こんな案内が送られてきました。
ハービーハンコック・・・
来札されるんですね。
たまに店でもかけてますよね~
パンフレットをいつも送ってくださってありがとうございます。
行きたいな~~
生ハービー・・・
しかしながら平日・・・
残~念~~
ご興味のある方は詳しくはこちら。
ではでは~~~
貴醸酒はご存知でしょうか?
またまた出てきました・・・新政!
今回は貴醸酒です。
その名も茜孔雀(akanekujyaku)
貴醸酒とは、もろみに水の代わりに日本酒を使って仕込むのお酒のことなんです。
新政さんが今年出す貴醸酒は昨年までの「陽乃鳥」という名前ではなくて「茜孔雀」という新しい名前での登場となりました。
「やまゆ」をはじめ個性的なネーミングが多い新政さんですが、特別酒みたいな商品のネーミングコンセプトが「和の色+動物」が基本らしいです。
この貴醸酒は「茜孔雀」なんだそうです。
名前からどんなイメージを持たれますでしょうか?
一般的に日本酒で仕込むのでアルコール度数は高くなりにくいのですが、どうやら災い転じて?今年の米の出来が硬いので16度位まで出たみたいです。
味わいは甘みと酸味のマッチングで、柑橘系ジュース+アルファ的な味に仕上がってます。
言葉で味は伝わらないですよね、ぜひいかがでしょうか?
今回は「生」タイプです。
ではでは~~~
ノギャルってご存知?
シブヤ米って話しは聞いたことがあったのですが、この娘達がお酒を造るとは思っていませんでした。
先日行ってきた「阿桜(azakura)」さんで醸されたお酒です。
みなさんに聞いたら「よい娘さんだ!」と、口をそろえておっしゃってました。
そのひい坊が携わったお酒が届きました。
まずは飲んでみてください。
ではでは~~~
火入れです
お世話になります。
この季節は新酒がいっぱい出てきますね。
「生」酒が増えてますね。
フレッシュ感たっぷりの新酒も良いですが、今一つ春になり切れない少し寒い日には
落ち着いた「火入れ」のお酒はいかがでしょうか?
そこで・・・
島根の扶桑鶴(husouzuru)
決して重過ぎないですが、味わいはしっかりとあります。
お燗にしたら飲みすぎるのが大変なところかも・・・
続いて・・・
おなじみ富山の勝駒(kachikoma)です。
新酒が出てきて品切れがなくなったかもしれませんが、火入れはまだ出てきていません。
21byの純米です。
こちらも心地よい美味さが後を引きます。
どちらも大変なお酒たちです。
いかがでしょうか?
ではでは~~~