お世話になります。
2月17日の水曜日です。
市内の飲食店、22時までの時短要請となりました。
今月いっぱいとの事ですが、ススキノは、いっそう人がいなくなりました(笑)
札幌人の生真面目な性格ぶりが発揮されております!
せっかくだから、もっと陽性の人数が減ることを祈ります!
今日も元気に人が少ないススキノで22時まで営業いたします!
いわゆるノー残業デー
なので、早めに、ススキノの様子を見に来ませんか?
もともと早い時間にススキノに人は、いませんよ~
さらに水曜日、市場もお休みです。
配達の業者様の皆さんもお休みです。
なので、人がいないいない状況を確認できます。
日の入りも午後5時過ぎまで延びてます。
まだ明るいうちに?
パトロールしてみませんか~~~
パトロールに疲れたら、一休み。
はい、今日も16時から営業しております!
では、本日のお勧めです。
オーガニック ナチュール2020
人気の話題酒の登場です。
いろいろなキーワードが重なる銘柄です。
・原料米に「ドメーヌさくら・亀ノ尾(栃木県さくら市産)」
蔵の地下水脈上の田圃に限定しての作付けした、亀ノ尾を使用。
結果として、仕込み水との親和性を高め「テロワール」を大事に考える。
・アルコール分 14度で原酒。
最近のお酒には、多く見られるようになりましたね。
・精米歩合が90%
限りなく米を削り過ぎなく、米のポテンシャルを表現されている。
・超古代製法・酵母無添加・蔵付き酵母
現代の主流の仕込み方法ではなく、昔ながらの日本酒造りの再現
・木桶仕込(新木桶)
お蔵を見せてもらった時は、2本の木桶があったことを覚えております。
最近は、多くのお蔵が、木桶の効果に興味を持ち、使われているところが増えております。
・生モト酒母
こちらも、この造りの似合った、昔ながらの製造方法を取り入れております。
・無ろ過原酒火入
搾った後に手を加えない、出来たままの状態に、お蔵なりの火入れをしての出荷をされております。
私なりに、要約して載せてみました。
もちろん、お蔵のこだわりは、この限りではないのでしょう。
このあとは、皆様が実際に飲んで、体感してみてください。
市内でも購入できます。
飲んで、仙禽のこだわり、思いを楽しんでみませんか?
お蔵訪問か2011年です。
10年の歳月が経とうとしております。
最近目にするSNSで、お蔵の設備等が大きく変化しているように思えます。
お蔵の変化も含めて、再訪問してみたいものですね。
週の真ん中の水曜日。
このあたりで軽く一杯、日本酒しましょう!
ではでは~~~