3月25日の火曜日です。
サッポロの予想最高気温は10度。
春近し・・・
いやいや、春なのかしら~
今日のうちに
しっかりもろはくして
日本酒しましょう(笑)
火曜日は16時開店
Last entry・order stop
종최입점・주문 정지
21:00



との事がありました。
確かにそうなんです。
お酒が出てくる(出荷される)順番は
お米が出来る順番的に早生品種
例えば雄山錦、五百万石が先に出てきます。
その後に違う品種のお酒が出てくることが多いです。
順番はお蔵様のご都合とお酒の熟成具合等でも
替わってきます。
と言う事で今日は「雄町」使用酒。
出荷年月日は2024.10。
いわゆ2023byでしょうか~
醸された後、生酒の状態でお蔵で熟成されて
出て来てるお酒です。
こちらのお蔵様の基本理念は
との事です。
そのお酒お酒で設計図も違っているので
「らしく」をどう表現されるのかが
今日は「雄町」使用酒で
昔ながらの仕込み方法の
「ヤマハイ」タイプです。
お蔵の裏手には山が迫ってきており
大阪府とは言え、自然がいっぱいの環境の下で
醸されていて、よりお蔵の味わいが表現されやすい味わいに
味わいがとても豊かで短い言葉では
表現しきれません~
よろしければ・・・
一口、いかがでしょうか~
明日は定休日!
本日雄町しております。
ではでは~~~