お世話になります。
皆さん、おはようございます。
5月26日の日曜日。
もろはく、こもりく、お休みです。
そして今日は「北海道純米燗in札幌」が開催されます。
参加される皆様、しっかりと常温と温めた時の味の変化をご堪能下さいませ。
担当者、昨年に続き、今年もお手伝いに出ておりません。
ごめんなさい。
当方からは、こもりくの森谷店長と光澤君が皆様のお燗酒ライフのお手伝いをさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さらに 北海道純米燗 函館の陣 が9月8日に開催されます。
こちらもぜひ、ご注目くださいませ。
ではでは~~~
今日は、お休みですが・・・
日本全国にごりの日 いづみ橋
お世話になります。
5月25日の土曜日。
今日もよろしくお願いいたします。
25日は「日本全国 にごりの日」!
今月は、こちらです!
うすにごり 一回火入れ
もろはくの定番酒「いづみ橋」です。
限定バージョン!
米は、兵庫県産愛山。
50%精米の純米吟醸!
蔵出しは、4月です。
かっちり火入れをすると、しっかり感が強いのですが
あえての一回火入れ、しかもうすにごり・・・
丁度、夏酒が出てきましたが、ここでうすにごり!
いづみ橋の優しさ、美味しさの確認をお願いいたします。
日本全国にごりの日!
雄町しております。
ではでは~~~
酔鯨 なつくじら
お世話になります。
5月24日の日本酒フライデー!
日本全国、暑いみたいですが、札幌も暑そうです。
特に明日は、市内の小学校で運動会があるみたいです。
熱中症にも注意しましょうね。
さて、札幌も一足早い夏、いわゆる夏酒、いってみましょう。
純米吟醸 生原酒
はい、人気の酔鯨さんの夏酒です。
北海道産酒造好適米「吟風」50%精米の生原酒です。
「吟風」作付量も増えているみたいですが
全国の酒蔵様にも使ってもらっていますね。
そしてこのお酒、酔鯨さんらしく、酸味もいかしながら
旨味とスッキリさのバランスが見事ですね。
毎年、大人気の夏酒です。
5月末からのこの暑さ、日本酒は、こちらから飲んでみませんか?
さあ日本酒フライデー
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~
23日は、日本全国乳酸の日
お世話になります。
5月23日、日本全国乳酸の日を迎えました。
おかげさまで札幌地方、風はあるものの、晴天の
日本酒日和となっております。
それでは、さっそくまいりましょう~~
今月は、山廃をお勧めします。
「日輪田」が山廃純米大吟醸です。
雄町45%精米のタイプです。
先日までは、山廃純米生酒 雄町をお勧めしておりました。
それで今回は、火入れの磨きが多いタイプにしてみます。
このお酒、毎回おすすめと同時に、すぐになくなってしまいます。
そのまま冷たいままでも美味しいです。
ですが、熱を加えると、優しいまろやか感が登場してまいります。
冷でもお燗でも、両方楽しめるタイプになっております。
そしてもう一本の「京の春」は、 特別純米酒 山廃仕込み 28BY。
前回のご紹介の時は「きもと」をお勧めしておりました。
今回は、山廃。
そして28by。
やや若い気もしますが・・・・
まったく問題なし!
こちらのお酒も、今回は、冷蔵庫に入れてみました。
冷たい時は、やや、輪郭がしっかりとした感じで楽しめます。
熱を加えると、隠れている旨みが表面に登場してきます。
こちらのお酒も、どちらの温度でも楽しめます。
今日は23日、日本全国乳酸の日!
そして26日は、北海道純米燗in札幌!
土曜日あたりから、全国からお燗自慢のお蔵元様が
北海道に上陸してきます。
いろいろな場所で、純米燗の伝導が開始されます。
それに合わせたかのように???
道内も週末から気温が上がるみたいですが
冷でもお燗でも、日本酒のパワーを感じてみてください。
それで、今日も日本酒で楽しい一日を締めくくってみてください。
ではでは~~~
山本です
お世話になります。
素晴らしい青空が広がる5月22日の札幌です。
強い風も雨も、そして低温もひとまず落ち着きましたね。
今後は、気温も上がり、気分は、初夏に向かいそうです。
さあ、日本酒の出番です。
本日のおすすめこちら~~~
純米大吟醸 熊本神力
このお酒、いろんな思いが含まれての販売です。
熊本県産米「神力」と熊本県で分離された「協会9号酵母」を使用した、熊本・秋田限定酒です。
秋田県内特約店さんでは、寄付金付き。
熊本県では、寄付金無しの販売になっているみたいです。
寄付金は、熊本のシンボルである熊本城の復旧支援金にまわる仕組みとなっております。
味わいは、山本さんらしく、優しくそしてほんのり酸味がのっているように感じます。
山本さんが造る「神力」使用酒。
ここにかなりの興味をひかれますね~~
当店でも人気の山本。
今日は、この山本からお願いいたします。
さあ水曜日、軽快に爽やかに参りましょう。
ではでは~~
磯自慢
お世話になります。
もろはく、お休み明けの5月21日の火曜日。
お天気が今一つの札幌ですが、今週もよろしくお願いいたします。
今週末、市内の小学校では、運動会が多く開催されるみたいですね。
週末、晴れて欲しいですね~~~
では、本日のおすすめのご紹介です。
純米吟醸 !
お馴染みの磯自慢!!
担当者が日本酒に目覚めた時には、すでに人気者だった銘柄です。
特A地区の山田錦を使い、お米の旨味とキレの良さを表現されているお酒です。
ずっと日本酒ファンの方も最近から日本酒が身近になった方々にも
皆さんが声をそろえて美味しいと言ってくれるお酒です。
もろはくでも、すぐにソルドアウトになってしまう銘柄でもあります。
今日は、不動の人気のこの銘柄から始めましょう~~
ではでは~~~
20日もろはくだけ、お休みです
お世話になります。
お休みのお知らせです。
お休みの日は、スタッフも、ゆっくり日本酒をする予定です。
19日(日)20日(月)は
今月の定休日です。
なお 姉妹店こもりく は
20日(月)、営業しております。
普段、もろはくをごひいきにご来店した下さっている皆様、姉妹店のこもりく、
ご利用くださいませ。
もろはくは、日本酒を飲んでもらう事に特化しているお店です。
こもりくは、日本酒をついつい飲んでしまいたくなるような、お食事をたくさんご用意しているお店です。
また、日本酒を飲んでいて、ついつい食べたくなるようなお酒のご用意がたくさんございます。
20日の月曜日は、姉妹店こもりく、ご利用くださいませ。
ありがとうございます。
Takachiyo
お世話になります。
5月18日の土曜日、今日も風が強い札幌です。
気温も高めですね~~
市内中心部には「5×20」のお揃えのバッグを持った
「嵐ちゃん」がいっぱいおりますね。
人気のラーメン店、スイーツ店、カレー店の前に長蛇の行列ですね。
皆様お疲れ様です。
さてさて、週の締めくくり、華やかにエレガントに参りましょう。
純米大吟醸 山田錦
香りと旨みがはっきりしているお酒ですね。
いつもご紹介しているタイプは、59%精米のタイプです。
お蔵のチャレンジとしては「食」にも合うようフルーティーさを兼ね備えたタイプですね。
今日は、38%精米。
しかも山田錦。
エレガントさを加えた味わいです。
週末です。
日本酒・・・ですね。
担当者もゆっくり日本酒したい・・・
そんな気分です。
今週もありがとうございます。
今日も、雄町しております。
ではでは~~~
19日(日)20日(月)は
今月の定休日です。
なお 姉妹店こもりく は
20日(月)、営業しております。
普段、もろはくをごひいきにご来店した下さっている皆様、姉妹店のこもりく、
ご利用くださいませ。
もろはくは、日本酒を飲んでもらう事に特化しているお店です。
こもりくは、日本酒をついつい飲んでしまいたくなるような、お食事をたくさんご用意しているお店です。
また、日本酒を飲んでいて、ついつい食べたくなるようなお酒のご用意がたくさんございます。
20日の月曜日は、姉妹店こもりく、ご利用くださいませ。
ありがとうございます。