頑張ろう北海道!

甲子園では高校球児の熱い戦いが繰り広げられておりますが、ここ札幌でも熱いシーズンが開幕しようとしております!
そうです!
ファイターズ!!
いろんな話題があるものの、野球は始まってみないとわかりませんよね!!
期待してますよ、栗山さん!
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。
こんにちは。
手前味噌ですが、隠口のおつまみはお酒が進みます。
個人的に行って飲みたいものですが・・・
と言う訳で皆さんにも行っていただこうと思い、ご紹介いたします。
ホッキの美味しいおつまみ 002.jpg
その名も「ホッキ貝の薫油漬け」
ホッキ自体の旨味、新鮮さをなるべく残した一品です。
ホッキ貝をかるく塩漬けをして、さらに瞬間スモークをかけます。
その後にオイルをまぶします。
「薫油漬け」としてはいるものの、良くある燻製風味とは一味違います。
ぜひお試しください。
お酒が・・・
飲みたくなりますよ~~~
ではでは~~~
この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。

お酒のご案内

お世話になります。
群馬です。
024.JPG
龍神(ryujin)
039.JPG
町田酒造(machidashuzou)
ではでは~~~

お知らせ

こんにちは。
暖かい札幌です、いまのところ・・・
さて今日は、注目している山口県のお酒をご紹介いたします。
まずは・・・
004.JPG
貴(taka)
雄町の熟成タイプです!
何度お勧めしても人気です。
ただ在庫が・・・
早い者勝ちです。
049.JPG
雁木(gangi)
先日札幌にお蔵の営業の方が来ておりました。
聞けば函館出身。
函館の地の言葉はすっかり消えていましたが、気質は道産子との事。
北海道にもすでに入っていたお酒です。
その酒質、人柄でこれからも北海道にどんどん浸透していく銘柄だと思っております。
夕方には気温も平年並みになるとの事、寒暖の差が激しいです。
風邪には十分注意をしてくださいね。
風邪は万病の元、しかし 酒は百薬の長!
私は後者が似合うみたいです!!!
ではでは~~~

お酒のご案内

007.JPG
龍力(tatsuriki) 
今年は辰年
運勢を引き寄せましょう、龍力飲んで!
ラベルが目を引きますね。
落ち着いた旨味、気になります。
032.JPG
篠峯(shinomine)
八反使用の奈良の酒。
道産子蔵元兼杜氏の堺さんのお酒です。
八反、味が出るお米ですね。
こちらのお蔵にも相性は良いみたいです。
ぜひ飲んでみてください。
陽が出ると暖かくなってきました。
ただ寒暖の差が大きい今日この頃、風邪にご注意です。
それでは・・・

お酒のご案内

こんにちは。
昨日からの雪で、雰囲気は銀世界・・・
まあ、お昼までには解けちゃうのかな~
さてさて今日は、フレッシュではない旨味たっぷりのお酒をご紹介!
まずは・・・
2012_0206moro0006.JPG
岐阜の 御代櫻(miyosakura)
10byの吟醸。
熟成酒によくあるのですが、米からできたアルコ-ルとそのほかに添加されたアルコールの熟成のスピードが違うんですよね。
それは当たり前の事で、日本酒の場合、醸造酒と蒸留酒が一緒になっております(本醸造タイプの場合)。
ですから全体には熟成しているのですか、どこかスッとする部分があったりします。
何となくバランスが・・・
と言った事がよくあります。
この御代櫻、割りとその辺りが上手く落ち着いているような気がします。
日本酒を始めた頃、よく口にしていたお酒なんです。
その後、お取引様での扱いが少なくなり、しばらく口にしておりませんでした。
とても懐かしいです。
さらに今回は(テレビショッピングではありません・・・)使用して言うお米が・・・
そうです、雄町なんです!!
しかも岐阜県産の雄町、私は飲んだことがなかったでしょう~
ですから皆様もこんな経験を一緒にしてもらえたらと思います。
もちろん数量限定(やはりテレビショッピングみたいですが・・・)
お早めにお願いいたします!
続いてはこちら~
2012_0206moro0030.JPG
田从(tabito)
山廃 純米吟醸 無濾過詰原酒 槽掛袋搾り
表のラベルには山廃純米・・・
しかし裏には純米吟醸・・・
2012_0206moro0032.JPG
メニューにはあえて山廃純米と書いてあります。
たいした問題ではありませんが、書いてみました・・・
現在の杜氏はお蔵元のお嬢さん。
造りにこだわり、純米系にして、さらに山廃にこだわり「田从」が登場しました。
まだ私はお会いしたことがないですが一度お会いしてお話しを聞いてみたい方のお一人です。
杜氏になられたときには、生産高を10分の一にして一つ一つの造りを大事にされた・・・
出来たお酒は、本当に深い味わいになりました。
自然災害にも遭い、かなり苦労されたと聞いております。
万人向きがどうかは解りません。
ただこのお酒に引かれるものが私にはあります。
どうぞ試してみてください。
浜って???しまったらごめんなさい。
今日はスコブル快晴の 日本酒日和 !
今日は何から始めましょうか~
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
今週で三月も終わりですね。
2012年、平成24年がどんどん過ぎていく感じの担当者です。
いろんなお酒を紹介しようと思っておりますが、今日は岩手・・・
019.JPG
浜千鳥
この銘柄は、お酒を知り始めた頃からのお世話になっている銘柄です。
お取引様に扱いがあり、さらにお客様にも好評で紹介させていただいておりました。
最近は品薄で入荷が難しかったので、登場回数が減っておりました。
少し豪華なラベルですね。
贈る方も贈られる方も少し華やいだ気分でいっぱいいかがですか?
もう一つ
031.JPG
横沢さんのお酒です。
月の輪
032.JPG
今回は生です。
以前にも紹介させて頂きましたが、今日は使用酵母が気になり、ここでの登場です。
このお酒は、岩手県のオリジナル清酒酵母を使っております。
その名も「ジョバンニの調べ」。
詳しくはこちらを・・・
http://www.ginga.or.jp/~syuzou/news/index8.html
私自身、この酵母を使ったお酒を飲んだ回数が少ないので、もう少し飲んでみないと特徴は掴みにくいですが、今のところ軽快に飲めるお酒が出来るような気がします。
ぜひ皆様も飲んでみてください。
解り易いように、あえて生酒にしてみました。
冬と春の端境期の空模様の札幌ですが、春も4月もそこまで来てますね。
それでは、今週も楽しい 日本酒ライフ をお過ごしくださいませ。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
今日は山陰へ旅に行った気分で・・・
003.JPG
王禄 丈経
なんて言う旨味なのでしょうか。
決して軽やかではありません。
華やかなわけでもありません。
しっとりと、口中にゆったり広がる旨味・・・
それが王禄でしょう。
その中にすっぱい訳ではない、旨味を助長、強調してくれる心地よい酸。
さらに穏やかな余韻と癖になる味わい。
王禄、すごいですね~
001.JPG
十字旭
今回は熟成バージョン。
時の重なりで旨味が増してます。
出来立ても美味しいですが、熟成による旨味。
際立ちます。
熟成の醍醐味です。
今日は山陰に行った気分でいっぱいいかがでしょうか~
ではでは~~~