お酒のご案内

おはようございます。
12月も中旬に入りますね~
毎日早いけど、今月はなおさら早いですね。
さあ、どんどんお勧めしていきますよ~
DSCF4172.JPG
群馬のお酒です。
その名も 群馬泉 
そのまんまです。
今日のお酒は
DSCF4171.JPG
淡緑(usumidori)
しゃれています。
日付も昨年の11月。
まろやかさとほんのりとした感じのとろみが受けてます。
最近あまり目にしない酒造好適米「群馬若水」を使用して、山廃独特の酸味を押さえつつ冷からぬる燗までいけるタイプです。
私、山廃、キモト、興味大大大なので、いろんなお酒紹介していきます。
ぜひお付き合いください。
今週も 雄町しております。
ではでは~~~

お蔵訪問レポート

写真.JPG

この時期、昨年に引き続き、バタやんこと、川端杜氏のいる新十津川の金滴さんにお邪魔しました。
すっかり道民から愛される道産酒になった金滴。
さらに期待は、膨らむばかりで、その期待に応えるべくして、チーム金滴で酒造りに挑まれていました。
昨年までは、川端杜氏ばかりが注目されていましたが、加藤さんを筆頭に経験者も増え、益々楽しみな酒造りをされていました。
さらに今日は、札幌の金滴応援団の和三梵の福本さんが蒸米があがる時間から、作業を体験されていました。
応援団も確実に増えております。
今年の金滴もお楽しみに!
お銚子&杯お銚子&杯お銚子&杯
iPhoneから送信

お酒のご案内

こんにちは。
今のところ、晴れている札幌です!
いわゆる・・・
絶好の 日本酒日和 です!!
皆さん、いろんな日本酒、してますか?
飲むのはもちろん、酒屋様で物色中とか・・・
宅飲みは宅飲み、外飲みもやはり外飲み!
いろいろ、日本酒しましょう!!!
世の中にはいろんな日本酒が蔓延中です!
惑わされてみてくださいね。
今日はこれですよ!
DSCF4190.JPG
奈良県は 花巴
行ってきましたよ~~~
DSCF4192.JPG
詳しくはお店で・・・

お酒のご案内

お世話になります。
先日、奈良に行ってきました。
こちらのお蔵にはお邪魔できませんでしたが・・・
2013_1024moro0060.JPG
風の森 純米大吟醸 山田錦 笊籬(いかき)採り
搾ったお酒には一切手をつけない「無濾過 生原酒」のお蔵。
さらに地元米でどれだけの味わいを出せるかに挑戦しているお蔵です。
今日はあえて「山田錦」使用の風の森です。
おそらく、初めてつかうお酒です。
人気の風の森、この12月、飲んでみませんか?
雄町 しております!!!!

日本酒日和な・・・

こんな企画を見つけました。
そうです、京都の膳さんのジャーマネこと、池田さんが絡んでいるらしい・・・
詳しくは ⇒ こちら
日時:2013年 12月9日 月曜日 19:00〜
場所:伊右衛門サロン京都 http://goo.gl/maps/JzyU3
料金:¥3,000 / 1ドリンク付
参加蔵:新政(秋田) 而今(三重) 蒼空(京都)澤屋まつもと(京都) 鍋島(佐賀)
見ました、この参加蔵・・・
今をトキメクお蔵さんばかり・・・
イキタヒ~~~
12月9日って・・・
残念~~~~

お酒のご案内

こんにちは。
なんとなく12月の雰囲気の担当者です。
今日はこれです・・・
2013_1005moro0058.JPG
静岡県は 磯自慢 純米吟醸
あえて純米吟醸です!
昨今の雑誌にも出ています。
各雑誌のいろいろなスタイルの切り口で登場してきます。
なぜ磯自慢なのでしょう・・・
それは飲まないとわからないでしょうね~
それこそ飲んだ事のある方は、あるなりに最近の磯自慢の味を確認してください。
飲んだ事のない方は、まずは飲んでみてください。
今流の言い方で「モダン」なのか「クラシック」なのか・・・
私が最初に口にしたのは本醸造でした!
問題なく旨かった!!!
今もいろんなお店で並んでいる磯自慢。
見かけたら、飲んでみてください。
いい意味でオールドニュー(死語か・・・)です。
2013_1005moro0059.JPG
うちではあえて純米吟醸。
今日は全国磯自慢!!!
ではでは~~~

日本酒日和な・・・

見つけました。
写真.JPG
Hanakoの日本酒本。
とにかく話題になりつつあるのが「日本酒」ですね。
ゆっくり広がってほしいものの、チャンスを逃さない方が良いですね~~
先日はPenでしたし・・・
やっぱり、日本酒でしょう~~~~
iPhoneから送信

お酒のご案内

お世話になります。
12月と言われても実感のない担当者です。
皆さん、12月、してますか?
自分から12月らしく、仕掛けてみたいものです。
本日のお勧めです。
DSCF4057.JPG
静岡県の 白隠正宗 山廃純米大吟醸 雄町 
DSCF4059.JPG
原料米は雄町、そして45%精米。
日本酒度+4 酸度1.5
静岡酵母使用
お蔵元さんは、来店時に「お燗酒しか飲まない」とおっしゃっていました。
このタイプは速醸タイプだったみたいですが、いつしか山廃に・・・
お燗好きのお蔵元 X 山廃もと X 旨味の雄町 = とっても素敵
と言う方程式になります。
個人的に酵母無添加の山廃、キモトにも興味がありますが、ここに静岡酵母が加わります。
この味わいは、口で説明しても、面白いですが、飲むと楽しいです!!
静岡県には、能登四天王の波瀬正吉さんがいらっしゃいましたが、静岡県らしい
香と切れのバランスが良いお酒が多いですが、反面、山廃系のお酒も多いような気がします。
静岡県も日本酒シーンにおいて、見逃せない県の一つですね。
さあ水曜日、何かと一息つきたくなる水曜日!
日本酒一杯いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~