etc

先日、京都に行って今宵堂さんの器で引かれたものがありました。
それは・・・
012.JPG
形はハート型で、そこがベク盃になっているのです。
そうです、置けないんですね~
010.JPG
これをみたのが7月10日でして、ここではお伝えできなかったのです。
素敵な企画での依頼品だったのです。
もうそのイベントが終了しましたので、お伝えします。
詳しくは、こちらで・・・
素敵な企画・・・
全員で可盃を使うという前代未聞のお酒の会。
使いにくい盃にも関わらず、みなさん愉快に楽しんでくださり、
お酒も大いに進んだようです。「可盃」の効果も証明されましたね。
また、片口を使ってお互いに「お酌」をするという行為も、
「日本酒」を通じて「心を酌み合う」ひとときになりました。
とありました。
すごいです。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
今日も絶好の日本酒日和ですね。
今日は北海道のお酒をお勧めします。
021.JPG
今日のご用意は・・・
札幌は 千歳鶴 吉翔   大吟醸
    千歳鶴 北育ち  吟醸
 
栗山は 北の錦 北斗随想 純米吟醸 しずく
釧路は 福司  純米吟醸
の4種類のご用意です。
北海道をよろしくお願いします!
今日の夏の高校野球は第三試合で北北海道代表の白樺学園高校が登場します。
自分達のプレーで頑張って欲しいものです。
ではでは~~~

お酒のご案内

046.JPG
おそらく今日、稲の花が開花しました。
タイミングよく見れました。
浅井さんありがとうございます。
さて今日のお勧めですね・・・
その名も 「熟成酒」
014.JPG016.JPG
その1 いなば鶴 純米吟醸 強力
火入れの熟成酒です。
常温で楽しみたいところですが、あえて今回は冷蔵庫に入れております。
スムーズなのど越しをお楽しみくださいませ。
023.JPG025.JPG
扶桑鶴(fusoutsuru) 大吟醸 5by
もろはくの生まれ年と同じお酒です。
妙に親近感がわいてきます。
冷蔵庫の管理が見事なお酒です。
暑いこの夏、熟成酒はいかがでしょうか?
日本酒日和・・・
素敵な響きです。
ではでは~~~

etc

頑張ろう、北海道!!!
甲子園に送る会.jpg
今日から夏の甲子園が始まりましたね。
暑いでしょうね~~~
その暑さを楽しんで、白球を追い続けてほしいです。
南北海道代表 北海高等学校
北北海道代表 白樺学園高校
それぞれ2日目と4日目の登場ですね。
私たちも甲子園に向けてエールを送ります!
選手の皆さんも思いっきり甲子園のグランドを走り回ってください!!!
頑張れ、北海道球児!!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
皆さんご存知でしょうが、今日は 日本酒日和 です。
それで、ここで紹介するお酒の数も限界があり、ご紹介できていないお酒たちを一挙に載せてみました。
なお残り少ないものもありますので、売り切れ時にはご容赦くださいませませ・・・」
それでは・・・
004.JPG007.JPG061.JPG003.JPG208.JPG215.JPG213.JPG014.JPG017.JPG022.JPG001.JPG011.JPG042.JPG045.JPG105.JPG107.JPG
まだまだ紹介でききれておりません。
またの機会に・・・
ではでは~~~

etc

うちのブログ・・・
022.JPG
これからの時間、午前3時から6時までの間に多くの方がご覧になってくださいます。
もちろんご同業の方、遅くまでお仕事の方の一休みに・・・
ありがとうございます。
皆さんからの、お酒の情報、何かありましたら教えてくださいね。
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
これから帰って、飲みます。
099.JPG
ではでは~~~

お知らせ

お酒の会情報です。
近々では・・・
057.JPG
★仙酒会~来福酒造の会~のお知らせ★
★ 8月21日(日) PM7:00~ 「蕎麦切り 春のすけ」
★満員御礼!★

日曜日なので行きたかったが・・・
すでに満席だそうです。
065.JPG
9月4日の日曜日・・・
松本さんのお店での奈良萬さんのお酒の会・・・
こちらも日曜日・・・
ただいま予定調整中・・・
そのうちに無くなるかもね~~~

お酒のご案内

暑さが心地よい札幌です。
そんな日本酒日和に・・・
020.JPG002.JPG
雄町・・・
いかがでしょうか?
まずは・・・ご存知!
019.JPG
広島県は 竹鶴 きもと 純米 19by
石川さんが醸した、遠慮なくしっかりした骨格のお酒です。
この数値はあまり気にしていませんが日本酒度は+16、酸度2.4・・・
素敵です!!
開けたてが好きか、それとも最後が好きか・・・
あなたはどちら???
続いて・・・
001.JPG
秋田県は ゆきの美人 純米吟醸 
小林さんのお酒です。
優しさに雄町の深みが入った感じです。
これまた美味いですわ~~
雄町を使ったお酒と言えども、個性がまるっきり違うこのお酒たち。
飲まずには週末は過ごせませんよ~~~~
ではでは~~~