お酒のご案内

お世話になります。
GW始まりました。
今日は4月29日の土曜日ですが
14時開店です
Opens at 14:00 on Saturdays
토요일은 14시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
営業時間変えてます!
よろしくお願いいたします。
今日は、こちらだ!

DSC_5209.JPG
三重県 妙の華 Taenohana
DSC_5210.JPGIMG_20230427_001915_698.jpg

山廃特別純米酒 一段仕込み 無濾過生
使用米 八反錦(広島県産)60%精米
アルコール分9度
日本酒度-68
酸度10
アミノ酸度4.8
はい、ほとんど、どぶろくみたいな清酒です。
スペックもやんちゃです。
しかしながら・・・・
癖になる・・・
お待たせいたしました。
GWスペシャル・・・
続きます・・・
雄町しております。
ではでは~~~
GW、定休日、営業時間変更しております。
雄町しております。
4/29(土) 14時開店、ラストオーダー21時
4/30(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
5/01(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/02(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/03(水) 14時開店、ラストオーダー21時
5/04(木) 14時開店、ラストオーダー21時
5/05(金) 14時開店、ラストオーダー21時
5/06(土) 15時開店、ラストオーダー21時
5/07(日)  お休み
5/08(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/09(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/10(水) 16時開店、ラストオーダー21時
       レアな水曜日営業です。
5/11(木)  お休み
5/12(金)  「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
         受付終了しました!
        ・当日、一般営業は致しません!
5/13(土)  イベント営業 ASSEさんで開催いたします。
        「ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会」
         詳細は→ ASSEさんとコラボ
5/14(日) 14時開店、ラストオーダー20時
5月の定休日は毎週水曜日と7日11日17日23日24日31日です。
GW頃は営業時間等を変更いたします。
ご注意くださいませ。
あらためてのご案内です。
昨年もゴーアラウンド札幌でご一緒していただいたお店とのコラボ企画です!
「ASSEさんのピッツァと秋田県酒以外のもろはくセレクト酒の会」
開催決定!
DSC_4932.JPG
5月13日(土)
(この日は一般営業をいたしません)
3部制で
①12:00〜
②14:30〜
③17:00〜
各部16名定員
各回
・所要時間は90分の限定
・全て予約制 ASSEさんともろはくでお受けいたします。
 (連絡先を頂戴いたします)
・会費は6,000円(税込み)
 →現金のみ(特別プランなので現金でお願いいたします)
 →当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
・お酒はもろはくがお勧めする酒の5種類
 近々発表しますので少しお待ちくださいマセマセ。
・お酒の量は、45㏄×2、60㏄×3=5杯の270㏄
 (時間内に出品酒、もしくはASSEさんのお飲み物を別会計で追加することが可能です)
 
・お食事ですが前菜とピッツァを4アイテム(量としてはレギュラーのハーフサイズ)です。
 ASSEさんでは、ご提供のない、秋田県以外のお酒をご用意いたします。
・募集人数は各部16名
 (会場はASSEさんです)
・会場 ASSEさん
 〒060-0052
  札幌市中央区南2条東1丁目1−8
       M’s EAST2 1F
  011-211-4565
https://m.facebook.com/pages/category/Italian-Restaurant/アッセ-ASSE-653130101488295/
Instagram
https://www.instagram.com/asse.pizza.sapporo/
DSC_4937.JPG
・着席方式です
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
以上でございます。
DSC_4934.JPG

お酒のご案内

お世話になります。
4月28日の金曜日!
ニホンシュフライデー!
金曜日は16時開店です
Opens at 16:00 on Fridays
금요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今年、気になっているお酒、追い続けます。
DSC_5125.JPG
山形県 楯野川 Tatenokawa
DSC_5126.JPG
Shield 亀の尾 純米大吟醸 
こちらのお蔵、いろいろな話題のお酒を持つお蔵です。
全量、純米大吟醸。
お蔵にとってはフツーなのかもしれませんが、凄い事ですね。
今日は、その中でも「shieldシリーズ」。
「歴史ある酒米で醸す」がテーマ。
「亀の尾」です。
あらためて・・・
「亀の尾(かめのお)」は、1893年(明治26年)に現在の庄内町の篤農家阿部亀治によって発見された“幻の酒米”と称される品種です。
もろはくでも気になる人気の酒米です。
しっかり削って上品に仕上がっている・・・
私のイメージです。
今日は楯野川shield!
よろしくお願いいたします。
GW、定休日、営業時間変更しております。
雄町しております。
4/28(金) 16時開店、ラストオーダー21時
4/29(土) 14時開店、ラストオーダー21時
4/30(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
5/01(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/02(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/03(水) 14時開店、ラストオーダー21時
5/04(木) 14時開店、ラストオーダー21時
5/05(金) 14時開店、ラストオーダー21時
5/06(土) 15時開店、ラストオーダー21時
5/07(日)  お休み
5/08(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/09(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/10(水) 16時開店、ラストオーダー21時
       レアな水曜日営業です。
5/11(木)  お休み
5/12(金)  「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
         受付終了しました!
        ・当日、一般営業は致しません!
5/13(土)  イベント営業 ASSEさんで開催いたします。
        「ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会」
         詳細は→ ASSEさんとコラボ
5/14(日) 14時開店、ラストオーダー20時
5月の定休日は毎週水曜日と7日11日17日23日24日31日です。
GW頃は営業時間等を変更いたします。
ご注意くださいませ。

お酒のご案内

お世話になります。
4月25日の火曜日です。
日本全国にごりの日!
火曜日16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店です!

DSC_4992.JPG
宮城県 あたごの松 Atagonomatsu
DSC_4993.JPG

純米吟醸 ささら おりがらみ生酒
昨日に引き続き宮城酒のご紹介です。
こちらも登場回数が多い新澤さんのお酒です。
今日は25日と言う事で、にごり系のご案内です。
毎年、新米新酒として出てくるタイプです。
フレッシュ感と爽やかな酸味が心地よさを演出します。
もう少し早く出そうと思いましたが
寒冷地の北海道、その春に出してみたく、この時期にお出しいたします。
(新澤さん、すみません)
今日は少し気温が上がりそうです。
爽やかなお酒から始めませんか~
雄町しております。
明日は今月最後の定休日です。
よろしければ、姉妹店和食屋隠口でお食事と共に
日本酒いかがですか~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
4月24日の月曜日。
今年の桜、いろいろな所で咲いていますね~
いつもの年より、長く楽しめそうな・・・
そう言う4月ですね~
月曜日は16時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口はお休みします。

DSC_4996.JPG
宮城県 日輪田 Hiwata
DSC_4997.JPG
純米 生酛 生原酒
DSC_4998.JPG

吟のいろは
もろはくでは、宮城県の常連様の日輪田です。
萩の鶴も人気モノですね~
昨日が23日と言う事で
乳酸のパワーを活用している「キモト」仕込みのご紹介です。
お米は令和2年から登場した酒米の「吟のいろは」使用です。
日輪田 は平成14年から全量純米造りでスタート。
(25byより全量山廃純米)。
その後、令和2年から「全量きもと仕込み」にチェンジしました。
酒屋様の情報から・・・
日輪田とは、古代神に捧げる穀物を育てた、まるい田のこと。
「お日様」と「田んぼ」の恵みを皆で「輪」になって楽しんでほしいという意味も込められてます。
米の旨味を大事にし、食中酒として飲み飽きの来ない味わいに仕上げました。
との事。
今一度確認しました。
いろいろと話題が多いこのタイプ、ぜひ飲んでみて欲しいです。
4月も残すところあと僅か。
今月も日本酒で締めくくりましょう!
ではでは~~~
昨日一昨日とイベントを行いました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
日下部様、味和久様、ありがとうございました。
無事に終了する事が出来ました。
これからもよろしくお願いします。
両日、ご来店予定の皆様、失礼いたしました。
またの機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
さらにご都合がつかず参加できなかった皆様、
もう少しご用意できているお酒がございます。
レアなものも多いです、よろしければ・・・
ありがとうございました。
今後の予定です。
4/24(月) 16時開店、ラストオーダー21時
4/25(火) 16時開店、ラストオーダー21時
4/26(水)  お休み
4/27(木) 16時開店、ラストオーダー21時
4/28(金) 16時開店、ラストオーダー21時
4/29(土) 14時開店、ラストオーダー21時
4/30(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
5/01(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/02(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/03(水) 14時開店、ラストオーダー21時
5/04(木) 14時開店、ラストオーダー21時
5/05(金) 14時開店、ラストオーダー21時
5/06(土) 15時開店、ラストオーダー21時
5/07(日)  お休み
5/08(月) 16時開店、ラストオーダー21時
5/09(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/10(水) 16時開店、ラストオーダー21時
       レアな水曜日営業です。
5/11(木)  お休み
5/12(金)  「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
         受付終了しました!
        ・当日、一般営業は致しません!
5/13(土)  イベント営業 ASSEさんで開催いたします。
        「ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会」
         詳細は→ ASSEさんとコラボ
5/14(日) 14時開店、ラストオーダー20時

お酒のご案内

お世話になります。
4月21日の金曜日!
ニホンシュフライデー!
金曜日は16時開店です
Opens at 16:00 on Fridays
금요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今週の金曜日も秋田のお酒を・・・

DSC_5053.JPG
秋田県 大納川天花 Dainagawatenka
DSC_5054.JPG
美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒(鶯)
DSC_4950.JPG

昨年の日本酒ゴーアラウンド札幌のパートナー様のお酒です。
社長がいらっしゃるとしない一面、大納川天花フィーバーが起きます。
時間を経ると、少し落ち着きます(笑)
ここで、もろはくの出番です!
原料米に秋田県産美山錦。
精米歩合は50%。
使用酵母は大納川天花酵母の蔵付酵母D-121
アルコール度数15%軽快に~
日本酒度-1、酸度1.4。
華やかさと爽やかさが似合うお酒です。
ニホンシュフライデーのスタートにピッタリです!
ついつい飲み過ぎます。
金曜日です。日本酒日和です。大納川天花です!
雄町しております。
ではでは~~~
土曜日、日曜日はイベント営業です。
一般の営業はお休みいたします。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
4月20日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last order is 21:00
마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今週も連休頂戴しました。
ありがとうございました。
休み明け、今日は気温が上がりそうですね。
元気に午後4時から、雄町しております。
今日は、このお酒から・・・

DSC_5042.JPG
京都府 玉川 Tamagawa
DSC_5044.JPG
純米 山廃
DSC_5043.JPG

無濾過生原酒
しっかりテイストの代表格の登場です。
お馴染み玉川。
今回は雄町使用のタイプです。
山廃仕込みで「らしさ」も感じます。
無濾過生原酒ですので
ボリューミーです。
少しだけ加水しても楽しいです。
いろんな味わいが交互に絡んで
複雑性が面白いです。
今日はしっかりテイストを楽しみましょう!
今日と明日は一般営業です。
土曜日日曜日はイベント営業ですので
一般営業は致しません。
よろしければ、今日と明日に雄町しております。
ではでは~~~
土曜日は、少しお席のご用意が出来ます。

お酒のご案内

お世話になります。
4月17日の月曜日。
今日は気温もあまり上がらなさそうですね~
桜は咲きましたが、まだまだ4月ですね~
月曜日は16時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口はお休みします。
本日のおすすめです。
温めOKですよ~

DSC_5045.JPG
兵庫県 淡路島 都美人 Miyakobijin
DSC_5047.JPG

星 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 2022BY
都美人、淡路島のお酒です。
今回のバージョンは、分かりやすいしっかりテイストの代表格のタイプと思います。
使用米は兵庫県黒田庄の山田錦。
黒田庄と言えば山田錦のメッカとも言えるところですね。
精米歩合は60。
削り過ぎず、削らなさ過ぎずですね。
酸を活かしている山廃仕込み。
さらに無濾過生原酒。
しっかりテイストそのまんま、みたいなタイプです。
口に含むと、いろいろなテイストが遠慮なく挨拶してきます。
しかしながら飲み込むと心地良い余韻が次の一口を生む感じです。
結果的に飲んでしまします、あっと言う間に・・・
都美人、そう言うお酒です。
熱を加えても面白いです。
冷たい時に存在を控えている乳酸がパワーアップして登場してきます。
温度変化による味わいの複雑さも楽しめます。
今日は淡路島の個性派タイプを楽しみましょう!
明日明後日は、お休みいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
4月15日の土曜日です。
土曜日は15時開店です
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今月も中盤ですね~
北海道産の酒米を使ってくださっているお蔵のお酒、行ってみましょう!

DSC_5048.JPG
佐賀県 鍋島 Nabeshima
DSC_5049.JPG

純米大吟醸 きたしずく 生
久しぶりのきたしずく使用の鍋島です。
昨年の12月出荷です。
今年は最初からいい感じの味わいだったと思います。
4か月を経て、さらに旨味の足し算を感じます。
北海道のお米を使ってくださり
見事にお蔵の味わいらしい形にしてくれているお酒です。
北海道産酒の未来が楽しくなるような一本です。
土曜日です。
ゆっくり日本酒しませんか~
午後3時から雄町しております。
ではでは~~~
4/15(土) 15時開店、ラストオーダー21時
4/16(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
4/17(月) 16時開店、ラストオーダー21時
4/18(火)   お休み
4/19(水)   お休み
4/20(木) 16時開店、ラストオーダー21時
4/21(金) 16時開店、ラストオーダー21時
4/22(土)  終日イベント営業(参加者募集中)
       「有料試飲会」
        「日下部氏をお迎えして、雁木の有料試飲会」
         (この日は一般営業をいたしません)
        1部 13時 2部 15時 3部 17時30分
4/23(日)  終日イベント営業 受付終了
         「味和久さんの酒肴弁当と日下部氏のお酒の説明付きの会」
         1部 13時 2部 16時 所要時間は90分です。
         ・全て予約制 (連絡先を頂戴いたします)
         ・会費は6,000円(税込み)