お世話になります。
5月29日の日曜日は午後2時から営業いたします。
ラストオーダーは午後8時です。
昼もろのおすすめは・・・
新年純米しぼりたて2021&2022
昼もろの目玉ですよ~
数量限定、雄町しております。
ではでは~~~
JAPANESE SAKE BAR
お世話になります。
5月28日の土曜日は15時開店です。
ラストオーダーは午後9時です。
雄町しております。
昨日はまとまった雨が降った札幌ですね。
今日の運動会が順延になったところが多いみたいです。
皆さん、明日頑張ってくださいね~
本日のおすすめです!
大吟醸 生 「吟」
神話の故郷、出雲のお酒です。
島根県、酒蔵が多い県です。
日本海側と言う事も有、特徴のある味わいも多いですね。
その中で、お蔵の味わいをしっかりと出しているお蔵でもあると思います。
米の旨味を出しつつ、吟醸の香りものぞかせつつ、
ついつい飲んでしまう味わい・・・
出雲富士ですね~
「吟」と言う名前の大吟醸です。
それで生酒。
華やかさと旨味とキレ味の競演!
ぜひ飲んで欲しい出雲酒です。
ハイ土曜日です。
15時から雄町しております。
楽しい週末を日本酒と一緒にお過ごしくださいマセマセ~~~
ではでは~~~
お世話になります。
ニホンシュフライデーは午後4時開店です!
ラストオーダーは21時です。
よろしくお願いいたします。
昨日までのお天気とは変わり、はっきりしない空模様の札幌です。
そう言いながら・・・
日本酒フライデー!
張り切ってまいりましょう!
もろはくの定番酒です。
純米吟醸 山田穂 も、もう少しございます。
よろしければハーフサイズで飲み比べ・・・
そんな日本酒フライデー、雄町しております。
ではでは~~~
ご案内
05/27(金) 16時から22時
05/28(土) 15時から22時
05/29(日) 14時から21時
05/30(月) 16時から22時
05/31(火) 16時から22時
06/01(水) お休み
06/02(木) 16時から22時
06/03(金) 16時から22時
06/04(土) 15時から22時
06/05(日) 14時から21時
06/06(月) 16時から22時
06/07(火) お休み
06/08(水) お休み
06/09(木) 16時から22時
06/10(金) 16時から22時
06/11(土) 15時から22時
06/12(日) 14時から21時
06/13(月) 16時から22時
06/14(火) 16時から22時
06/15(水) お休み
おはようございます。
5月26日の木曜日、16時の開店です。
昨日は良いお天気でしたね~
大通公園ではライラックまつりが開催されていました。
「ライラックカフェテラス」
は、かなり人気でしたね~~
皆さん「待ってました」と言わんばかりですね。
本日のおすすめです!
純米 生酛 山田錦 2021by
槽場 直詰 無濾過 生原酒 とんぼラベル9号
秋とんぼ 山廃純米 山田錦 2014by
日曜日の酒本さんのお酒の会にいづみ橋さんのブースもありました。
お越しいただいていたのは、営業企画部の田中さんでした。
とってもナイスな青年、そういう方でした。
なんと北海道出身!
翌日にご来店いただきました。
入社して4造りを終えたばかりと聞き・・・
このお酒を出してみました。
2014BYの山廃です。
入社した時には、すでに山廃仕込みもなく
飲んでもいなかったみたいなので、体験していただきました。
その大変皆様もしてみませんか?
今年の造りの生酛の生原酒もございます。
よろしければ、飲み比べ・・・
いかがですか?
今日も日本酒日和な木曜日。
雄町しております。
ではでは~~~
おはようございます。
5月24日の火曜日、午後4時開店のもろはくです。
昨日も開店と同時のご来店、ありがとうございます。
今日も雄町してますよ~
日曜日にお会いしたお蔵のお酒、行ってみますね~
純米大吟醸 山廃
もろはくではお馴染みの佐渡のお酒です。
逸見さんのお酒ですよ~
最近は「至」ブランドの紹介が多いのかもしれませんね~
毎年、この季節に逸見さんにお会いしていた時期があります。
「純米燗 北海道 in 札幌」
のお手伝いをさせていただいた事がありました。
その時のお手伝いのブースが眞稜さんでした。
以前より、もろはくにも登場しておりましたが
さらに気になり度が増して・・・
もろはくにはチョクチョク登場しております。
今回は、日付は’01.12とあります。
もう少し前の製造かも知れません。
熟成も進み、旨味がじっくり嬉しい感じに仕上がっております。
華やかと言うよりも、心地良い旨味系の大吟醸です。
お天気は、どんより模様です。
落ち着いて日本酒しませんか~~
ハイ、雄町しております。
ではでは~~~
なお明日は、今月の定休日です。
よろしくお願いいたします。
おはようございます。
日本全国乳酸の日の5月23日は午後4時開店です。
昨日は朝からバタバタでした。
大納川さんの販売会で新社長にご挨拶。
その後、打ち合わせ・・・
さらに酒本商店様の銘酒祭りの試飲会に出席・・・
ほとんどボロボロになりながら
(全部のお蔵元さんにご挨拶できず失礼しました)
その後ご近所さんの直どりさんと耳さんの久しぶりのご挨拶。
ヨッパライで失礼しました。
ご一緒の皆さん、ありがとうございました。
さてさて本日「日本全国乳酸の日」のおすすめです。
生もと 木桶仕込み 無濾過生原酒
もろはく2回目の登場酒です。
前回もあっと言う間にSOLDOUT!
満を持しての再登場です。
「お米」「仕込み水」「蔵人」と神石高原町に徹底的にこだわり
「神石高原」とネーミングされたお酒です。
木桶&生もと仕込みの純米無濾過生原酒です。
味わいは飲んでからのお楽しみ!
前回召し上がられた方も数か月後の今回、
一回り違った味わい、お楽しみください。
今日は日本全国乳酸の日!
雄町しております!!
ではでは~~~
5月の定休日は25日です。
6月の定休日は
1日7日8日15日
20日21日29日
です。
昨日のおもひで~~
直どりさんのホワイトボードのお勧め品!
「手羽元焼き」
美味しかったですぅ~~~
手打ち蕎麦と料理 耳さんの酢橘蕎麦。
爽やかな夏らしさも堪能です~~
飲み過ぎました。
ご一緒した皆様、お世話になりました。
またよろしくです~~~