お知らせ

お世話になります。
もろはく、5月に大阪で開催される「上方日本酒ワールド2014」に参加させていただく事になりました。
なにせ初顔なので・・・
なんだか・・・
よく解っておりません!!
ですが、皆さんにもご案内を・・・
上方日本酒ワールド.jpg
食事と楽しむ日本酒の素晴らしさを たくさんの人に知ってもらう為、日本酒を愛する飲食店と蔵元がタッグを組み、日本酒と料理を一緒に提供する 日本酒屋台祭り 「上方日本酒ワールド」を今年も大阪天満宮にて開催させていただきます。
日時:2014年5月5日(月・祝) 10:00から16:30頃まで
場所:大阪天満宮 境内 (大阪市北区天神橋2-1-8)
2010年にはじめたこのイベントは、今年で第5回目となります。
天満宮の境内にところせましと並ぶ18の屋台参加店は近日発表します。
日本酒初心者の方からコアなファンのかたまで、多くのお客様に楽しんで頂けるような屋台祭りにしたいと思います。
前売り入場券は3月1日より販売開始いたします。
上方日本酒ワールド.jpg
上方日本酒ワールド2014に参加していただくには、入場券が必要です。
入場券と引換に当日、受付で専用グラスをお渡しします。
なお、今年は入場2部制を行いません。
●前売入場券について
・1枚500円
・3月1日より発売開始
・販売方法
1.下記の飲食店・酒販店・協力店(※随時お知らせしていきます)
2.イープラス(全国のファミリーマートで購入可能)
3.日本酒卍固め本部からの郵送 
●当日販売の入場券について
・1枚600円
5月5日午前9時30分から大阪天満宮境内北口周辺にて販売します。混雑具合によりましては販売を中止する場合もあります。
●入場券販売店舗
(大阪)
1.焼鳥 市松 大阪市北区堂島2-2-33 萬伸社ビル1F
2.味酒かむなび 大阪市中央区内久宝寺町2-7-12
3.蔵朱 大阪市中央区南新町2-3-1-2階 http://crush.or.tv
4.酒や肴よしむら 大阪市北区天神橋1丁目12-22
5.粋肴旨酒ささら 堺市中区深井清水町4034-2F http://www.fukai-nakano.co.jp/sasara/index.html
6.龍や 大阪市中央区東心斎橋1丁目18−1ベストプラザビル3F http://ameblo.jp/tatsuya-shinsaibashi/
7.ジャファンス 大阪市北区芝田1-1-27 
8.沁ゆうき 大阪市北区豊崎5-7-11 アベニュー中津 1F http://shin-yuki.oops.jp/
9.道頓堀今井 http://www.d-imai.com/index.html
10.日本酒ざん昧うつつよ 大阪市中央区本町3丁目 2-1 2F http://ututuyo.com/ 
(京都) 
1.京都捏製作所 京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町225第二ふや町ビル1F 
2.魚とお酒ごとし 京都市中京区高倉通二条下る瓦町543−1
(東京) 
1.神田新八 http://www.kanda-shinpachi.com/
2.にほん酒や 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル101
 http://web-farmer.jp/
3.高太郎 東京都渋谷区桜丘町28-2 三笠ビル 1F http://ameblo.jp/kotaro-info/
(兵庫)
才谷梅太郎 神戸市中央区下山手通2-16-2サンビル4階 http://saitani.org/
(福岡)
1.かんすけ 福岡市中央区高砂1-18-1
2.ネッスンドルマ  福岡市中央区西中洲2-26-201 http://nessundorma.jp/blog/
(北海道)
もろはく 札幌市中央区南3条西6丁目 インフィニ桂和22ビル 6階 http://0112320689.sblo.jp/
(三重)
月のほほえみ 三重県鈴鹿市白子駅前18-16  
●日本酒卍固め本部からの郵送をご希望の場合
1.購入枚数 2.お名前 3.送付先郵便番号と御住所 4.お電話番号を メールでご連絡下さい。
折り返し 振込先と代金をお知らせします。
お振込確認後の発送となります。
お支払い方法は新生銀行振込、発送方法はクロネコメール便のみとなります。
※メールを送信されてから3日以内に返信がない場合はメールが届いていない可能性があります。
※携帯のメールアドレスには返信できないことがあります。迷惑メール等の設定をされている場合は、manjigatame3@or.tv を受信可能にして下さい 。
上方日本酒ワールド.jpg
上方日本酒ワールド2014 参加店舗&蔵元 ~18の屋台~
1.市松(北新地)&竹鶴(広島)
2.かんすけ(福岡)&杜の蔵(福岡)
3.神田新八(東京・神田)&神亀(埼玉)
4.京都捏製作所(京都・中京区)&山陰東郷(鳥取)
5.蔵朱(内本町)&睡龍(奈良)
6.高太郎(東京・渋谷)&秋鹿(大阪)
7.才谷梅太郎(兵庫・三宮)&亀泉(高知)
8.魚とお酒ごとし(京都・中京区)&日置桜(鳥取)
9.酒や肴よしむら(天神橋)&川亀(愛媛)
10.ジャファンス(梅田)&七本槍(滋賀)
11.沁ゆうき(中津)&宗玄(石川)
12.粋肴旨酒ささら(堺・深井)&石鎚(愛媛)
13.龍や(東心斎橋)&羽根屋(富山)
14.月のほほえみ(三重・鈴鹿)&るみ子の酒(三重)
15.道頓堀今井(道頓堀)&篠峯(奈良)
16.日本酒ざん昧うつつよ(本町)&酉与右衛門(岩手)
17.にほん酒や(東京・吉祥寺)&十旭日(島根)
                    以上 五十音順
18.「全国日本酒バー」
●静岡のお酒 おがたまの木 (店主逝去につき2013年5月に閉店しましたが、スタッフの有志で参加します)
●北海道のお酒 もろはく(札幌)
●福岡のお酒 ネッスンドルマ(福岡) 
以上でございます。
もちろん、私たちもチケットをお預かりしております。
この時に、大阪でお会いできる方でそれまでにお渡しできる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、当方でお求めくださいますようお願いいたします。
よろしくお願いいたしますね。
ではでは~~~
上方日本酒ワールド.jpg

姉妹店のお知らせ

この記事は、姉妹店コモリクのコマーシャルです。
ひな祭り
こんにちは隠口です。
今日から始まりますひな祭りメニューのご紹介です。
・蛤のからすみ揚げ~蛤お吸い物付き~
・巻き寿司菱餅見立
20140227_160021[1].jpg
写真の巻き寿司は、鮪ほたて菜の花で菱餅をイメージし、
表面にはぶぶあられがコーティングして
風味よく仕上がっております。
隠口でひな祭りを感じてみませんか?
ご来店お待ちしております。
三月は、いろんな移動がありますね。
もろはくコモリクも3月3日付で異動があります。
コモリクの伊藤⇒もろはくへ
もろはくの近藤⇒コモリクへ
そんな伊藤が、打ったそばが、とりあえず、本日3月3日で最後になります。
よろしければ、いかがでしょうか?
雄町しております。
以上コモリクのコマーシャルでした~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

今日もありがとうございました。
無事に2月が終わりました。
そして弥生、三月です!
三月のスタートは・・・
DSCF4719.JPG
ヤマユ(白)です。
昨年は、4種類全部が出そろわず、今一不完全燃焼気味でしたが、今年は全部出るとの事。
取り急ぎ、第一弾です。
白ヤマユは、秋田酒こまちを使用しており、麹米は40%精米、掛米は55%精米。
さらに実験ラインとされているこのヤマユ、今年から木桶仕込となりました。
DSCF4722.JPG
純米仕込み、醸造用アルコール無添加、醸造用乳酸不使用、その他記載義務のないものの不使用をうたい、
さらに今年は木桶仕込となりました。
昔の製造法を現代風にアレンジ、そして挑戦し続けるチーム新政。
メディアに紹介される日本酒、そこには新政が載ることが多いです。
良い意味で、日本酒が売れる事は嬉しいですが、一過性で振り回されたくないと思っておりました。
しかしながら、世の中は許してくれません・・・
新政不足に陥っております。
数量限定入荷につき、売り切れ時はお許しを・・・
またやってくれた新政に感謝しつつ、皆様にお勧めいたします。
ではでは~~~
また明日!!

お酒のご案内

お世話になります。
毎日があっと言う間に過ぎていく今日この頃です。
皆さん、2月楽しみましたか?、日本酒で・・・
九州から帰ってきて10日が経ちました。
しかしながら、もっと前に行ってきたような気もします・・・
何だか早すぎます、そして今日は2月最終日・・・
それでは、今一度、このお酒のご紹介です。
2014_0213鳥取-諏訪・弁天・東郷・富玲0620.JPG
庭の鶯 純米大吟醸 くろうぐ
お蔵のHPからでは・・・
製造担当者のレビュー
酒質目標は“気品溢れる香りと軽快ながらふくらみのある味わい”麹は“突き破精”、醪は長期低温で醸し、総米600kgの小仕込で、鑑評会出品用の大吟醸と同じ醸造設計で醸しました。
掛米で使用している「夢一献」は、一般的には50%精白が限界だと言われておりますが、あえて限界を超えることで、この「夢一献」の可能性を試す意欲作ともなっております。
でした。
そしてこのコメントを出したのが
2014_0218佐賀・福岡諏訪・万齢・三井の寿・鶯・旭菊0551.JPG
古賀 剛 杜氏
2008年7月から現職に就かれております。
ですから平成20BYの造りからですね。
私が以前お邪魔した時は、2005年(平成17年)の2月です。
その時の古賀杜氏が
05.02筑後4場の写真 075.jpg
です。
続きます。
2014_0213鳥取-諏訪・弁天・東郷・富玲0619.JPG

etc

写真.JPG

なんと、川中さんが四月いっぱいでおやめになられるみたいです‥
寂しいですね‥
昨年は、中山ミシンさんもおやめになられました。
三条通りも変わりますね。

ちょっと一息

写真.JPG

桃、開花中〓
そうか、桃の節句なんだぁ〜
濁り酒、飲みますかぁ〜

お酒のご案内

おはようございます。
いつもこちらをご覧になってくださり、ありがとうございます。
2月もあとわずか・・・
皆さん、日本酒、してますか?
さて、本日のお勧めです!!
2014_0221moro0648.JPG
純米 試験醸造
槽場 直詰 生 原酒 限定品
いっぱい書いてあります。
2014_0221moro0647.JPG
残草蓬莱(zarusou horai)
神奈川県の元気蔵、大矢孝酒造さんのお酒です。
こう言う風なお酒も造っていたんですね。
お蔵に訪問させていただいたのが2006年、平成18年の今頃。
8年前になっちゃうんですね・・・
早いなぁ~~~
室蘭の酒本社長にひっついてお邪魔したことを覚えております。
その時には、こう言うお酒を造るなんて思いもしませんでした。
びっくりです。
そうれもそのはず、今は神奈川県の人気銘柄の一つですよね~~~
当時は、昇竜蓬莱と言う方をしきりにお勧めしていました。
スーパー本醸造って言うコストパフォーマンス抜群のお酒もありましたねぇ~~~
懐かしいです!!
今はいろんな試みでお酒をしっかり醸されている大矢さん。
こちらも白麹を使ったタイプです。
2014_0221moro0649.JPG
最近は白麹を使った銘柄も増えてますね。
ぜひこの残草蓬莱も飲んでみてください。
時代の流れを感じるかも・・・
最近、市内の渋滞がひどいですが、本日も、雄町 しております!!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
昼間は気温が上がり、午後3時過ぎあたりからヒンヤリと冷えてくる、北海道ならではの春の気候になってきましたね。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
さてこのお酒を・・・
2014_0221moro0479.JPG
銘酒誕生物語でも放送開始直後にナビゲーターとして登場しておりましたね。
個人的にこちらのお蔵の毎年のチャレンジは凄いと思っております。
何がって、ずーっと人気のナンバーワンです!
市内の先輩の老舗のお店のお酒の会でも、人気は、いつもナンバー1です!!
毎年少しずつ何かしらの変化をし続けているように私の口では感じてます。
特にコメの特性、味わいを感じることが強いように思います。
いろいろな日本酒関係者の方とお話しをする機会がありますが、十四代さんのお酒造りへの挑戦をよく耳にします。
原料処理、道具等々・・・
キリがないみたいですね。
2014_0221moro0480.JPG
直接お話しをする機会はほとんどないですが、味で確認して行きたいと思っております。
今日は年に一度の おりからみ です。
メニューには載っておりませんので、スタッフにお問い合わせください。
雄町しております!!
2014_0221moro0478.JPG
ではでは~~~