お知らせ

友人の富田さんから下記のようなメールが来ました。
ご興味のある方、富田さんまでお問い合わせください。
the bar nano.富田です。
私が務めるチャリティークラブ・サッポロバーテンダークラブからのお知らせです。
3月10日と3月11日にチャリティーイベントをお手伝いすることになりました。
下記御参照下さい。
入場料無しなので是非お越しください!
こんにちは。
昨年9月に行われたカクテルエイドでは大変御世話になりました。
皆様の御協力で予想を上回る義援金を送ることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
来月で震災から一年が経とうとしております。
未だ解決出来ぬ問題が山積している状態に、被害の深刻さを痛感しております。
この度、チャリティーマルシェ様よりイベント参加のお話を頂きました。
かねてから次回のカクテルエイドを模索していたこともあり、今回はチーズ生産者の皆様と共にチャリティーイベントをお手伝いすることになりました。
尚、今回は会場のスペースの関係でカクテルエイド実行委員が中心となって運営にあたります。
下記に詳しいことが記されたブログがございます。
もしご興味ありましたら閲覧してみてください。
宜しくお願い致します。
みんなで支援の輪を広げていけたらと願っております。
http://s.ameblo.jp/charity-marche/entry-11163598397.html
以上で~~す。
ではでは~~~

お酒のご案内

ヤッパリ寒い札幌です。
京都も雪が降っているみたいですね。
パンチさん、風邪ひいてませんか?
さて今日はこれから・・・
016.JPG
山法師
018.JPG
雅山流
011.JPG
それと桃ヤマユの22by!
続く・・・

etc

今朝の気温です。
公の発表値とは、違いすぎますねぇ~
053.JPG
立春も過ぎたのですが・・・
個人的な感じ方では、一番寒かった気がします・・・
では、雄町しております。

お酒のご案内

してください。
今日ご案内するお酒はメニューには載っておりませんので、ご希望の方はお声掛けしてくださいね。
まずは・・・
021.JPG022.JPG
静岡県は 臥龍梅 純米大吟醸 愛山
元々香りに特徴のあるこのお酒ですが、今回は愛山を使った大吟醸の登場です。
香り+愛山の旨味=嬉しい
その2
027.JPG026.JPG
美丈夫 世界の翼
さすがです、綺麗です。
飲み過ぎそうです。
その3
028.JPG029.JPG
旭菊 大吟醸
火事の災難にもめげずに人気のお酒を造りだしているお蔵です。
実はこのお酒、その災難にあわなかったお酒なんです。
今この時にして旨味が乗り、皆様にご紹介いたします。
その4
030.JPG031.JPG
妙の華 山廃一段仕込み
もともと酸っぱい感じのお酒でした。
日付も2010.3・・・
森喜酒造+もろはくワールド=かなり怪しい
しかしながら飲みたくなるのが皆さんですね~
037.JPG
雄町しておりま~~~す。
ではでは~~~

お酒のご案内

どこかで聞いたことのある、プロ野球監督のお言葉ですが、もろはくのただ今「ゼッコーチョー」を紹介します!
020.JPG
この可愛い「なま」シール!
そうです!
019.JPG
福岡は・・・
2011.11 福岡 079.jpg
白糸酒造の「田中六五」
2011.11 福岡 077.jpg
ハネ木搾りの重りです。
2011.11 福岡 056.jpg
このざるで15キロを洗う・・・
他のお蔵より5キロは多いのですが、これが重労働ですね~
このお蔵、注目ですよ!
また造っている時に伺いたいのですが・・・
行けるかな???
もう一つの注目株!!
022.JPG
新潟県は 謙信
人気沸騰中です。
糸魚川に行った時に寄って来れば良かったと思う毎日です。
だから・・・写真もないので・・・
人気 ゼッコーチョー の銘柄でした。
ではでは~~~

姉妹店のお知らせ

この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。
1097-1[1].jpg
これ食べたほうが良いですよ~
今週はバレンタインデーと言うことで・・・
「ラブラブな1週間!」と称したメニューです。
ラム肉を使ったお料理を二品ほど・・・
「ラム肉のラフティー」写真手前
いろんな秘密があるお料理です。
詳細は食べてみてからに・・・
もう一つ・・・
「ラム肉とじゃが芋の変わりコロッケ」写真奥
ラム肉とインカのめざめ(芋の品種)の小角に切ったものを、北あかり(芋の品種)のマッシュポテトと
合わせてまとめて、コロッケにしてみました。
これ、絶品です!!!!
こちらにも秘密君を入れておきました!
箸でコロッケを割ると・・・
このソースがとろけてきます。
こんなお料理を食べてみませんか?
いろんなコモリクのお料理。
お酒を進ませるのが得意なコモリクでした。
この情報は、姉妹店「隠口」のご案内です。
2月も半ばが過ぎました。
日本酒、飲んでますか?
そう言えば、今日との北野天満宮では、梅花祭りが確か2月だと思いましたが・・・
今年の札幌は、とても梅を想像することは今のところ出来ない状況です。
ただ、お酒を飲むことは出来ると思います・・・が・・・
日本全国、日本酒日和!
楽しまずにはいられない・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
昨日のこの時間の気温と今の気温が違いすぎる札幌です。
なんとなくバタバタしていて、ブログアップできませんでした。
もう無くなってしまうかもしれませんが・・・
載せてみます~
岩手シリーズ!
001.JPG
003.JPG
お燗酒シリーズ
094.JPG
013.JPG
その他・・・
005.JPG010.JPG001.JPG
コメントできずにすみません~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

002.JPG
これは久しぶりに手ごわいですね~
物凄く噴きます!
ワクワクしちゃいます!!!
ではでは~~~
新規抜栓時は、お時間を頂戴いたしますのでご了承くださいませ・・・