暑くなってきましたね。
この暑さを待ってました。
こんな日にはこのお酒を・・・・
長野のお酒「ソガ・ペール・エ・フィス」。
今回はJ1の生です。
多くの方から「無いの?」と言われておりましたが、この暑さを待っておりました。
心地よい酸味が嬉しくなります。
さらにモロハクらしく?お燗でいきませんか???
つくりの良さを象徴する味わいです。
暖かい爽やかな酸味・・・
いかがですか~~~
ではでは。
愛山を2種・・・
ご存知、当店でも人気の米「ラヴマウンテン」そうです「愛山」。
剣菱さんの門外不出の米が世に出回るようになって早数年・・・
今では人気の米になりました。
個人的な感想は、旨味がほど良く乗りやすい米だと思っております。
さらに、仕込みの後のほうで使うと、更に旨味が乗るのではと・・・
さて今回ご紹介の一つ、奈良の「篠峯」。
こちらの造り手さんは北海道出身との事。
まだお会いした事はないですが、親近感を感じます。
昔は味のノリが早く、開栓後はなるべく早く出してしまいたいと思っていた時期もありました。
それから数年・・・
しっかり変わってくれたような気がします。
赤いラベルの篠峯。
期待大ですね。
今年も出ました京都の「まつもと」の愛山。
愛山商品の中でも、比較的ライト感覚で飲めるタイプと思います。
ライトではありますが、ドライ過ぎる訳ではありません。
しっかり味をまとめてくれております。
そんなこんなの愛山シリーズ。
いかが・・・
青森県の人気酒、田酒です。
こんにちは。
お問い合わせの多い人気銘柄、青森県の田酒。
今回は「山田穂」と「短稈渡船」の入荷です。
当店では、開店以来、この田酒を扱わせていただいておりますが、このアイテムは初登場です。
本日到着予定ですので、荒れてはいるとは思いますが、お出しいたします(おそらく到着します)。
西田酒造店では、斗瓶取りや山廃純米大吟醸に使っております山田錦を使ってきておりましたが、数年前からその山田錦の親株であります、父親にあたる米の「短稈渡船(たんかんわたりふね)」、母親にあたる米の「山田穂(やまだぼ・・・ほ?)」を使用して酒造りをしていたみたいです。
精米歩合は、それぞれの米を40%。
全く同じ条件で低温による吟醸仕込み、更に瓶詰め後は氷温1年間熟成の純米大吟醸です。
本日はこの他に山廃純米大吟醸19byも、ご用意しております。
写真は間に合えば後ほど掲載させていただきたいと思っております、ハイ。
ではでは・・・
取り急ぎ、速報まで~~~~
次は群馬です・・・
群馬のお酒を紹介する事が少なかったみたいです。
失礼しました。
まずは「龍神」
此処を代表する銘柄は「龍神」と「尾瀬の雪どけ」
今回は愛山を使ったお酒をご用意です。
愛山を使用するお蔵が増えましたね。
蔵にもよりますが、個人的な感想として・・・
独特のとろみと旨味が特徴のように思えております。
剣菱の特級に使われていた米です。
特に四段で仕込みを締めると旨味が爆発だとか・・・
ここの愛山も見逃せませんよ~
続いて「結人」
最近話題のお酒です。
夏に向けた?お酒なのでしょうかね。
味があって、軽やかなタッチです。
人気の秘密が分かるような・・・
軽くオリが絡んでますよ。
ではでは・・・
さすがの九州勢
いつも多くの方がここをご覧になってくださっているみたいです。
まことにありがとうございます。
本日のお勧めは・・・
「さすがの九州勢」
まずはご存知「旭菊」
原田さんの作る銘酒です。
優しい口当たり、そして広がり感。
飲み飽きしない喉越し。
優しいだけではない・・・
温度が上がるにつれ、旨味が増殖?!
冷でも燗でもいける、ナイスなお酒です。
さすが原田さん、宇宙人?(森喜さんのブログに載ってました)
佐賀のお酒「肥前蔵心」
こちらも優しいタッチが特徴です。
うちのお店でお酒を一口飲んだ時に「ほっ」としている方が多いですが、そんな「ほっ」としたい方にお勧めです。
私が口で説明するよりも、まずは一口飲んでみてください。
「ほっ」としますよ~~
蔵元の優しい人柄の笑顔が見えてきますよ。
ではでは・・・