頑張ろう北海道!

写真.JPG

なんですね。
ハム江さん、今年もよろしくお願いいたします。

お酒のご案内

お世話になります。
今日もありがとうございます。
気がつくと、春の甲子園「センバツ」が始まっておりました。
おらが北海道代表の駒沢苫小牧、頑張りましたね!
また夏を目指して、練習に励んでください。
そう言いながら、3月28日、プロ野球が開幕です。
わがファイターズ、大きな戦力補強もないままですが・・・
白井コーチの復活が最大の補強です!!
チーム内の競争も激しく、ここが今年のポイントです、
頑張りましょう!!
戦う前の解説者の予想、悔しいですが、シーズン終了後にはギャフンと言わせてみたいものです!!!!

image.jpg

神奈川の 天青 です。
この季節には、モッテコイのネーミングですね!!
今回は3月13日の朝に搾って、すぐに送っていただいたものです。
うちでは、さらに2週間ほど置いてみました。
若干のガス感が呼び水になります。
春の心地よい季節、天青から始めましょう~~~
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

001.jpg
このフレーズ、一部の限定酒をのぞいて私もそう思います。
日本人の美学で、初物などを良いとする考えがあります。
日本酒の場合、出来立てが、全ての味わいを表現するものではないと思います。
今日、紹介するものは、まさしくそのものなんです。
231.JPG
秋田県は、舞鶴酒造 田从(tabito)
このお酒、実に個性的です。
全ての方に受け入れられるのは難しいかもしれません。
しかしながら、一度ハマったら・・・
234.JPG
今現在、田从のお蔵には自醸蔵がありません。
ハイ、お酒を造るお蔵の設備がありません。
と言うのは、蔵のある地方、今年も大雪でしたが平成20年の冬、正確に言うと21年なのかな・・・
DSC_0040.JPG
雪害で、多くの雪が積もった屋根の雪下ろしを翌日に迎えた日に蔵が倒壊してしまいました。
DSC_0043.JPG
現状では、よそのお蔵の仕込の合間に田从を造っております。
工藤華子杜氏のお話しでは、自分の仕込方法では、搾ってすぐには渋み等が多く、少し熟成期間が必要とおっしゃっていました。
熟成されたお酒、自己主張、個性もたっぷりですが、ハマると出てこれなくなるスパイラルが待っています。
このスパイラル、ハマってみませんか?
DSC_0046.JPG
雄町しております!!

お蔵訪問レポート

皆さん、ありがとうございました。
たびと 2 (2).JPG
お馴染み ゆき美 こと ゆきの美人
2014_0325秋田1260.JPG
ご近所の 新政
たびと3.JPG
旨い個性を発揮する たびと
2014_0325秋田1480.JPG
夏田冬蔵の 天の戸
茅舎 1.JPG
そして 美酒の設計の 雪の茅舎
もろはくに強い影響を与えてくださる秋田の方たちです。
ありがとうございました。
ご縁に感謝いたします。
そして勘六さん、いつもいつもありがとうございます。
福寿草.jpg

お酒のご案内

おはようございます。
秋田から帰ってきました。
今回もいろんなことを勉強させていただきました。
秋田の皆さん、ありがとうございました。
札幌へ帰ってきて、2~3日いなかっただけですが、ずいぶんと雪が減りましたね。
なんとなく秋田にまだいるような、そんな気分になりました。
秋田のお酒は、また後日ご案内いたしますね。
今日はこのお酒を紹介させてください。
DSCF4901.JPG
神奈川は 昇龍蓬莱 
以前からあったみたいですが、もろはく初登場の「低アルコール純米酒」。
今のお酒業界で注目していた低アルコール酒。
しかも大矢さん、やってくれました。
無濾過の生原酒で、アルコール度数12度台に抑えての登場です。
一昔前なら、なんとなくシャバシャバ的なお酒が多かったですが、ナント、いろんな味わいがします。
心地よい酸、旨味を感じる酸、自然なフィニッシュ・・・
楽しいですよ~~~
こんなお酒が続々登場してきます!
大矢さんにお邪魔したのが、2006年平成18年でした。
気が付くと、もう8年も前なんですね。
このあたりから劇的な変化が訪れております。
お蔵に戻ったのが平成12年とか。
そして燗酒で旨いと思った神亀さんに出会ったのが平成17年。
神亀さんの味わいに心躍り、今までの造りを見直し、普通酒からの脱却が始まっておりました。
それから純米燗酒の路線はもとより、新しいチャレンジが始まっております。
その一つがこのお酒でもあります。
先日紹介しました「白麹」使用酒もあっと言う間に無くなりました。
神奈川の大矢孝酒造、今後も見逃せません~~
今日は、このチャレンジし続ける、この蔵のお酒を飲んで、3月の締めくくり、そして4月に向けて勢いをつけましょう!!!
雄町 しております!!
ではでは~~~
PS 大矢さん、4月6日に会えるかな・・・

定休日

こんにちは。
今日から気温が上がりそうな札幌です。
三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?
もろはく、隠口、今月の定休日は、毎週日曜日と24日の月曜日です。
25日、火曜日にお会いしましょう(^O^)
ありがとうございます!

お酒のご案内

3月22日、土曜日、もろはく、コモリク、通常営業です。
いつもご案内しております、新潟ニューウェーブ!
まずは・・・
007.JPG
村祐 (murayu)「黒」 無濾過本生
和三盆をイメージして醸したと言うこのお酒。
通常の緑の常盤ラベルと同じ規格らしい(データ詳細は未発表)ですが、甘味だけは倍あるとか・・・
確かに甘く感じます。
面白い味わいです!!!
そして
017.JPG
山間(yanma)
よくある蔵元のコメントとして・・・
「山間(やまあい)の米で、山間の蔵が醸した酒」
とあります。
武田さんが理想とする究極の味わいを具現化するため、密かに細々と試醸してきた酒。
そして造り手が納得いく酒に「山間」を冠しています。
直汲み、上槽時、すぐにかめ口から直詰めしたものらしいです。
若干のガス感が特徴です。
段々と元に戻ってきた感じのする山間。
新潟の新しい風、感じてください。
ではでは~~~

お酒のご案内

DSCF4807.JPG
久しぶりに登場させてみました。
福岡県は 三井の寿 純米吟醸 ワイン酵母使用。
前回、飲めなかった方々・・・
出番ですよ!
ぜひお試しくださいませませ!!