お酒のご案内

お世話になります。
昨日は平岸にある「味処 高雄」さんの25周年パーティーに参加させてもらいました。
綿谷兄妹のさわやかな雰囲気のままの素敵なパーティーでした。
企画していただいた淺治さん他皆さん、ありがとうございました。
さて今週もさわやかにまいりましょう~
DSCF7773.JPG
福井県は 早瀬浦 
DSCF7775.JPG
今日は、純米滓酒 浦底です。
平成26年12月~平成27年1月に醸造した(26by)純米系(純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸)のオリをタンクの底から集め、そこへ純米酒(銀ラベル 五百万石使用)のしぼりたての上澄み酒とともに瓶詰めしたものなのです。
このお酒を醸している三宅さんも爽やかさのある作り手さんです。
そんな爽やかなお酒、今日は、いかがでしょうか?
今週も雄町しております。
ではでは~~~

日本酒日和な・・・

お世話になります。
昨日もバッジを求めにたくさんの方々がお見えになっていただきました。
誠にありがとうございます。

20150801_160651.jpg
バッジは、3種類の色があります。
20150801_160744.jpg
昨日の感じだと、このバッジの山があっと言う間に・・・
皆さん、お早目に・・・
20150801_160818.jpg
さらにこんなのも一緒にもらえます。
20150801_160841.jpg

裏面には参加するお店の情報等が載っております。
egao.jpg
写真は昨日バッジを購入された満身の笑顔のNさん。
「10月1日だけこのバッジをつけても意味がない」とさっそく素敵な笑顔でポーズを決めてくれました!
嬉しかったなぁ~~
その他にも、Rさん、Sさんもうち以外で購入された方々も、すでにゴーアラウンドでした。
嬉しい、ありがたい光景でした。
さあ、購入された皆さんも遠慮なく、バッジつけて、日本酒の日の広報活動お願いいたします。
本日8月2日はお休みです。
本日の札幌地方、湿度低めの札幌らしい絶好の日本酒日和となっております。
従いまして、これから私も昼からスタートさせていただきます。
皆さんも楽しい日本酒ライフをお過ごしくださいませませ~~~
ではでは~~~

日本酒日和な・・・

お世話になります。
やっとカラッとした「札幌の夏」がやってまいりました。
皆さん、活動しましょうね!!
今日は8月1日、全国一斉に日本酒ゴーアラウンドのバッジの発売日です。
11745581_636333626502033_2745923057254629518_n[1].jpg
参加店舗、ご来道してくださるお蔵元さんの様子は上記のパンフレットに載っております。
今回、鳥取県からは、なんと、3蔵のお蔵元様が来てくれます!!
これはスゴイですよね~~~
11180323_636333656502030_4794020989588119901_n[1].jpg
まあ、始まったばかりですが、秋にの楽しみが増えましたね~~
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日から葉月、8月です。
早いなぁ~~~
本州も暑そうですね~
暑い本州を抜け出して、北海道へいらっしゃいませんか?
さてさて、本日のお勧めはこのラベルから・・・
DSCF7872.JPG
栃木県は 仙禽 Dolce Bouquet(ドルチェ・ブーケ) 無濾過生原酒
DSCF7873.JPG
ワイン酵母を使用した日本酒です。
「ボルドー産ワイン酵母ST」って言う、アルザス地方で使用される、甘酸っぱい味わいになる酵母だとか・・・
味わいは、想像にお任せしますが、体験してください。
さあ、8月も日本酒で参りましょう~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
大好きな暑い夏がやってきました。
20150731_172325.jpg
8月の営業のご案内です。
毎週日曜日と17日(月)お休みいたします。
暑い夏、ぜひ北海道をご堪能くださいマセマセ~~
ではでは~~~

お酒のご案内

暑中お見舞い申しげます!
七月も今日で最後。
今年の七月は、どんな七月ですか?
市内では、豊平川の花火大会が開催されます。
大勢の方々でにぎわうでしょうね~
夏、楽しみましょう!
夏と言えば・・・これ!!

20150731_014514.jpg
福岡県 三井の寿 CICALA
20150731_014524.jpg

今日はにごりです!
原料米には、地元産の夢一献を使い60%精米の生です!
日本酒度+3 酸度2.5
美味さのバランスとれてますね~~
七月を名残惜しく感じながら今日はCICALAで乾杯です!
ではでは~~~

日本酒日和な・・・

お世話になります。
早いもので『若手の夜明けin札幌 2015 』 が8月9日に迫ってまいりました。

当店のお預かりチケット、もう僅かです。
お早めに~
2015若手の夜明け 001.jpg
2015年8月9日(日)
さっぽろテレビ塔2F 札幌市中央区大通西1丁目 
JR札幌駅 徒歩10分 地下鉄大通駅 徒歩3分
■第1部(試飲会) 12:00~13:30 ■第2部(試飲会) 14:30~16:00
 前売券のみ お1人様 1,800円(当日券は、3000円)
■第3部(蔵元との交流会) 17:00~19:00
 蔵元もブースを離れ、お客様と共に楽しませていただきます。
 ぜひ身近に造り手を感じてください。
 前売券のみ お1人様 2,500円(当日券はございません)
なお、この3部のチケットは、もろはくでは扱いがありません。
よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

お世話になります。
大気が不安定?な札幌です。
札幌にしては蒸し暑いですね~~~
大通公園でビール飲んでもすぐに汗になりそうですね~
さて今日は・・・

20150728_182254.jpg
奈良県は 大倉 です!
20150728_182257.jpg

今日は、純米大吟醸 雄山錦 無濾過生原酒 直汲み 25BY
はい、一年寝かせました。
原料米 雄山錦 精米歩合 50%
日本酒度 +6前後 酸度2.1前後
アルコール度 17~18度 酵母 協会1001号
との事です。
一応50%まで削っていますが、こちらのお蔵さんらしい酸の旨味を感じます。
さらにフレッシュなガスが一年たった時に上手くお酒にこなれて入ってます。
決して生酒熟成の甘ったるさがなく、かえって今が美味しい感じがします。
そんな大倉、飲んでみませんか?
雄町しております。
ではでは~~~