お酒のご案内

飲みごたえのある、お酒のご案内です。
101007moro 022.jpg
ご存知、大阪のお酒『秋鹿』の自営田無農薬栽培米使用の純米吟醸
 無濾過生原酒 袋しぼり斗瓶囲い へのへのもへじ です。
今年のもへじの酸度はナント3.0!
酸フェチ大集合です!!
興味のある方・・・
お待ちしております。
101007moro 018.jpg
続きまして神奈川の丹沢山です。
20by 地元足柄産の山田錦使用の山廃純米の生です。
深い味わいと心地よい酸!
いかがでしょうか?
ではでは~~~

ちょっと一息

こんにちは。
先日のお休みを利用して、三笠のTAKIZAWAさんのワインのぶどうの収穫をお手伝い?お邪魔しに行ってきました。
2010_1017takizawaCi[0061.JPG
私が参加したこの収穫は、オイスター&ワインバー ランス様のバスの手配です(バスにはそう案内されておりました・・・???)。
2010_1017takizawaCi[0063.JPG2010_1017takizawaCi[0064.JPG
収穫に先だち、オーナーのTAKIZAWA様から説明がありました。
赤いセーターがお似合いの方は、ワイン業界で知らない人はいないKブキ屋のM月社長です。
2010_1017takizawaCi[0065.JPG2010_1017takizawaCi[0066.JPG
見事に実ったピノノワールです。
このブドウが(スゴイ強い味わい)がこの北海道に実るなんて思ってもいませんでした。
2010_1017takizawaCi[0067.JPG2010_1017takizawaCi[0068.JPG
そして私が大好きなソーヴィニオンブラン。
甘いんです。
しかしながら、糖度は23度近くにもなっているのにもかかわらず甘すぎない・・・
酸フェチの私には何の問題もないのです。
2010_1017takizawaCi[0069.JPG
収穫の後のお昼ごはんにお赤飯がありました。
収穫はお祭りなのかもしれないですね~
2010_1017takizawaCi[0070.JPG
今回のリーダー我らが兄貴の吉島隊長!
さすがに左手は腰にありました!!!
2010_1017takizawaCi[0071.JPG2010_1017takizawaCi[0075.JPG
おかげ様で収穫の後まで雨が降らずにすみました。
すぐ隣の畑は山崎ワイナリーさんの畑です。
この日も収穫が行われておりました。
この後に宝水ワイナリーさんに移動です。
2010_1017takizawaCi[0076.JPG2010_1017takizawaCi[0079.JPG2010_1017takizawaCi[0080.JPG
ブドウが運ばれてきた先の岩見沢は宝水ワイナリーです。
こちらの2008年のケルナーの味わいは、びっくりモノでした。
さらに2009はまた違ったびっくりモノでした。
醸造所は、小樽にあった倉庫を改造、移築されていました。
見事な梁です。
小樽の繁栄を見た気がします。
醸造所は綺麗に掃除が済んでいました。
2010_1017takizawaCi[0081.JPG
搾ったばかりのソーヴィニオンブランのフレッシュジュースです。
とても甘く、美味しいですぅ~。
2010_1017takizawaCi[0082.JPG2010_1017takizawaCi[0083.JPG2010_1017takizawaCi[0086.JPG
収穫したピノノワールは雨から守るためにテントをかけられ、運ばれてきました。
綺麗なブドウでしょう~
2010_1017takizawaCi[0092.JPG2010_1017takizawaCi[0096.JPG2010_1017takizawaCi[0097.JPG
「除梗」をしております。
果梗(実がついている軸の部分)を取り除いております。
ナント写真にはありませんが、この後、機会を使わずに素手で除梗をしました。
今回は春先に滝沢さんのワインを口にする機会に恵まれ、魅力に取りつかれました。
その結果の収穫のお手伝いの参加でした。
北海道に生まれ住むものとして、北海道の魅力を生産する方に会えて、多くの感動をいただきました。
滝沢さん、ありがとうございました。
また今回の企画の皆様方、参加された皆様方、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
今度は「米」ですね・・・

定休日

こんにちは。
本日は今月の定休日です。
~営業のご案内です~
17日(日曜)、18日(月曜)は”隠口”もろはく”はお休みになります。
19日(火曜)から、通常営業です。
姉妹店”参醸倶楽部”は17日、18日、営業しております。
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

ど-もです。
お待たせいたしました。
このお酒のご案内です。
秋ですね・・・
と言うわけで奥鹿です。
もちろん秋鹿のお酒です。
2010_1011|0152.JPG2010_1011|0155.JPG
奥鹿 山廃 山田錦58%精米 3年熟成 18by 無濾過生原酒
   
        
秋鹿さんのファンはものすごく多いです。
比較的にエキス分も多く、しかも酸が高いのにアミノ酸の数値も抑えられ、さばけの良さは抜群!
「うわっ、濃い・・」
と言いながら盃が進むお酒なのです。
この奥鹿は、3年熟成の限定酒です。
もろはく得意???の、生酒のお燗も試してみてください。
飲み方の一つとして、楽しいものがあります。
(好みは別として・・・)
今回はあえて冷蔵庫に入れてあります。
ではでは~~~

お知らせ

2010-10-02[1].jpg
こんにちは。
今日は陽射しが暖かい秋の一日ですね。
絶好の日本酒日和です。
当店もお世話になっております、日本酒が大好きな若山象風先生の個展のご案内です。
(ホームページより引用です。)
———– 個 展 の ご 案 内 ———–
10月27日(水)よりススキノラフィラ 8F(旧ロビンソンデパート)にて個展を開催いたします。
今まで書の展示をご覧になった事がない方にも是非お起こしいただき、日常と違った空間を楽しんでいただけたらと思います。
私も会場には毎日入っておりますのでお気軽にお声を掛けて頂けましたら幸いです。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
象風 拝
――――――― 会  期 ―――――――
 2010年10月27日(水)~11月02日(火)
AM11:00~PM6:30
最終日は午後2:00にて終了です。
――――――― 会  場 ―――――――
ススキノラフィラ 8F(旧ロビンソンデパート)
札幌市中央区南4条西4丁目1番地
(地下鉄直結)
――――――――――――――――――――
入場は無料です。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
との事です。
詳しくはこちらまで・・・
http://www.wakayama-shoufu.com/live/sakuhinten2010-10.html
ではでは~~~

お知らせ

こんにちは。
今日も雨が降り出しました札幌です。
気温も低くなってきました。
私がいつも見ている夢は仕事のことが多いのですが、昨晩は見事にお燗をつけまくる夢でした。
次から次へといろんなお燗でした。
その夢の中にいろんな方が出演してくれました。
夢は正夢なのでしょうか・・・
それとも単純に自分がお燗酒が飲みたかったのでしょうか・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

先日、蔵元を囲む会の前に開催されたセミナーがありました。
セミナーの最終的なテーマは「米の旨味」でした。
日本酒の旨味の表現って、非常に難しいですよね。
味わいの幅がたくさんあるのにもかかわらず、解りやすいボキャブラリーが少ないですよね。
今回のセミナーもそんな意味でも、勉強になりました。
講師は愛知県の銘酒「醸し人九平次」さんの久野九平治さんでした。
初めて気が付きましたが、お酒が「九平次」で蔵元さんが「九平治」さんなんですね。
とにもかくにも熱いトークが展開されました。
九平治さんのところでは、山田錦が中心に造られているとの事。
そんな熱い時間はあっと言う間に過ぎていきました。
次回機会を作ってもっとお話を聞きたいものです。
今日のご用意は・・・
お楽しみに~~~
ではでは~~~

ちょっと一息

個人的に蕎麦が好きです。
人によって好みが大きく分かれますが、いろんなタイプのおそばが好きです。
日本酒も好みで大きく分かれますよね~
さてさて先日、友人とお蕎麦屋さんに行きました。
そうなんです、お蕎麦屋さんで日本酒を飲むのが大好きなんです。
ぜひぜひ、お蕎麦屋さんに日本酒を・・・
私みたいな酔っ払いが増えるからダメかな・・・
いつもお客様がいっぱいのお蕎麦屋さんです。
この日は谷間みたいで落ち着いていて、私達にはよかったです。
(大将、スミマセン)
この日も大好きな悦凱陣で始まり、悦凱陣で終わりました。
初めてこのお店にお邪魔した時に悦凱陣があって、ものすごく嬉しかった事を思い出します。
「よそのお店で凱陣が飲めるなんて・・・」
それから数年・・・
やっぱり蕎麦と凱陣は美味しかったです。
011.JPG015.JPG016.JPG017.JPG018.JPG019.JPG020.JPG
無理を言っていろんなものを出してもらいました。
どれもこれも旨かったぁ~~~
しかしながら・・・
何か一つ足りないものがあるんです・・・
そうです、肝心の蕎麦の写真がありませんでした~~~
夢中になって撮り忘れました・・・
今度は食べる前に撮ってきます。
ではでは~~~
このお蕎麦屋さんは、円山の艸庵様です。
伊藤さん、ご馳走様でした。