業ですが・・・
10月9日の日曜日 営業いたします。
10月10日の月曜日の祝日 お休みいたします。
雄町・・・
しております!

頑張ろう北海道!

こんにちは。
064.JPG
先日、函館に行ってまいりました。
097.JPG
9月25日の日曜日。
なんとカレンダーは新政でした。
sushimarukatu[1].jpg
まずは函館の市場調査と腹ごしらえのために、回転すしに突入です。
その後ホテルに入りしばし休憩でした・・・
ファイターズ戦を見ながら・・・
苦戦が続いておりました。
065.JPG
五稜郭の道新さんの向かいのハセストを目指しました。
すると、どうでしょう・・・
068.JPG
隣には二代目佐平次さんがありました!
とりあえず焼き鳥弁当を・・・
と思いましたが、不老泉さんの会があるので急ぎました~
104.JPG
佐平次さんはきちんと町内会費を払っておりました???
すみません、盗撮ではないのですが・・・
103.JPG
苦心のメニューです。
下書きはこちら・・・
074.JPG
悩んでおりましたね~~
黙ってみている私も・・・
悩みました~~~
よだれが・・・
083.JPG
今回はパンチ師匠とお手伝いが目的なので、よだれモノで見ておりました。
078.JPG094.JPG102.JPG
写真自体は佐平次さんのカメラにイッパイ写っているはずなんです・・・
でもそれはアップできないみたい・・・
反省・・・
さてお料理です。
私も写真をイッパイとりましたが、京都の地酒バー膳さんのブログにお料理が詳しく載っておりますので、そちらも見てくださいね。
081.JPG
前菜
086.JPG
さすが元洋食さん、佐平次ワールドが展開されます。
095.JPG
函館の幸と佐平次さんの腕のマリーアージュ。
098.JPG
姉妹店隠口でも使わせていただいております「おぐに和牛」・・・
山葵オイル・・・
素敵過ぎる挑発!
食ヒタヒ・・・
そんな顔をしていたら・・・
105.JPG
食べさせてくれました、きのこソーメン・・・
ソーメンって言ったって、パスタです。
んまい!
もっと頂戴!
って言ったら・・・
ryourijure[1].jpg
食べさせてくれました・・・
んまかった~
前菜の中の一つ、カリフラワーのムース ズワイガニ添え 出汁ジュレで
凄すぎる!
この一品でやられます。
106.JPG
パンナコッタ 秋田産イチジクのコンポート
で〆です。
それで今日の日当が・・・
089.JPG
これがんまい!!
昆布の香りのバゲット。
これをみている皆さん、これいいよ~~~
食べて昆布の香り、さらに一緒に飲み物をとると、特に日本酒飲むと美味さ爆発!!
かえって早速作ってもらいました。
パクリです!!
お手伝いできて、良かったです。
勉強になりました。
皆さんと一緒に飲めたらもっと良かったのですが、それは次回以降にしたいと思います。
個人的な感想ですが、日本酒を飲んでいる皆さんの笑顔は素敵でした。
この会でも、お隣にお座りになった方を知らない方も多かったでしょう。
それでも日本酒は人と人をつなげてくれます。
そんな不思議な力がある飲み物なのですね。
私もここに来れたのも、日本酒のおかげなんです。
108.JPG
上原さんに会えたのも、木下さんに会えたのも、清川さん、佐平次さん、そして何よりも皆さんにお会いできたのも日本酒のおかげなんです。
お手伝いでしたが、よだれを垂らしてのお時間でしたが、とても楽しい貴重な時間を過ごせました。
085.JPG
皆さん、山形さん、有難うございました。
山形さん、佐平次スタイルは素敵です、見事です。
もともとは洋食さん、それで日本酒・・・
創作料理?居酒屋???
佐平次スタイルです!!!!
全国でもあまり類を見ないでしょう。
ですから悩んで当たり前、やったもの勝ちです!
これだけ多くの方を支持を頂いている山形さん、前例のないスタイルゆえにいろんな事もあるでしょうが、益々の発奮ぶりで日本酒応援団、日本酒普及委員としての活躍をお祈りいたします。
ホンジャマカ~~~
ps この後は五稜郭に消えて行きました~~~とさ。
更に旅は続きます・・・
076.JPG
函館のダチョウ倶楽部から
107.JPG
平岸のスーパーマンへ
with 神戸のツキノワグマ
お楽しみに~~~
ではでは~~~~
函館滞在時間は21時間30分でした。
001.jpg
002.jpg