お世話になります。
札幌、雲が多いです。
風、時折強し・・・
陽射しがないと寒く感じます。
この風、雪をとかす風なのですよね~
春、待ち遠しいです。
ちょうど10年前、こちらのお蔵にお邪魔しました。
今日は、26byの純米吟醸 佐香錦 袋吊り 原酒
あれから10年も経っているのですね。
お蔵のある街中の風景は、昔から栄えた処・・・
そういうイメージでした。
母屋の裏手には、川があり、水運にて物資を運んでいたみたいですね。
昔ながらの出雲杜氏の味わい。
しっかり旨味ののったお酒を造るところですね。
決して軽すぎない、心に残る味わいです。
今日のお酒の使用米は「佐香錦」。
このお米自体、いろんな味わいに対応できるお米なのでしょうか~
各お蔵元のお酒の設計図によるところで、このお米自体がこうだと言う味わい、いろいろ感じます。
ヤマサンさんは、骨太で、旨味あり、かつ優しい味わいに感じます。
今日は、味わい深いヤマサン正宗から始めてみませんか~~~
雄町しております。
ではでは~~
それにしても10年前ですか・・・
一緒に出てきた写真が妙に懐かしいですね・・・
おまけ・・・
この写真は、札幌ドームのオープン戦、VSドラゴンズだと思います。
#64は、鶴岡選手でしょうか・・・
Dチームの#27は谷繁選手でしょうね~~