しつこいようですが・・・
今日も 日本酒日和!
今朝は冷え込みましたが、春を感じる陽射しが嬉しい今日この頃です。
金滴吟風 大吟醸 生
金滴彗星 純米大吟醸 生
金滴吟風 山廃純米 生原酒
いずれのお酒も生での出荷は限定数のみです。
この生の味を覚えていてください。
秋には火入れの熟したお酒が登場してきます!
道産米、しかも地元米使用のこのお酒。
コストパーフォーマンスも十二分に納得と思えます。
ラインナップが増えました。
楽しみも続きます。
ではでは~~~
今月の定休日ですが
こんにちは。
札幌はスコブル快晴の日曜日です。
皆様いかがお後過ごしでしょうか?
さて今月の定休日ですが・・・
毎週日曜日の他、12日の月曜日が定休日です。
なお20日の火曜日の祝日は、平常通りに営業いたします。
隠口も同じ予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日の営業前にもろはくの近辺一帯の停電がありました。
その時にわざわざ階段でお店まで上がってくださったお客様、ありがとうございました。
ではでは~~~
ps コンサドーレ始動しました。
今シーズンの健闘を期待しております。
生酒もありまっせ
羽前白梅 俵雪
先日はこのラベルと同じ8byを出させて頂きました。
もちろん、造りの良さを実感する熟成酒で、あっと言う間になくなりました。
今改めてこの俵雪を飲んでみると・・・
美味いなぁ~
最近少し香りが目立つ感じはあるものの、お米の美味さも感じます。
さすが羽根田さんのお酒です。
ぜひ、飲んでみてください。
雑賀
昨年の冷卸で当店で大ブレイクの雑賀さん。
フレッシュさと旨味のバランスがすこぶるいいですね。
お蔵からでて少し時間が経って旨味が増えました。
積算温度って言うものですかね・・・
雑賀さんのお蔵が移ってから、まだお邪魔してませんので・・・
近いうちに・・・
いろいろと教えてくださいね、雑賀さん。
ほなほな