「東日本大震災支援プロジェクト」と言う名のもとに、日ごろ仲良くしている飲食店が中心に、酒を持ち寄り、会費を頂戴してその中から義援金を募るというイベントを行いました。
味百仙の長島ご夫妻をはじめ、
とりきんの佐々木大将、
かけはしの下川部さん、
会場と寝ずの準備の料理を提供してくれた高雄さんの綿谷さん等々、
この他にもこれらのお店に来店してくださる方々の出席で開催しました。
お酒は東北のお酒、お料理は東北の名物料理で行いました。
気がつけば何升のお酒が並び、そして飲んでおりました。
私自身はこの4月にあえて多くのお酒を飲みました。
もちろん私達がお勧めする日本酒ばかりですから、翌日にはまったく残りません。
お酒のご縁で知り合えた人たちばかりです。
日本酒に感謝し、見事な味わいを堪能し、そして楽しませていただきました。
みなさん、よろしければ日本酒を飲んでみませんか?
日本酒さん、これからもよろしくお付き合いくださいませ。
ありがとうございます。
修一さん、お疲れ様でした。
千歳の斉藤さん、お疲れ様でした。
ではでは~~~
4月の酒の席・・・オーラスです。
北海道酒造組合様
写真は2年前の道庁前の桜の写真です。
北海道の桜も、もうすぐ咲きますね。
いろいろな義援金についてのお問い合わせもありますが、今私達もいろんな事を考えております。
そんな中で北海道酒造組合様から義援金をお渡しする計画も考えております。
プランが完成しましたら、またご報告いたしますね。
そういいながら組合様のホームページもごらんくださいませ。
ではでは~~~