定休日

お世話になります。
9月27日の日曜日は、定休日です。
10月のお休みは、毎週日曜日と12(月)26日(月)です。
お昼ごはん、カレーしてきました。
日本酒とスパイス、今年のテーマです。

DSC_9510.JPG
今日が最終日。
行けて良かったです。
DSC_9512.JPG

会場でお会いできたHさん、Dちゃん、ありがとうございました。
では、また明日~~

お酒のご案内

お世話になります。
9月26日の土曜日。
お天気も雨が何とかあがりそうな
日本酒日和です。
来週は、もう10月です。
10月と言えば・・・
1日に日本酒ゴーアラウンドが開催されておりました。
今年、札幌は、中止となりました。
来年、開催できる事を祈っております。
今日は、ゴーアラウンドの歴代のパートナーのお蔵元のお酒のご紹介いたします。
まずは、初回の2015年です。

DSC_9503.JPG
岐阜県 竹雀 Takesuzume
DSC_9504.JPG

キモト 純米 無濾過生原酒 29by
このお酒、出た時は、衝撃的でしたね~
インパクトアリアリ!
メリハリしっかりした味わい酒です。
旨味酸味、凝縮されております。
当時、それまでは、山廃の醸造がありましたが
キモトで無濾過生原酒。
しかも酵母無添加・・・
衝撃的な旨さでした!!
2年の時を経て、さらに旨みがマイルドになって
仕掛けてきます・・・
この衝撃に耐えれるのでしょう・・・
呼ばれていると思われている方、いかがでしょうか~~~
飲まずにいられない・・・
お蔵のある地元の農家さんと一緒に米造りから取り組み、
オリジナル性の高いお酒を造りあげておられます。
酵母無添加・・・
お蔵の乳酸菌、酵母で醸された「きもと純米酒」。
きもとですから、火入れ、熟成した時の味わいは、格別です。
その前段階の生原酒。
お蔵にお邪魔したのが2013年。
日本酒ゴーアラウンドにも来てもらいました。
何か懐かしいですね。
今では、全国引っ張りだこの人気銘柄ですね。
そう言うお蔵さんと出会えてよかったです。
よろしれば、5年前のこの記事もあわせてご覧くださいませ。
2015年10月1日のブログ
おまけですが・・・
開催後のレポートブログもご覧くださいませませ~~~
2015年10月4日のブログ
さらにさらにこのお酒の初ヴィンテージの28byを紹介したこの記事もご一緒に~~
2017年07月16日のブログ
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
すっかり曜日感覚が狂っている担当者です。
今週は昨日はスタートなのですが・・・
気がつくと
日本酒フライデー

日本全国にごりの日

大変なことになっております(笑)
と言う事で、このお酒をご紹介いたします。

DSC_9455.JPG
群馬県 町田酒造 Machidasyuzou
DSC_9456.JPG

55 にごり 純米吟醸 雄町
当店でも人気の町田酒造。
MAXやPREMIUMが人気を博していますが
今回は、漢字書きの町田酒造です。
使用米は雄町。
町田さんのお酒の特徴、華やかさと優しい旨味。
そこに雄町テイストの表現。
ある意味、とても贅沢な味わいを堪能できます。
曜日感覚が鈍ってますが
張り切って
日本酒フライデー

日本全国にごりの日

を過ごしていきたいと思います。
よろしければ
今日も日本酒と共に
お過ごしくださいませませ~~~
ではでは~~~

お知らせ

おはようございます。
9月24日の木曜日です。
今週は、3日間の営業となります。
よろしくお願いいたします。
連休しました。
テーマ?目標??
IMG_20200923_151612_537.jpg
お蕎麦、美味しかったです。
ご馳走様でした。
DSC_9496.JPG
焼き鳥、美味しかったです。
ご馳走様でした。
すっかり秋の様相。
こんな時もあなたのそばに日本酒が~~
では、まいりましょう。

DSC_8663.JPG
新潟県 あべ Abe
DSC_8664.JPG
小清水 Koshimuzu 2018
DSC_8665.JPG

92%精米のきもと
当店人気の「あべ」のシリーズです。
蔵元HPより
小清水
小清水の酒酒造りをしていく中でより地元と関わるようになった6代目が、様々な景色を見せてくれる柏崎をより伝えようと原料をその地域100%を使用し酒を造るプロジェクト。
第一段は蔵人でもあり、酒米農家でもあり当蔵にとっては無くてはならない人、矢島衛氏が作る小清水地域のお米を100%使用しました。
まずは、ここから。
お米のヴィンテージ、収穫年は2018年。
新潟県柏崎 小清水産こしいぶき540キロ使用
精米歩合は、92%(なんと、コイン精米)
一回火入れのきもと仕込みです!
アルコール度数は、14%(原酒)
個人的に、この味わい、好きです。
温めてみたくなるお酒でもあります。
滑らかな「きもと」ならではの味わい!
飲んでみたくなります。
前回のご紹介は、4月。
そうです、自粛期間突入の頃です。
あの時は・・・
こう言うご時世です。
どこかで見かけたら、チャレンジしてみてください!
と言ってましたが、今は自粛してませんので
よろしければ「もろはく」して飲んでみてください。
小清水.jpg
よろしければ、ご覧ください ⇒ こちら
今の営業は、毎日午後4時から・・・
ではでは~~~

定休日

おはよーございます。
お散歩してきました。
半袖ですとさすがに涼しいです。
そう言う季節になってきました。
9月23日の水曜日、もろはく、こもりく、お休みいたします。
明日9月24日(木)から、皆さまにいろいろなご提供をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

DSC_9484.JPG
悶々とした、欲望…
まずは、お蕎麦してみました。
残念ながら、車でしたので、一緒にお酒を楽しむことが出来ず、とても残念でした。
お蕎麦、美味しかったです。
悶々は、続いております(笑)
DSC_9482.JPG
大将、ゴッチャマでした。
ではでは~
写真は、イマイチですが、お蕎麦は、摩周のキタワセの新蕎麦でした。
冷たいもので楽しませていただきました。
次回は、温かいものもいただきたいです。
DSC_9471.JPG

悶々続きます・・・
蕎麦&YAKITORI・・・

定休日

おはようございます。
怒涛の?8連勤、終了です。
皆様、どのように連休をお過ごしになられましたでしょうか?
DSC_9440.JPG
もろはく、こもりくのお休みは
22日(火)23日(水)です。
DSC_9164.JPG
今週は、木曜日からのスタートになります。
水曜日なんて、休んだ事の記憶があまりないですね~
雑務も片付けつつ、日本酒したいと思っております。
皆様も、どこかで日本酒してくださいね~~~
今回の連休中には、メニューもたくさん替り、美味しい試飲もたくさんさせていただきました。
そしてそして皆様からの美味しいお話もたくさん、お聞きました。
頭の中が毎日、悶々としております。
中でも気になってるのが〇政の低精米とキャビア・・・
体験しにくいですが、気になる事、いっぱいあるので
勉強したいと思います。
それでは皆さん、ごきげんよう~~~
DSC_9406.JPG

お酒のご案内

お世話になります。
9月21日の月曜日。
もろはく、こもりく、営業いたします。

両店共に16時の開店です。
お買い物帰りに、
もしくは、0次会
いかがでしょうか~~~
昨日に引き続き札幌地方、見事な秋空の日本酒日和!

八日連続営業中!
本日、最終日!!
この期間、休日を食事でエンジョイされている方々が多いですね~
中でも、会話に登場するのが、焼き鳥とお蕎麦・・・
お蕎麦屋さんでの昼酒からの~~~(^^♪
これから焼き鳥に行く方々の0次会~~~♬
食べたい、絶対に食べたい~~~
欲望に駆られての8連勤!
「絶対食べてやる」
そう思いながらの毎日であっと言う間に過ぎてきました!
それでは、さっそく・・・

DSC_9459.JPG
宮城県 綿屋 Wataya
DSC_9460.JPG

純米大吟醸 黒澤米
本年度のメガヒットお勧め酒の一つの「綿屋」です。
中でもこの「黒澤米」。
ずっと気になっている生産者の方の酒米を使用しているタイプです。
当店でも人気のこだわりのお酒を醸している方々が使用されているお米です。
黒澤さんが代々作っていらっしゃるこだわり米。
よろしければ、黒澤米←確認してみてください。 
とってもパワーを感じる方々です。
(今年、お会いしてきました、三浦さん、ありがとうございます)
その方々が、作った山田錦を使用したお酒です。
過去にも、登場させてきておりますが、生産者の方にお会いしたのは、もちろん初めて!
会えて良かったです。
山田錦の北限でしょうか?
もちろん、北海道では、出来ないお米です。
そのお米で醸した純米大吟醸です。
綿屋さんらしい優しい口当たり・・・
そしてマイルドな喉ごし。
お米の旨みをしっかりと感じられるお酒です。
そのままでも美味しいですが
少し熱を加えると「ほッ」とする旨みを楽しめます。
段々とお燗酒が楽しくなる季節になっても来ました。
今日は「黒澤米」を使った綿屋で参りましょう!
楽しい一日を~
日本酒と共に~~
ではでは~~~
もろはく、こもりくのお休みは
22日(火)23日(水)です。
よろしくおねがいいたしますね。

お酒のご案内

お世話になります。
9月20日の日曜日。
もろはく、こもりく、営業いたします。

両店共に16時の開店です。
お買い物帰りに、
もしくは、0次会
いかがでしょうか~~~
札幌地方、見事な秋空の日本酒日和!

それでは、さっそく・・・

DSC_9448.JPG
秋田県 両関 Ryozeki
DSC_9449.JPG

Rz50 純米吟醸 Sweet Emotion
このお酒、前回まで?Rz55だったような記憶があります。
はい、さらに5%削っていますね~
「Sweet Emotion」なんです。
データは、秋田酒こまち50%精米。
日本酒度がー6.1・・・
いわゆる甘味を感じるような数字なんです。
確かに辛くは感じません。
んが、甘過ぎない。
喉ごしは見事にスムーズです。
切れ味を表現する
アミノ酸度は、金賞受賞酒なみの「0.9」と、お見事です。
あまり強く感じませんが酸味もあります。
そんなこんなの両関さんの「Sweet Emotion」。
しかも1回火入れです。
なんとなく・・・
ひやおろし的・・・
札幌地方、見事な秋空の日本酒日和!

よろしけば、日本酒、してみませんか~~~
楽しい秋の日曜日をお過ごしください。
ではでは~~~