姉妹店のお知らせ

姉妹店、隠口(komoriku)です。
今日はカラッと爽やかなお天気の日本酒日和!
いかがお過ごしですか?
本日のおすすめですよ~~~。
ヤングコーンかき揚げ.jpg
「ヤングコーン 天麩羅」
甘くて美味しいヤングコーンが入ってまいりました。
こちらを天麩羅に!!
葉に包まれているコーン。
葉をめくって行くと・・・
コーンのヒゲが出てきます。
こちらのヒゲは、かき揚げにしました。
余すところなく、ヤングなコーン!!
楽しんでみてください!!
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは、もろはくです。
陽射しが気持ちの良い札幌です。
気持ちの良い札幌・・・
と言うことは、 日本酒日和 ですねぇ~~~
さて、ソレでは、そろそろ、まいりましょうか~~~
酸フェチのみなさん、お待たせしました。
酸度3.0
068.JPG
そうです、大阪は 秋鹿(akishika)
067.JPG
21byの純米吟醸 無濾過 生原酒 
酸味もそうですが、旨味がたっぷり!
美味しい酸です!!!
程よくこなれてきて、ええ感じどす!!
さらにもう一つ行きましょうか!!
きもと
003.JPG
そうです、初登場!
001.JPG
岡田さん、やりましたね~
島根県は 天穏(ten on)
純米 キモト 無濾過 生原酒
さりげなく 酸度は2.1
島根県産五百万石でしかも・・・
酵母無添加!!!
キモトの仕込みは今年は2本だとか。
1本は酵母添加、そしてこの無添加。
おそらく湧きつきが遅くドキドキしたことでしょうね~
思うに、火入れしたものは熟成に時間がかかる思います。
今回は生原酒です。
比較的、できたそのままの感じで召し上がれると思います。
今日は個性的な日本酒で 気持ちの良い 日本酒日和 を満喫してください。
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

爽やかな初夏の雰囲気の 日本酒日和 です。
 
陽射しは強いものの、気温は控えめですね。
その 日本酒日和 に姉妹店、参醸倶楽部に厚田から浜の恵みが到着です。
本日のおすすめは、朝取りの新鮮な魚たち!
DSC_0041.JPG
厚田と石狩の漁港の朝市で沢山仕入れてきました。
浜ゆでのシャコ、活のバフンうに、活ほたて、へら蟹などなど、
どれも、今日取れたての食材たちです。
DSC_0040.JPG
皆さん!新鮮なうちに、食べて行って下さい。
本日、5時からお待ちしております。
DSC_0043.JPG
+++++++++++++++++
最新情報は、Twitterでどうぞ!

最新の料理写真は、Facebookでどうぞ!
http://www.facebook.com/pages/can-niang-ju-le-bu/134254479962653?ref=ts
参醸倶楽部(さんじょうくらぶ)
札幌市中央区南4条西6丁目10番1号
(南4条通り沿い南向き、寿司及川さんの2階)
定休日:毎週火曜日・第2水曜日
電話 011-222-4646

お知らせ

096.JPG
先日札幌に「山廃 酵母無添加」の嵐を呼んだ男が・・・
065.JPG
また北海道にやってくる!
スクープ!!
004.JPG
しかも、やはり?セットで・・・
今回は函館に上陸!
DSCN3122.JPG
この男の店に・・・
071.JPG
やってくる~~~
詳しくはこちらへ・・・
http://ameblo.jp/osakenomooyo/entry-10932591139.html
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

今日の夏酒、まずは隠口(コモリク)から
暑かったり、寒かったり、空模様が忙しい毎日。
雨上がりの今日の札幌は爽やかで 日本酒日和 ですよ!
今年も爽やかな夏用の日本酒がどんどん出荷しております。
隠口での第一弾は
山本ドキドキ夏生.jpg
秋田『山本』 ドキドキ夏生 純米吟醸 22by
林檎酸を多く既成する特殊な酵母を使用した
まさに林檎のような、甘酸っぱくてフルーティなお酒。
アルコール抑えてありますので
暑い日にキリット冷やしてゴクゴク飲みたいお酒です。
ロックも良いのでは?!
そして!念願の
子宝 パインヨーグルト酒.jpg
山形『子宝 パインヨーグルト酒』 入荷しました!
噂では山形県内のみで限定販売と聞いていて
ず~~~~~~~っと飲んでみたいと思って恋焦がれておりました!!
お味は・・・・予想以上!!うっま~~い♪
数量限定入荷なので、是非お早めに!!
続いては 参醸倶楽部!(イラブじゃないよ~~~)
栃木 大那 夏のお酒.jpg
sanjoclub 参醸倶楽部 小哲
栃木県 大那(だいな) 特別純米。
夏の酒『蛍』ひとごこち100%使用
55%精米
http://fb.me/13BKLBbfF
神奈川 いづみ橋 夏ヤゴ.jpg
sanjoclub 参醸倶楽部 小哲
夏ヤゴ 純米生原酒。
神奈川県は、いづみ橋さんのお酒入荷しました。
辛口でシャープな感じキンキンに冷やしてお出迎え!
ロックもOK!
http://fb.me/16o1e30KV
以上です。
今日も日本酒スタンバイ、OKです!!!
ではでは~~~

お酒のご案内

今日はこれからスタートしましょう!!!
102.JPG
辻 善兵衛(tsujizenbe)
お人柄を表す、朗らかな味わい。
お酒を造るのが大好きと言っていた辻さんのお酒です。
飲むと自然と笑顔になります!
107.JPG
姿(sugata)
ここ数年、話題になることが多いお酒です。
香り、味わいが特徴的。
何が特徴的って・・・
飲んでみませんか~~~
日本酒飲んで、日本酒日和~~~~~~~~~
ではでは~~~

お知らせ

今日は雨音が心地よく聞こえる 日本酒日和 ですね~
気がつくと、6月も残すところあと僅かですね。
早いですね~~
今月は、姉妹店コモリクの10周年に始まりました。
DSCF7333.JPG
その初日に、書の若山先生のライヴが開催されました。
遠い昔のような気もします。
その若山先生のライヴのご案内です。
先生の故郷、神恵内村でお祭りがあります。
001.jpg
7月3日の日曜日、午前10時からお祭りはありますが、先生の出番は午前11時10分からのプログラムとなっております。
今回は東北震災チャリティーとなっているみたいです。
書かれる書の枚数も決まっております。
ので、
詳しくは 役場商工観光係 0135-76-5011
もしくは 神恵内村商工会 0135-76-5115
までお問い合わせください。
DSCF7345.JPG
ではでは~~~

お酒のご案内

DSCF7592.JPG
日本酒日和 には、このお酒・・・
そうです、島根のお酒 王禄(ouroku)
当店では絶大の人気の王禄です。
王禄が大好きで大好きでたまらない、王禄娘?も登場しました。
イワユル王禄のオッカケです。
今日は、このお酒・・・再登場!!!
DSCF7593.JPG
バックプリントにはこの表情が・・・
DSCF7594.JPG
渓流ファンも見逃せない。
雄町しております・・・(使用米は山田錦です)
ではでは~~~