お知らせ

今日は熟成酒をお勧めします。

image.jpg

鳥取県は いなば鶴 純米大吟醸 
201303260339000.jpg
鳥取県の米「強力」を使った平成6年の生酒です。
このお酒をいつ出そうかと悩んでおりましたが、思い切って出してみました。
蔵を出て18年。
まだまだ元気です!
よく稲葉選手が活躍した時にこのお酒を出したくなります。
この裏ラベルのモロミ日数を見てください、なんとそこには41日とあります。
お酒の製造で醪日数が41日はとても長い方なんです。
ただFファンとしては「41」は稲場選手そのものなんですよね。
こじつけですが、運命を感じます。
熟成してなお美味しいこのお酒、飲まずにはいられませんね~~~
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

よく聞かれる事がありますが、月曜日は基本的には営業日なんですよね。
日曜日と月曜日が連休の場合は、日曜日が営業で月曜日がお休みです。
本日25日、月曜日、営業いたしておりますよ
それで今日はこのお酒を・・・
068.JPG
山口県は 貴 純米大吟醸 22by
そして・・・
033.JPG
島根県は 扶桑鶴 純米吟醸 佐香錦
どちらも気がつくと「飲まさる」お酒なんです。
しかもお燗にすると、味の広がり感と酸の引き締まり感がバツグンです!
月末になってきましたが、日本酒をさっくりいかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
雨が降ったり、雪が降ったり・・・
土日はドームに大谷君がやってきます!
応援しなきゃ・・・
土曜日は遠軽高校、日曜日は北照高校の出番です。
張り切って、頑張って頂戴!!
それでは行きます!
「酸フェチ」です。
018.JPG
奈良県は 大倉 
やはり雄町です。
無濾過生原酒。
なんと言っても・・・
021.JPG
酸度3.2
良いですね~~~
嫌みがない、しまった酸です!
もう一丁!!
054.JPG
岐阜は 小左衛門 
こちらも雄町使用のキモトです。
無濾過生、おりがらみ・・・
そしてこちらも
055.JPG
酸度3.7
やっちゃいましたね~
見事です。
この両銘柄、気になる方はさらにお燗で行きましょう!!!
酸のおかげで、旨味がさらに膨らみます。
心地よい酸が喉を刺激しながら胃袋に収まっていきます。
気がつくと貴方は酸の虜になっているでしょう。
さあ週末、張り切って行きましょう!!

お知らせ

どーもです。
でっかい雪が降っている札幌です。
まだ降る気ありありなんですね~~~
困ったものですね~~
さてさて・・・
016.jpg
4月7日(日)  
『さけもと銘酒祭 in札幌』  
  会場:ホテル ライフォート札幌 (http://hotel-lifort-sapporo.jp/)  
  会費:お一人様6,000円 ※前売りのみ   
  時間:18時開宴
 
年に一度酒本商店様のパートナー蔵元が一堂に会します。
本年のお勧め酒100種以上出品。
「一度知ってしまったら、もう知らなかった昔には戻れない」
酒本商店ワールドをご堪能ください。
※お申込み、お問い合わせは酒本商店様
(電話:0143-27-1111、メール:vin@sakemoto.org)まで
※定員(250名)になり次第締め切ります
※毎年早い段階での完売となりますのでお早目のご予約をお願いいたします
との事でしたが、当店でももう少しチケットがあります。
必要な方、いらっしゃいましたら、言ってみてください。
今月中でしたら、お預かりしております。
なお、会の最中ですが、担当者並びに当店のスタッフは「いい感じ」に仕上がる予定でございます。
いつもの「いらっしゃまいませ~~、こんばんは~~~」とは、少し様相が違いますのでご注意くださいませ。
怖いもの見たさの方でしたら、ぜひ会場でお会いしましょう!!
ではでは~~~~

お酒のご案内

久しぶりに「奥播磨ワールド」を出してみました。

image.jpg

これは、これで、ある意味で凄いですね〜
image.jpg
10.2とあります。
すなわち9byでして、往年の名杜氏「高垣克正杜氏」のお酒です。
今の奥播磨も人気ですが、昔の奥播磨はさすがに凄いですね。
何が凄いって、15年経っても大丈夫い、ブイブイなんです!!
もちろん熟成の黄色い感じとフレッシュの青っぽさの両方を感じる、ナントも微妙な
味わいです。
面白い!!
体験する価値はあるかと思います。
いろんなお勧めがありますが、紹介しきれないのが残念です。
ではでは~~~~
楽しい週末を~~~

お酒のご案内

074.JPG
阿部さん、登場です!

お酒のご案内

お世話になります。
「冬」です、札幌。
春、遠いです。
では今日のお勧めを・・・
032.JPG
山形県(福島県) 磐城壽
014.JPG
宮城県 寒紅梅
どちらのお蔵も震災の事が先に書かれます。
私が知ってほしいのは、両お蔵の味わい「酸」の旨味なんです。
続く・・・

お酒のご案内

お世話になります。
3月20日の水曜日、もろはく、コモリク、営業いたします。
温かくなったり、やはり寒かったりと、繰り返していくうちに春が来ますね。
もう少しで春です!!
待ち遠しいですね~~~
さて今日はこのお酒です。
003.JPG
ハイ、新政は ヤマユ です!
「秋田酒こまち」を使ったヤマユです。
例年ですと、4種類のリリースですよね・・・
今年はわずか1種類しか、まだ出ておりません。
今年もいろんな取り組みをしております。
005.JPG
アルコール度数がなんと14度!
見事です。
私もいつも探しております「口に入れた途端に味わいが深いもので、さらにアルコール度数が15度から16度のもの」。
アルコ-ルによる旨味は確かに美味しいんですよ。
ただ個人的にアフターの軽さ、切れの良さが欲しくなっているんですよ。
このお酒、14度、しかも味がある。
とんでもないものを出してきました。
しかしながら、まだ他の3種類は出てきません・・・
かなり難しい挑戦をしているのだと思います。
ですからあるうちに飲んでください、このヤマユ。
市場ではそろそろ無くなってきている頃でしょう。
はい、もろはくの出番です。
「やまゆ」ご用意あり〼。
ではでは~~~