お酒のご案内

お世話になります。
今日も絶好の雪まつり&日本酒日和の札幌です。
まあ、毎日、こんなに素敵な日が続くものですね~~
さてさて今日は、dancyuさんが毎年この時期の特集の日本酒特集に載っている銘柄を紹介しましょうか~

DSC_0556.JPG
滋賀県 不老泉 furosen
DSC_0557.JPG

はいはい、もろはくお馴染みの上原さんのところのお酒です。
26by、雄町、山廃、無濾過生原酒。
いつもの通りの不老泉です。
ではでは~~~
これでは終われませんね。
今年載ったタイプは、山廃、滋賀渡船、火入れ、一年熟成。
私もこのお酒好きですね~
火入れが載るとは思っていなかったのですが・・・
お蔵元もそうは思わなかったのでは・・・
どちらも舞違いなく美味しいです。
あえて「もろはく」らしく?インパクト重視の生原酒をお勧めしてみます。
決して軽やかではないんです。
スムーズなのど越し???
ですが、気が付くとグラスが空いているのが不老泉なんですよね。
止められない止まらない・・・
飲んだことのある方もない方も、今日は不老泉でお願いします。
おかげさまで不老泉は、札幌市内ではいろんなところでも飲めますよ~
見つけたら、元気にオーダーしてくださいね~~~
それでは楽しい週末を、日本酒と共に~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日も穏やかな雪まつり日和の札幌です。
大荒れにならなく、一安心ですね。
ある意味、吹雪の雪まつりも「らしく」て、良いのかもしれませんね~
今日は暖かい地方のお酒を・・・

DSC_0502.JPG
福岡県 三井の寿 mii no kotobuki
DSC_0503.JPG

純米大吟醸 愛山
2014_0218三井の寿0530.JPG
お蔵元は「株式会社 みいの寿(みいのことぶき)」。
社名が変わりましたね~
住所は、福岡県三井郡大刀洗町です。
最後にお邪魔したのが3年前のこの季節でした。
雪はなかったですね、さすが。
2014_0218三井の寿0431.JPG
北海道を応援してくださる井上さん。
昨日までは雄町を使ったお酒を紹介してきましたが今日は「愛山」。
精米歩合50%の純米大吟醸がお勧めです。
日本酒度が-3、酸度が1.5 アルコール度数が16度。
愛山っぽいバランスの良さですね。
それで、今日のチャームについている一品が・・・
DSC_0544.JPG
同じエリアのお野菜です。
狙ったわけではなく、偶然とは恐ろしいものですね~
同じエリアのモノをあてにこのお酒、いかがでしょうか?
金曜日です。
明日は土曜日の祝日、お休み前です。
軽く一杯いかがですか?
雄町?しております。
ではでは~~~
2014_0218三井の寿0458.JPG

お酒のご案内

お世話になります。
チョー気持ちの良い朝ですね~
目覚めが悪かった担当者ですが、お散歩に行って気分すっきり!
北海道らしいナイスな朝のお散歩でした。
さて今日はこのお酒を~~

DSC_0541.JPG
宮城県 日輪田 hiwata
DSC_0542.JPG

山廃純米大吟醸 雄町
昨日の阿部勘に引き続き、今日も宮城のお蔵の雄町使用酒を紹介します。
雄町45%精米の純米大吟醸。
先日お客様との会話の中に「山廃の純米大吟醸が少ないですね」と言うものがありました。
確かに少ないですね。
大吟醸の一般的な定義には「吟醸香も華やか」「味キレの良さ」が代表されますね。
山廃の一般的な定義だと「旨味の幅が厚い」「吟醸香は控えめ」が例えられますね。
なんとなく、純米大吟醸の山廃が少ないのもうなずけますね。
はい、ここで日輪田の山廃純米大吟醸。
バランス感が私は好きですね。
決して華やか過ぎない吟醸香。
そして優しい味のふくらみ感。
さらに余韻を残しながら切れていく・・・
素敵です。
日本酒、いろんなタイプがあります。
お蔵さんの主張もあります。
どうぞいろんな日本酒に出会ってみてください。
はい、日本酒の道から・・・
離れられませんね~~~
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
雪まつり3日目。
昨夜から雪が少し降っていて、雰囲気も盛り上がりますね。
さてさて、この期間、札幌市民の皆様は何をされているのでしょうね~
皆さん、出控え傾向が感じますね。
今日は水曜日、ノー残業デー!
軽く一杯いかがですか?
本日のお勧めです。

DSC_0498.JPG
宮城県 阿部勘 abekan
DSC_0499.JPG

純米吟醸 雄町
「雄町」を飲みたい方、なぜか当店には多いですね。
山田錦が多い中、飲んでみたいという気持ちが良くわかります。
担当者が日本酒に目覚めた時に感じていたこと・・・
「東北のお蔵(特に宮城県)に雄町を使うお蔵さんが多い」
ただ、全銘柄と言うわけではなくて、仕込計画の中でのタンク一本だけ
と言ったところも多かったですね。
個人的に雄町に興味があったから、そう感じたのかもしれませんが・・・
はい、阿部勘さん。
元々のブランドは「 於茂多加 男山 」。
ずいぶん前から気になっていたお酒でしたが、最近は札幌でも買えるようになり
嬉しい限りです。
その阿部勘さんの雄町を使った純米吟醸。
その雄町の中でも、名前の由来になった岡山県・高島村雄町産の雄町を使った
ものです。
説明はこの位で、あとは、まず、飲んでみませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
札幌は、雪まつりですね。
本州からもたくさんの方々がいらっしゃます。
ようこそ、北海道へ~
ようこそ、札幌へ~~
そんな皆様を歓迎するようなお酒が到着しました。

DSC_0504.JPG
北海道夕張郡栗山町 北の錦 大吟醸 あらばしり 生
DSC_0506.JPG

あらばしりのスペック 
北海道酒造好適米 吟風45精米
日本酒度+4 酸度1.3 アミノ酸度1.2 
アルコール分16%です。
待ちに待った大吟醸あらばしりです。
毎年この時期の出荷です!
今回は、お蔵の特徴でもあります酸味が少しおさえられていますね。
穏やかですよ。
いろいろな限定商品の中で気が高いあらばしり。
搾りたての荒々しさと華やかな香りが心地好い大吟醸です。
ますます造りに磨きのかかった北の錦。
この味わいも楽しみくださいませ。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
穏やかなお天気の札幌です。
この位の温度だと、寒く感じない・・・
身体が寒冷地仕様になってます。
早くも日本酒日和の土曜日がやってましりました。
そんな日におすすめは・・・

DSC_0485.JPG
福島県 写楽 sharaku
DSC_0486.JPG

山田錦の大名産地、兵庫県は特A地区の東条。
全国のお蔵さんからの引き合いがものすごいエリアです。
その東条さんの山田錦50%精米の純米吟醸です。
実際に飲み比べればよいのでしょうが、まずは飲んでみてください。
美味しいです!
何が美味しいって・・・
飲んだらわかります!
ぜひぜひお試しください。
効果で貴重なお米なのですが、純米吟醸で出してくれたのが、これまた嬉しい担当者でした。
それでは楽しい日本酒日和の土曜日をお過ごしください。
ではでは~~~

お酒のご案内

時折、吹雪く、今の札幌です。
皆さん、こんにちは。
早くも週末がやってまいりました。
アジアの方が街中には多く感じますが、地元の方・・・
お元気でしょうか?
そろそろ、雪まつりも始まるので、その前に日本酒しておきませんか?
今日は、きもと!

DSC_0127.JPG
栃木県 大那 daina
DSC_0128.JPG

特別純米 生もと造り
当店でも人気の阿久津さんのお酒、大那。
大那ですから、地元のお米を使っております。
那須産美山錦55%精米
日本酒度+3 酸度2.0
見事なバランスで出来ています。
冷酒でいただいても、飲みやすい感じがあるキモトです。
「きもと」と言う事でお燗にもしてみましたが
こちらは、美味しい麹の旨味を感じられるタイプですね。
阿久津さん、見事なバランスでキモトを仕上げてきましたね。
キモトを選んだ理由は、最近どこのお蔵さんも昔ながらの製法、きもとや山廃を必ず仕込計画に入れる傾向があります。
それは何故なのか・・・
私もいろいろ考えます。
とりあえず、いろんなキモト、体験して行きたいです。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日の札幌、気持ち良い位に冷えてます。
北海道にいらした方々には、酔い?思いでになるでしょうね。
そんな気持ちの酔い今日は、フレッシュなお酒を・・・

和歌山県 紀土 kid 
純米大吟醸 Shibata’s be fresh(生) 
杜氏の柴田さんの名前がついた生原酒です。
ここ数年の紀土の人気は、うなぎ上りですね。
杜氏・柴田さんの名を冠した杜氏スペシャルシリーズの生原酒。
特にこのshibataシリーズは、人気の高い限定酒ですね。
躍動感、フレッシュさ加減が素敵です。
今年も若手の夜明けや、杜氏自身も試飲会等で来道されることでしょうね。
またぜひお会いしたい方たちです。
まずは飲んで、その美味しさを感じてください。
ではでは~~