このご案内は、姉妹店隠口のおすすめ情報です。
皆様こんにちは。
今日も寒いですね~
外をしばらく歩いていると、体の芯から寒いですね。
歯舞方面より、高級でとっても美味しいお魚「目抜き」が入荷になりました。
鮮度抜群で脂乗りのよい、とっても美味しいお魚です。
そこで、さらに旨味を引き出すために2~3日、熟成させてみました。
作戦成功!
お造りでのご用意なんですが、口に入れた瞬間、美味しさ倍増、旨味が爆発です。
新鮮なので、すぐに出したい気持ちを抑えて・・・
美味しすぎる!!
メヌキは皮目が赤く、身は白身な魚です。
お刺身をスモークしたものもご用意してみました。
個人的には、そのまま召し上がって欲しいものですね。
数量限定ですが、目抜きのカマのご用意があります。
煮付け、塩焼きでいかがしょうか?
これ、食べた方がよいですよ。
北海道は歯舞に近いところで獲れた「メヌキ」。
食べてみてください。
ではでは~~~
このメヌキは隠口だけでのご用意です。
隠口に行ってからもろはくするか、もろはくに行ってから隠口するか・・・
あなたはどちら~~~
北海道産のメヌキ・・・
富良野から
連日寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
「寒い時こそ、寒さを楽しみましょう」
と言っておりましたが、富良野特派員のYさんから貴重な情報が届きました。
レポートです。
本日、朝7時から真冬の葡萄狩を楽しみました。
昨年よりは寒くありませんでしたが、マイナス20℃ありました。
けっこうしびれました。
見事な気温ですね~
私の経験ではマイナス20度は旭川で一度経験したぐらいかな?
もしかすると、まだスキーをよくしていた頃に体験があるかもしれません。
「けっこうしびれました。」
それはそれは、シビレルでしょうねぇ~~~
こういう努力があって、美味しい北海道産のワインが出来るのですね。
お疲れ様でした。
ぜひまた飲んでみたいです。
ちなみに昨年発売されたアイスワインは、あっと言う間に完売だったとか・・・
北海道産、素敵です。
Yさん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
本日は晴天なり
1月12日の木曜日、今のところ・・・
本日は晴天なり
今日は日陰や風通しの良いところに行くと、かなり寒いですが、昨日の午後5時過ぎが一番寒かったのではと思います。
さて天気も晴れたので、今宵の 日本酒日和 計画 を企ててみませんか?
とりあえず明日は金曜日なので、かるく、かるく一杯行ってみようかと・・・
昨日も寒いからと言って、お天気が悪いのにもかかわらず、お燗酒してくださる方も多かったですね。
今日の札幌の空は、空気が澄んでいて、空が高く感じ、綺麗な青空が広がっています・・・
何をお勧めしようかな・・・
続く・・・
1月10日(火)
昨日はお休みをいただきましたが、今日から普通通りに営業しております。
外は風雪が強く、道路も渋滞しがちです。
車の運転をされる方は、時間に余裕を持って行動してくださいね。
それでは、みなさん、雄町しております。
ではでは~~~
1月8日の日曜日です
こんにちは。
今日の朝は、寒かったですね。
先ほど散歩から帰ってきましたが、自分の吐く息でヒゲに霜がつきました。
空気もしまった、とっても気持ちの良い 日本酒日和 ですね。
と言う訳で・・・
もろはく、隠口、今日も元気に営業中です。
おそらく今日は真冬日ですね。
本州から寒さを求めて?北海道に来た方々には、北国らしさを体験でき、良かったと思います。
寒かった後には・・・
日本酒はいかがですか?
温めて美味しい日本酒、お燗酒も待ってますよ~
雄町 しております~~す。
ではでは~~~
明日の1月9日(月)は、日本酒日和 ですが ・・・なので?私日本酒を飲みたいので、お休みいたします。