お酒のご案内

日本酒、一口に言ってもいろんなタイプがあります。
その中で昔ながらの製法の一つ「きもと」があります。
科学が発達している現代において、あえて昔ながらの製法で出来上がるお酒・・・
あえてそのお酒を飲んでみませんか?
047.JPG
栃木県の辻善兵衛
面白い味わいです!
飲んでしまいますねぇ~~~
2012_0406moro0033.JPG
そして佐賀の天吹
花酵母の代表格のお酒ですね~
山廃もきもともやっているのですね~
もろはくには初登場なんです。
木下さん、スミマセン。
飲んでみてください。
ホッとしますよ~
ではでは~~~
もちろん・・・
雄町
しております。

お酒のご案内

お世話になります。
雪が舞っている札幌です。
春の雪です。
積もることはないでしょう。
さて、ご当地では桜の便りが届く季節だと思いますが、今日は山口県!!
001.JPG
まずは 獺祭
昨年末から慢性的な品不足の獺祭。
きょうは遠心分離の39%。
問題ない綺麗な仕上がり具合です。
品不足の味わい、体験しませんか?
003.JPG
そして 東洋美人 愛山
当店も人気の東洋美人、しかもお待たせしました「愛山」そうです、ラブマウンテン使用酒です!
独特の旨味、コクの出る愛山。
上品な仕込みの東洋美人。
虜になる方も多いですよ。
さあ今日は土曜日、ゆっくりのんびりと 日本酒日和 しませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
「爆弾」低気圧、とりあえず通過したみたいです。
台風一過みたいな穏やかな札幌です。
このまま暖かくなって欲しいですね。
さて今日は 不老泉
その中で 亀の尾 使用酒の紹介です。
不老泉のラインナップからは、とっても落ち着いた?穏やかな亀の尾の純米吟醸。
優しいんですよね~
それが少し熱を入れると・・・
美味さ爆発、眠れる獅子を起こしてしまったみたいに膨らみます。
穏やかさの中に自己主張!!
新年度になって落ち着いた日々が流れてますが、流れに沿って穏やかな一杯いかがですか?
雄町、いやいや亀の尾しています・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

低気圧も来ましたが・・・
008.JPG
ソガ です。
020.JPG
そして
012.JPG
今日はこの3種類です。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんばんは。
今日も仕事が終わりました。
今月は定番の底力月間ですが、この時期のあのお酒がついに4日(水)に到着予定です。
あくまでも予定です。
お待たせいたしました~
今年はどんなお酒になっているのか・・・
確実に入荷になり次第、すぐにアップいたします!!!
ではではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
台風並みに発達した低気圧の影響で全国的に荒れ模様の様子ですね。
皆様のところではいかがお過ごしですか?
札幌は今のところ、どんよりとしたお天気で春の雪が降ってます。
低気圧の動きを天気予報等で十分に注意してくださいね。
さて定番力を昨日掲げましたが、もろはくでは銘柄以外にも興味を抱いている県も多いですよ。
今日は 滋賀県
もろはくで滋賀と言えば 
2012_0223moro0051.JPG2012_0223moro0048.JPG
不老泉!
しかしながら滋賀県は強豪揃いの酒どころなんです!!
今日は県で最近力が入っている酒米「渡船」を使ったお酒をご用意しました。
007.JPG
ご存知 松の司
こちらも登場回数は多いですね~
045.JPG
そして 大治郎
こちらも濃い、力強い味わいです。
ある方面の記事では・・・
『滋賀県生まれの幻の酒米「滋賀渡船」復活 
       米と清酒の地域ブランド目指す』
とありました。
さらに滋賀県では「滋賀渡船(しがわたりぶね)」という酒米が半世紀前まで生産されていた。
滋賀で生まれた品種で、人気の高い「山田錦」の親系統に当たる。
貴重な日本古来の品種だ。
JAグリーン近江酒米部会は年々減少している酒米の生産を拡大するため、この「滋賀渡船」に着目し、県や酒造会社の協力のもと、その復活に取り組んでいる。
中長期的には米と清酒の滋賀ブランド化を目指している。
との記述がありました。
取り組みが始まって既に数年が経過していますね。
今後の動向を注目していきたいと思っております。
今日は滋賀のお酒から行って見ましょう~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

今日は甲子園球場で準決勝2試合が行われましたね。
4校ともに見事な戦いぶりでした。
思い出に残る選手宣誓から残るは2校、あっと言う間にいろんな戦いが繰り広げられました。
どちらの選手も残り一試合、全力で戦ってほしいものです。
さて今月のもろはくは、定番おすすめ月間!
定番の底力をお見せしましょう!!
トップバッターは・・・
十四代
残念ながらいつもフンダンにある訳でもないので「今日の十四代」的にお店でのご用意となります。
今日は・・・
2012_0402moro0115.JPG
酒未来 使用の 純米大吟醸
そして・・・
2012_0402moro0118.JPG
龍の落とし子 使用の 純米吟醸
2種類のお勧めです。
どちらのお米もお蔵元様が中心となって開発されたお米です。
両方の米はそれぞれに個性を発揮しております。
十四代についての個人的な感想では、最近は昔ほど上立ち香が抑えられ、逆に米の旨味が顕著に生かされているような気がします。
香りがお好みの方は、本醸系の造りをお勧めいたします。
独特な旨味と甘味、しかしながらその余韻が心地良い・・・
それが十四代だと私は思っております。
いつも同じものは提供できませんが、何かしらはご用意があります。
ぜひお尋ねくださいませ。
それでは4月も日本酒で乾杯しましょうね。
ではでは~~~

お酒のご案内

久しぶりに初戦をとったファイターズ!
嬉しいですね~~~~
皆さんは何で酒盃をあげたのですか?
うちに来てくれた方には、栗山監督の初勝利を記念して、栗山町のお酒「北の錦」の「北斗随想」を口切でお勧めいたしました。
今シ-ズンの活躍をお祈りいたします。
さて今日はこれから・・・
018.JPG
陸奥八仙
022.JPG
宗玄
続く・・・