etc

こんにちは、ありがとう~~~
昨日は室蘭の酒本商店様の第51回酒本地酒祭が開催されました。
会の中では、義援金を募る一幕もあり、いつもながらプラスアルファーの会になりました。
270名の参加があり、それぞれにお酒を楽しむ会になったと思います。
久しぶりにお会いする蔵元様も多く、ありがたい気持ちで過ごしていると、あっと言う間に酔っ払いになっちゃいました
会場の写真は一枚もなく・・・
あるのは2次会以降での写真ばかりです。
しかしながら、そこでの会話が熱かった!!
素敵な酔っ払いの集まりになりました。
もちろん私も若手ですが、札幌には元気の良い日本酒好きの若手が多いです。
嬉しかったなぁ~~~
そんなこんなでその一部を載せちゃいます!!
ではどうぞ・・・
2011_0410moro0060.JPG
私の素敵な酔っ払い仲間です!
かけはしの下川部さん、蒲原さん。会場を提供してくれた、春のすけの中山さん夫妻
函館の二代目佐平次の山形さん平岸は高雄の綿谷さん、その他お酒好きの面々です。
私はこんな素敵な酔っ払いの仲間が大好きです!!!
会場は個人的に開けてくれた・・・
2011_0410moro0059.JPG
さらに盛り上がり・・・
まだまだいろんな写真があります。
ここではこれ以上は・・・
あえて、顔はそのままお載せいたしました。
何かありましたら・・・
ではでは~~~
酒本さん、お蔵本様、そしてスタッフの皆様、ご参加の皆様、ありがたい時間をありがとうございます。
素敵な酔っ払いになりましょう~

etc

002.JPG
北海高校野球部の皆さん、見事な粘りのある戦い、見ごたえありました、お疲れ様でした。
夏の出場目指してもう一息、頑張ってください。
熱戦をありがとうございます。
北海道の高校生が甲子園で見事な粘りで頑張ってくれました。
北海道民として、私達も頑張らなければいけませんね。
気が付けば、3月も今日で終わりです。
明日から新年度!
頑張って行きましょう!!!

etc

この度の地震で多くのお方が被災されており、心よりお見舞い申しあげます。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0042.JPG
さて、私は日本酒のおかげで多くの方と出会うことができました。
そして喜怒哀楽・・・
いろいろな事がありました。
お酒を飲むことで「ホッ」としたり、喜んだりと、ありがたい事が多いです。
今私に出来る事、まず自分が酒を飲み(仕事中に自分の店では飲みませんが・・・)、お酒を普通に皆さんにお勧めする事だと思っております。
もう春分の日、春とは言え、まだまだ寒い日が続いてますね。
よろしければ、日本酒を一杯飲んでみませんか?
もちろん、私どものところでもなくてもかまいません。
身の回りに日本酒ありませんか?
ぜひ一口飲んでみてください。
心も体も温まりますよ。
最近、私は仕事が終わってから必ず日本酒を飲みます。
眠たくて飲めない日もありましたが、今は眠い目をこすっててでも日本酒を必ず飲みます。
一口、一口、お蔵の方々が思い込めて醸したお酒を飲むことで元気をいただきます。
よろしければ、日本酒を一口飲んでみてください。
そして今度は飲むことで、皆さんのパワーを全国の酒蔵に送ってください。
ここからは個人的なお願いです。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0047.JPG2009_1116伯楽星と陸奥八仙0019.JPG
2009年に宮城県は三本木の新澤醸造店に伺いました。
ちょうど前年だったかな、やはり地震で被災されておりました。
蔵の一部が崩壊しておりました。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0004.JPG2009_1116伯楽星と陸奥八仙0014.JPG
しかながら、そこでいた「新澤巌夫」は、元気ハツラツでした。
地震に負けず、自分の日本酒への大きな志の元に、頑張ってお酒を醸しておりました。
今回地震は何度も発生しておりました。
最初の地震後、3月11日の朝に来たメールには・・・
ご連絡ありがとうございました。
地震の方は大丈夫でございました。
ご心配いつもありがとうございます。
蔵の方は仕込みも最終段階で、少しほっとしておりました。
最後まで気を引き締めて・・と怒られたようです(笑)
またお会いできるのを楽しみにしています。
追伸
http://umesusu.jp/taikai/result/liq/
ヨーグルト酒1位でした。
日本酒の方頑張ります!!
 ㈱新澤醸造店 新澤巖夫
とありました。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0037.JPG
その後の地震で、お蔵は出荷場と冷蔵庫だけを残してほぼ壊滅とのことです。
お取り込み中と想い、ご本人への連絡は控えさせていただきました。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0049.JPG
他の方のツイッター等で、その残された場所のところでもお酒を醸したいと言っていたそうです。
いつも元気で笑顔で、そしてお酒で元気をくれる新澤さんにエールを送りたいです。
もしもお酒を飲む機会がありましたら、東北のお酒を一杯お願いします。
さらに、お願いです。
もしもよろしければ、新澤醸造店のお酒を一口飲んでください。
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0043.JPG
うちのお店ではもう在庫が少ないです。
もしも「愛宕の松」「伯楽星」をいろいろな場所でみかけたら、ぜひオーダーお願いします。
皆さんのパワーを新澤巌夫に送ってください!
2009_1116伯楽星と陸奥八仙0039.JPG
よろしくお願いいたします。
もろはく

etc

昨日からの東北地方の地震が心配です。
地震お見舞い申しあげます。
このたびの地震、 心配です。
札幌も揺れましたが、全くと言ってほど影響がでておりません。
仕込みも終盤です。
無事に今期の造りが終わる事を願っております。
お取り込み中失礼かと思いますが、地震のお見舞いまで。

etc

今日もありがとうございました。
実にサムいっす・・・
2011-03-05 04.20.53.jpg
おやすみなさい・・・
ではでは~~~

etc

はーびー.jpeg
ハービーハンコック・・・
来札されるんですね。
たまに店でもかけてますよね~
パンフレットをいつも送ってくださってありがとうございます。
行きたいな~~
生ハービー・・・
しかしながら平日・・・
残~念~~
ご興味のある方は詳しくはこちら
ではでは~~~

etc

久しぶりと言うか、一年ぶりのポスターです。
2011-01-12 13.25.34.jpg
そうです、雪まつりのポスターです。
大通公園では雪像造りが始まっております。
今のところ、雪不足はなさそうですね。
雪の降る中、寒い中、皆様お疲れ様です。
ではでは~~~

etc

姉妹店「隠口」のお勧めのお料理の紹介です。
110105d 008.jpg
これ、何度も試作しましたが、ようやく出来上がりました。
今話題の酒粕を使っています。
「粕」って言いますが、栄養たっぷりなんですよ。
NHKさんの「試してガッテン」内でのご紹介が大ブレイクの原因だと思います。
コモリクらしい味付けが特徴です。
詳しくはコモリクのHPで確認してみてくださいね。
ではでは~~~