お世話になります。
今帰宅しました。
一週間ありがとうございました。
北区、今吹雪いていますので・・・
2月21日の水曜日!
お休みします(笑)
水曜日は定休日です。
Closed on Wednesdays
수요일은 정기휴일
姉妹店「隠口」は午後5時開店です!
ラストオーダーも午後10時です。
しっかり飲み食べしたい方、午後9時以降に
日本酒したい方、コモリクをご利用くださいませ。
水曜日は定休日、隠口、午後5時開店!
午後4時開店火曜日、遊穂のしろ!
お世話になります。
2月20日火曜日です。
昨日は雨模様でしたね~
雨が降るって言う事は・・・
冬が終わりに近づいているのですね~
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~~
遊穂です!
このお酒、12月に出荷分のお酒です。
震災に負けず、今も生産を続けております。
石川県は能登の白い冬のイメージを表現した純米生原酒のおりがらみです。
原料米は、麹米に石川県七尾産「五百万石」、
掛米に石川県羽咋産「能登ひかり」を使用。
協会九号酵母で仕込み、酸は高めながら
穏やかに仕上がっております。
滓を含んだ搾りたての状態で瓶詰めした純米生原酒のおりがらみです。
麹米:石川県七尾産「五百万石」
掛米:石川県羽咋産「能登ひかり」
精米歩合:60%
日本酒度:+5.6
酸度:2.2
使用酵母:協会九号酵母
アルコール度:17%
美穂社長、横道杜氏、応援し続てますよ~
頑張ってくださいね~~~
16時開店月曜日、楽器正宗の、貴醸酒
お世話になります。
2月19日の月曜日です。
気温高めですね~
気持ちよく、サラッと日本酒いかがでしょうか~
月曜日は午後4時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダーは午後9時です。
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店コモリクは定休日です。
明日の火曜日からお願いいたします。
貴醸酒 TYPE-C
楽器正宗、リクエストが多いお酒です。
今回は「貴醸酒」。
貴醸酒が登場する経緯では、甘味を大事に表現する事が目的でした。
いわゆるデザートにもなるような味わい・・・
貴醸酒が登場して、さらに研究が進み
甘味のみならず、酸味も活かされ
いろいろなシーンで楽しめるタイプが増えてます。
まさしくこのTYPE-Cは、いろいろな時に楽しんでもらえるお酒です。
日本酒の味わいの変化は、とても楽しいです。
「好み」が大事ですが、よろしければ
皆さんもいろいろな味わいにチャレンジしてみてくださいね~
気温高めの月曜日。
お仕事帰りに・・・
雄町しております。
ではでは~~~
サンデーもろはく午後2時開店、鳳凰美田のお燗仕様
お世話になります。
2月18日の日曜日です。
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
最終入店、ラストオーダー20時です
Last entry、Last order is 20:00
최종입점 마지막 주문 20시입니다
姉妹店和食屋隠口は、定休日です。
温め酒 燗2022 秋田流生もと純米吟醸
人気者の登場です。
いつもでしたら華やかなイメージのお酒です。
今回は「燗」とラベルに書いております。
もちろん、そのままで十分に美味しいタイプです。
仕様としては
使用米が雄町。
精米歩合55%の純米吟醸。
生酛仕込みで
6号酵母使用です。
お燗リクエストのお客様には
モダンなタイプとしてご案内しております、
さすがの味わいで、鳳凰美田の違う表情を
楽しむ感覚です。
今日は気温も上がりそう!
厚いコートを薄くして・・・
雄町しております。
ではでは~~~
15時開店土曜日、天明、閏!
お世話になります。
2月17の土曜日。
午後3時開店。
Open at 15:00
15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店コモリクは、17時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
2週間後は3月なのですね~
と言いつつ、今年は閏年!
29日がるのですね~~
と言う事で・・・
おりがらみ 無濾過生原酒 R5BY
毎日毎日、いろんなお酒があるものだと、つくづく実感する毎日です。
今回は、閏年(うるうどし)4年に一度発売されるお酒「閏号」です。
普段、あまりされない造りをされております。
お米は山田錦で30%精米。
普段は使用しないカプロン酸エチルを大量に生成する酵母を使用。
情報によりますと
第一弾「荒セメ」
第二弾「中取り」
第三弾「火入れ」
の3バージョンが用意されているみたいで
今回の「閏号」は「荒セメ」。
「あらばしり」と「セメ」のブレンドタイプです。
フレッシュで軽快な飲み口に華やかな香りが登場。
純米大吟醸の生原酒です。
今年は閏年、オリンピックイヤーです。
まずは第一弾をお楽しみくださいマセマセ~
本日も午後3時から雄町しております。
ではでは~~~
16時開店の日本酒フライデ!ボーミッシェル!
お世話になります。
2月16日の金曜日!
日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
得意のKEG、替わります。
KEG、澤の花ブランドは何度か、ご紹介しておりますが
ボーミッシェルは初登場になります。
ビートルズの曲を聴かせながら造ったお酒です。
国産米65%精米でアルコール度数は9度。
低アルコールタイプで酸味と旨味のバランスが
心地よく感じる味わいです。
このお酒で日本酒が好きなかった方も多いみたいで
リクエストも多いお酒です。
満を持しての登場!
飲んだことのある方もない方も
KEGならではフレッシュさを体感してください。
日本酒フライデー午後4時から雄町しております。
ではでは~~~
2/16(金) 16時開店、ラストオーダー21時
2/17(土) 15時開店、ラストオーダー21時
2/18(日) 14時開店、ラストオーダー21時
2/19(月) 16時開店、ラストオーダー21時
2/20(火) 16時開店、ラストオーダー21時
2/21(水) 定休日
2/22(木) 16時開店、ラストオーダー21時
2/23(金) 14時開店、ラストオーダー21時
2/24(土) 15時開店、ラストオーダー21時
2/25(日) 14時開店、ラストオーダー20時
2/26(月) 16時開店、ラストオーダー21時
2/27(火) 16時開店、ラストオーダー21時
2/28(水) 定休日
2/29(木) 16時開店、ラストオーダー21時
16時開店木曜日、善吉!
お世話になります。
2月15日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店隠口は、午後5時開店です。
ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
昨年あたりから気になっている銘柄です。
純米吟醸 生原酒
2回目のもろはく登場です。
製造元は「中善酒造店」。
長野県の木曽にあるお蔵です。
そして使用米は「山恵錦(さんけいにしき)」
山恵錦米は2017年に品種登録された長野県の酒造好適米!
長野県を中心に話題の酒米です。
そして味わい、程よく旨味、酸味のバランスがとれていて
ついつい飲み過ぎる味わいに仕上がっています。
あまり見かけない銘柄で気になっておりましたが
前回もあっと言う間に売り切れ。
今回は生原酒での登場となりました。
ぜひ飲んでみてください。
酒王国でもある長野県の魅力を楽しめますよ~
今日は、木曜日、午後4時から雄町しております。
ではでは~~~
水曜日は定休日です
お世話になります。
2月14日の水曜日!
今日はバレンンタインデー
なので・・・
お休みします(笑)
水曜日は定休日です。
Closed on Wednesdays
수요일은 정기휴일
姉妹店「隠口」は午後5時開店です!
ラストオーダーも午後10時です。
しっかり飲み食べしたい方、午後9時以降に
日本酒したい方、コモリクをご利用くださいませ。