お酒のご案内

お世話になります。
10月27日の火曜日です。
今週は、今日からスタートです。
昨日は、ドラフト会議でしたね。
指名されるかと思い、お店を休んでみました(笑)
冗談は、この位にして本日のおすすめ、行ってみましょう!

DSC_9643.JPG
岐阜県 房島屋 Bojimaya
DSC_9644.JPG

兎心BLACK(ところブラック)山田錦 無濾過 生原酒
毎度おなじみの岐阜県のお酒です。
出会いは、突然でした。
ある日、お二人のお客様がカウンターにお座りになり
しきりにメニューをご覧になっておられました。
お話をしていると、お蔵元様のようでした。
そこから、この銘柄にハマっていきました!
お蔵にもお邪魔させていただきました。
今日ご紹介するこのタイプ、みごとにハマっております。
「房島屋 兎心BLACK 山田錦(ぼうじまや ところぶらっく やまだにしき)」
原料米は山田錦で麹米が50%精米、掛米が山田錦55%精米。
日本酒度 -5、酸度2.0、アルコール度16~17度
甘味、酸味、しっかり感じられる味わいです。
さらに、チリチリ感も楽しめます。
札幌地方も冷え込んできました。
空気も澄んでいるので日本酒が一層美味しく感じますね~~
今週で10月も終わります。
皆様の今月のお気に入りのお酒は、見つかりましたか?
これからと言う方も、ぜひ、いろいろチャレンジしてみてください。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月24日の土曜日です。
今週もお世話になりました。
皆さん、今週のお気に入りの日本酒、出会えましたか?
よろしければ、お手伝いさせてください!
もろはく、そう言うお店ですよ~~~
では、今日のお勧めをまいりましょう!
今年度のピックアップアイテムの一つですよ!

DSC_8931.JPG
宮城県 綿屋 Wataya
DSC_8932.JPG
純米吟醸
DSC_8930.JPG

吟のいろは
以前に少しご紹介した宮城県の新しい酒米の使用酒です。
このお米については、こちらをご覧くださいませ⇒「吟のいろは」
地元米を推奨する宮城県のお蔵元様です。
この新しいお米にも期待が集まります。
2月22日にお披露目が行われましたが
ほとんどが県内で流通して終わっている現象です。
もろはく分?の綿屋の「吟のいろは」ですが、今年分は、これが最後のご案内となります。
ので、ぜひ飲んでみてください。
今期の造りでは、このお米を使ったお酒がたくさん出てくる事と思います。
まずは、初年度の味わいをお楽しみくださいませ。
10月、出荷後、どういう風に熟成しているか、ご確認をお願いいたします。
さあ、週末です。
何かと、世の中の話題の中にあるススキノです。
当店も、感染対策、しっかりしてまいります。
よろしければ、ちょっぴりのお立ち寄り
雄町しております。
なお、25日26日は今月の定休日です。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
日本酒フライデースペシャル!
本日二本目の投稿です!!
DSC_9655.JPG
北海道のお酒 釧路 福司 Fukutsukasa
DSC_9656.JPG
大吟醸 彗星40%精米
平成29年4月出荷(28by)です。
よろしければ~~~
日本酒フライデースペシャル!

お酒のご案内

お世話になります。
DSC_9645.JPG
秋の深まり、感じますね。
DSC_9650.JPG
枝から離れた落ち葉が道できれいに映えてますね。
(写真が今一です・・・)
さてさて、10月23日の
日本全国乳酸の日!

そしてそして・・・
ニホンシュフライデー
今月の乳酸ちゃんです!

DSC_9610.JPG
奈良県 花巴 Hanatomoe
DSC_9611.JPG

四段仕込うすにごり 山廃 純米 無濾過 生原酒
水もと等、イニシエの日本酒の製法も再現している奈良県酒です!
今回は、山廃!
こちらの山廃は、特に乳酸感が強く感じます。
さらに・・・
何酒ですが・・・
熱を加えると乳酸、爆発!
ものすごいです!!
そのまま飲んでも、いろんな味わいが複雑にアタックしてきます。
この衝撃にあなたは耐えれるのでしょうか~~~
「濃ゆい」です。
「美味い」です。
さあ、日本全国乳酸の日!
あなたはどんな乳酸を感じますか~~~
よろしければ、よろしければ~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月22日の木曜日です。
素敵な晴れ間がのぞいている札幌です。
週末は、落ち着いたお天気になりそうですね。
今週は、日本酒してますか?
よろしければ、今日あたり、いかがでしょうか?

ナイスなお酒、ご用意できました。

DSC_9622.JPG
滋賀県 松の司 matsu no tsukasa
DSC_9623.JPG

純米大吟醸 雄町
ご存知の方も多いと思います。
地元の竜王町のお米を中心にお酒造りをされるようになって久しいですね。
一部、兵庫県の特A地区の山田錦を使われておられます。
その松の司の雄町使用酒が登場しました!
さすがな見事な味わいです。
あなたのハートをキャッチする事、間違いないです。
週末を前に日本酒で一息つきませんか?
はい、雄町、しております。
(@^^)/~~~では
追伸
仕込総米500キロです!

お酒のご案内

お世話になります。
10月21日の水曜日です。
水曜日は、比較的、職場を離れる時間が早い方が多いみたいですね。
真っすぐ・・・
チョッピリの寄り道はいかがでしょうか?
もろはく初登場のお酒のご紹介です。

DSC_9618.JPG
鹿児島県 天賦 Tenbu
DSC_9619.JPG

純米吟醸 山田錦
いよいよ鹿児島県の日本酒の登場です。
その昔、もろはくにも、焼酎が沢山オンメニューされていた時代があります。
その時の人気銘柄「富乃宝山」「吉兆宝山」がありました。
はい、鹿児島県の焼酎蔵“西酒造が醸す日本酒”が遂にでてまいりました。
以前より情報をキャッチしておりましたが
もろはくにも登場です。
流石の味わいです。
焼酎の銘醸蔵、日本酒の味わいも見事です。
鹿児島県の日本酒水曜日の日本酒日和にいかがでしょうか?
日が暮れるのも早くなりました。
もろはくは、ずっと16時の開店です。
よろしければ、ちょっぴり寄り道、いかがでしょうか?
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月20日の火曜日です。
今日の札幌、秋の陽ざしが優しく感じるような朝を迎えております。
皆様のところは、いかがでしょうか?
さてさて、今月の始めにご紹介した銘柄、覚えているでしょうか?
「あっ」と言う間に無くなったお酒がありました・・・
はい、このお酒です。

DSC_9616.JPG
奈良県 大倉  Okura
DSC_9617.JPG

「源流」菊もと 純米 二段仕込み 生原酒
この酒は「きくもと」仕込み。
私は、初めて出会いました。
奈良県では「菩提もと」「水もと」など、清酒醸造上の歴史的な言葉がたくさん出てきます。
聞きなれない言葉がまたしても登場です。
先に記した「もと造り」と同じような造りと聞きました。
今回のは「二段仕込み」。
そして味わいです。
確かに、水もとのお酒と同じ香りがします。
チーズ系の乳酸を思わせる様な香りです。
前回の時も独特な香り。
しかしながら飲んでみると・・・
香と味わいのギャップがこれまた楽しい・・・
とても楽しい味わいです。
始めは、そのままで・・・
よろしければその後に熱を加えてみるのも楽しいと思います。
はい、乳酸な香り、爆発です(笑)
凄いです!
 
穏やかな秋の日本酒日和の今日、ぜひ、イニシエの造りのお酒
いかがでしょうか?
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
10月19日の月曜日、今週もよろしくお願いいたします。
札幌地方、今日も良いお天気が続きそうです。
皆様のところは、いかがでしょうか?
さあ秋ですね~
酒蔵では、新酒の製造が始まっているお知らせも頂くようになりました。
と言いつつ、今日は、2018年の生酒をご紹介です。

DSC_9608.JPG
岩手県 よえもん Yoemon
DSC_9609.JPG

山廃 純米 無濾過生原酒 自家田美山錦 直汲み2018
「よえもん」と言えば7号酵母。
昔ながらの酵母菌を使い、山廃で仕込まれたお酒です。
使用米は「美山錦」で、それも自家田での栽培。
しっかりと発酵させて、旨味を出しつつ、キレの良いお酒に仕上げております。
酸味も少々高めのデータですが、ついつい杯が進んでしまうタイプです。
今回のお酒は、2018年度の仕込み、お蔵出しが今年の2月です。
生のまま、お蔵で瓶熟されて出荷となりました。
前述しましたが、お蔵でのお酒の製造が始まり、こう言うタイプのお酒が
保存スペースも無くなり、コロナ渦では、藏熟酒が減っていくと思います。
そう言うお酒、どこかで見かけたら飲んでみてください。
生酒の適度な熟成酒、出来立てには感じられない旨さが出てきております。
よえもん、今年のピックアップ酒の一つです。
いろんな「よえもん」ご紹介し続けます。
今日のお酒もお楽しみに!
10月も中盤から終盤になってきました。
この季節ならでは、日本酒の楽しみ、ご堪能下さい。
今週もよろしくお願いいたします。
ではでは~~~