お世話になります。
5月3日、もろはく、こもりく、営業いたします。
本日のお勧めはこちらです~
滋賀県 笑四季 EMISHIKI
恋をするたびに 第7話 生
毎回、センセーショナルなネーミング、味わいで登場してくるお蔵です。
「君さえいれば」と、第7話のタイトルがついています。
いろんなテーマを名前に付けて、お蔵元の思いを込めて出てくるお酒ですね。
その思い・・・
皆さんで感じてみてください。
滋賀県産山田錦50%精米のお酒・・・
詳細は、未公開・・・
お休みの今日、いろいろな思いで日本酒いかがでしょうか~
楽しい休日をお過ごし下さいませ。
ではでは~~~
ヒトツメ
お世話になります。
もうご存知でしょうか、このお酒。
「ヒトツメ」
はい、千歳鶴のお酒です。
my STORY -ヒトツメ-
北海道新十津川の新井隆之さんが造った「吟風」で、
札幌唯一の日本酒蔵「日本清酒」の
女性杜氏である市澤智子さんが醸したお酒です。
札幌3件の酒屋のみでの限定販売。(酒屋様ブログから)
さらにこのブログでは・・・
ラベルは、余白を沢山用意しました。
ご自身で文字やイラストを描いて頂くとオリジナルのお酒になります。
プレゼントにもぜひどうぞ!
とありました・・・
そこで、当店でもお世話になっております
若山象風先生に書いていただきました。
もちろん一点のみです!
皆様も、ヒトツメをお求めになり、オリジナルラベル、楽しんでみてください。
ではでは~~~
ロイヤルストレートフラッシュ
はい、5月2日です。
明日からまた連休の方も多いのでは・・・
それでは、今日は、このお酒を・・・
秋田県 山本 yamamoto
秋田ロイヤルストレートフラッシュ 純米大吟醸
山本さん、こんなの造っちゃいました。
原料米は・・・
酒母・酒こまち、麹・吟の精、添掛・美郷錦、仲掛・改良信交、留掛・美山錦
見事に5種類の秋田産酒造好適米を使用しています。
磨きは、50%精米。
純米大吟醸です。
酵母は、AK-1、協会6号、秋田酵母NO,12、秋田純米酵母、こまちR-5酵母。
こちらも秋田生まれの5種類の掛け合わせを使用しています。
オール秋田のスペシャルです!
いろんな楽しいことでお酒にしちゃう山本さん。
こちらもぜひお試しを~~~
ではでは~~~