野崎さん、お元気ですか?
暑いと思いますが、頑張ってくださいね~~
それでは・・・
今日の頑張ろう福島酒です!!
お馴染み 会津娘(aizu-musume)
そして、会津中将(aizu-tyujo)
つづく・・・
8月の定休日
こんにちは。
今日は気温が30度近くまで上がりましたが、風も気持ちよく、湿度も低く、札幌の夏を堪能できる日ですね。
まさしく!
ご一緒に!!
絶好の 日本酒日和 ~~~
と、言うわけで?
8月の定休日です。
8月は毎週日曜日の他、22日の月曜日
が、定休日です!よろしくお願いいたします。
明日8月3日はすすきのハシゴ酒です。
うちは参加しておりませんので、ゆっくり飲めますよ。
明後日から土曜日まで すすきの祭りです。
友人のかけはしの下川部さん、すすきの祭り実行委員さんですね。
お疲れ様です。
体に気を付けて?全力投球してください!
陰ながら応援しております!!!
ではでは~~~
ではでは~~~
今日から八月です
こんにちは。
今日から8月の日本酒日和です。
夏にふさわしい? 「荒走り」 をご紹介いたします。
荒走り(あらばしり)とは・・・
醪を酒袋につめ、槽(ふね)の中に並べて積む。
この間に、最初に出てくる白く濁った清酒を荒走り(あらばしり)という。
とありました。
今日のお勧めです。
佐藤卯兵衛(sato uhei) まさしく秋田の銘酒「新政」です。
その屋号ともなった「山卯(yamau)」です。
地元の米、美郷錦40%精米の荒走り。
上品ですよ~~~
もう一つ!
埼玉県は 鏡山(kagamiyama)
こちらは山田錦50%精米の純米吟醸の荒走り。
埼玉県での復活銘柄です。
期待大ですよ!!!
もっともっと暑くなって欲しい札幌の夏・・・
荒走りの夏をおご堪能を~~
ではでは~~~
関西行きの目的その1
今日で7月も終わりですが、実は今月関西に行っていたんです、ご存知かも知れませんが・・・
もちろんビールも飲みました、ハイ!
目的その1
畠山尚様の 100×148展に行きました。
7月5日(火)~7月11日(月)10時~22時(最終日18時まで)、恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール
当店でDM等の製作をお願いしている方です。
写真は畠山様から頂戴しました。
ギャラリ-だと写真を撮ったら駄目かと思い撮りませんでしたが・・・
その2
先日北海道にもお越しいただいた 「今宵堂」 さんに伺いました。
製作現場も拝見しました。
そこに大阪から偶然に???現れたかた・・・
「もしかしたらいるかなと思って・・・」
ありがたいです。
大阪からバイクに乗って、日に焼けながら着てくれました。
意外なところで遭遇し、一同大盛り上がりでした。
お酒のご縁に感謝です。
日も暮れて・・・
エレベータを降りると・・・
日本酒・生原酒・熟成ワールド!!
そうです 地酒バー膳 さんです。
パンチワールド突入!!
ありますね、不老泉!!
更にあんなお酒やこんなお酒・・・
見事です!!!
今日7月31日の日曜日は滋賀県は上原さん、不老泉の呑み切りです。
今回は行けませんが、また伺いたいです。
それで・・・
来週の日曜日にパンチさんの企画で パンチのお酒 「不老泉」 呑み切り in kyoto!が開催されます。
ご興味のある方は・・・お店までお問い合わせください。
もっともっとたくさん飲みたかったのですが・・・
ギヴアップ~~~
わざわざ滋賀からお越しいただいた小川商店様の布施ご夫妻様、ありがとうございました。
嬉しっかった、楽しかった、ありがたかったです。
どーもでした。
翌日の滋賀、大阪に続くでした~~~
ではでは~~~