お世話になります。
3月14日の木曜日です。
昨日は、お休み。
いろいろな打ち合わせの後、日本酒しました。
やっぱり、美味しいですね、日本酒!
今日も、日本酒飲んで元気に過ごしましょう!
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店隠口は、午後5時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
今日はリクエストの多いお酒を・・・
佐賀県 鍋島 Nabeshima
純米吟醸 山田錦 生
ほぼ定番的なお酒、鍋島です。
今回は山田錦使用の生酒です。
火入れ酒は火入れの良さを楽しめますが
こちらのお酒の生酒は、そろそろ終わりになるかと思います。
今年の出来栄えをしっかり楽しんでください。
本日、木曜日、16時から雄町しております。
ではでは~~~
木曜日午後4時開店、鍋島
水曜日定休日、姉妹店隠口午後5時開店!
お世話になります。
3月ですが、今朝もしばれてますね~
本日も日本酒日和ですが・・・
3月13日の水曜日!
お休みします~
水曜日は定休日です。
Closed on Wednesdays
수요일은 정기휴일
姉妹店「隠口」は午後5時開店です!
ラストオーダーも午後10時です。
しっかり飲み食べしたい方、午後9時以降に日本酒したい方、ぜひ隠口へ
https://www.komoriku.com/news-blog/
#水曜日定休日
#姉妹店隠口午後5時開店
#ラストオーダー午後10時
#日本酒大好き
#北海道は日本酒どころ
#さっぽろもろはく
#sakebar
#sapporo
#nihonshu
#morohaku
#nihonshubar
何故か・・・
「天」のつく名前のお酒が多いのです・・・
火曜日午後4時開店、天下錦おりがらみ
お世話になります。
3月12日の火曜日です。
気温上がってきました~
ニホンシュ、美味しく感じますよ~
明日は定休日です。
今日のうちに・・・
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~~
純米 7号酵母 おりがらみ
気になる日本酒エリア中部日本。
この銘柄も見逃せません。
地元の山田錦を使用。
フルーティーさと旨味のバランスが素敵です。
今回は7号酵母使用酒。
ぜひ飲んでみてください。
気温高めです。
雄町しております。
ではでは~~~
16時開店月曜日、妙乃華山廃一段仕込無濾過生原酒
お世話になります。
3月11日の月曜日です。
札幌地方の本日の予想最高気温は「7度」!
雪解けが進みそうです。
そんな日は、日本酒ですね~
月曜日は午後4時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダーは午後9時です。
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~~
お待たせしました~
純米 山廃 一段仕込み 無濾過生原酒
今年のスペックは
三重県産伊勢錦60%精米
日本酒度 -54
酸度 9.3
アミノ酸度 3.2
アルコール度数9度
日本酒の造り酒屋が造るどぶろく・・・
的な日本酒です。
今年の味わいは、より洗練されている感じがあります。
身体によいような気もします・・・
一段仕込みを飲んで元気に過ごしましょう~
本日も雄町しております。
ではでは~~~
サンデーもろはく午後2時開店、悦凱陣美山錦アゲイン
お世話になります。
3月10日の日曜日です。
外の景色・・・
「冬」です。
昨日は、道路もアスファルトが出ていましたが
今日は、しっかり雪道・・・
「冬」です。
これで最後になってくれれば嬉しいのですが~~
雪にも負けず、サンデーもろはくです。
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
最終入店、ラストオーダー20時です
Last entry、Last order is 20:00
최종입점 마지막 주문 20시입니다
姉妹店和食屋隠口は、定休日です。
本日のおすすめは~
香川県 悦凱陣 Yorokobi Gaijin
純米 山廃 信州美山錦 令和2by
もろはく定番酒の一つの凱陣です。
今回紹介は「信州美山錦」使用酒。
昨年の12月にも紹介いたしましたが
即完売・・・
再度のご紹介!
出会えてよかったです。
凱陣さんらしい味わいが健在。
山廃仕込みの無濾過生原酒。
いつも言いますが、こちらの生原酒、
ついつい飲み過ぎる系なのですよ~
旨味しっかり!
さらに令和2by。
こなれ、味のノリ、心地良いです。
春です!
日本酒です。
もろはく定番酒、ぜひお楽しみください。
雄町しております。
ではでは~~~
午後3時開店土曜日、横山五十
お世話になります。
3月9日の土曜日。
連日、朝が寒いですね~
暖かい日が恋しい三月上旬です。
午後3時開店。
Open at 15:00
15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店コモリクは、17時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
純米大吟醸 直汲み生酒
もろはくで人気の長崎酒。
今回は直汲み。
お手間がかかる直汲みバージョンです。
落ち着いた旨味が広がり、そしてキレて行く・・・
人気の理由、感じます。
気が付くと・・・
蒸発してしまうような・・・
さあ土曜日、日本酒しませんか~
雄町しております。
ではでは~~~
日本酒フライデー午後4時開店、勝駒!
お世話になります。
まだまだ寒い3月ですね~
来週は暖かくなるはず・・・
3月8日の金曜日!
日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
リクエストの多いお酒です。
大吟醸 2022by
リクエストが多いお酒です。
偶然にも昨年発売の大吟醸を入手できました。
早速お出しいたします。
大吟醸ですが派手さは抑え目。
それでいて麹の旨味をも感じる味わいは流石の一言です。
優しく広がり、そしてキレて行く・・・
人気の理由を感じます。
今日は富山のお酒を・・・
日本酒フライデー、雄町しております。
ではでは~~~