こんにちは。
予想最高気温8度・・・
そんな札幌です。
雪まつり終わっていて良かったですね~
会期中なら雪像がとけていましたよね~
雪道がざくざくな札幌です。
さて新定番酒、行ってみましょう。
はい神奈川県は海老名市の いづみ橋
いづみ橋 とんぼラベル3号 山廃 純米 生原酒 亀の尾
今度は山廃です。
全量純米仕込蔵、しかも「酒造りは米作りから」ですので
この亀の尾も地元で作られております。
悦凱陣ファンならご存知かもしれませんが、「海老名亀の尾」は、こちらの亀の尾なんですよね。
(お蔵の裏手側の自作米の田んぼです)
自社栽培米の亀の尾と山田錦、70%精米の山廃純米です。
この時期の新酒ですから12月くらいからの仕込みでしょうか。
おそらく写真にあるサーマルタンクも使われていたのでしょうかね?
お酒自身は、とてもきれいで、さらに旨味を含んでいる味わいです。
山廃なんでしょうが、ある意味、旨味のアクセントの手法なのでしょうね。
またこれが熟成すると、味の幅も厚くなると思いますが、私はこのままの生酒も大好きです。
新定番、面白いです。
どんどん紹介してまいります。
お付き合いくださいませ~~~
それでは楽しい酒末・・・週末を~~~